ママしゃんね・・・
ちょっと前まで 大掃除に夢中で・・・
ナナのトリミングのことまで
ぜーんぜん、気にしてなかったみたいで
ナナ・・・
こんなに モサモサになってたでしゅ。
ママさん。おうちのことばっかりで・・・ひどいでしゅ (。-`ω-)

お目め周りの毛も 伸びきって
もう 目障りでしゅ(>_<)
ママしゃん
トリミングに 連れて行ってくれましゅか??
・・・って訴えてたら

やっと 先週の金曜日に
連れて行ってもらったでしゅ。

愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ
ナナ・・・
変身してきましゅね。
↓
↓
↓
↓
↓
トリミングが終わると
いつも トリマーさんが 写真を撮ってくれて
ラインに添付。

トリミング。終わりました。
お迎えよろしくお願いします。
・・・って
連絡が来ます。
さっぱりしたでしゅよ。
ママしゃん。早くお迎えに来て下しゃいね♡
・・・って
声が聞こえてきそうです 笑笑笑
そんな ナナ*
一回り 顔も体も小さくなって
ちょっと 寒そうです(;´∀`)笑笑

*** 愛犬の日常 ***
去年もね ソファーカバーの下や座布団の下に
潜り込んでいたのですが・・・
↓ ↓ ↓
++ナナのかくれんぼ*++ ←クリック
今年も・・・

潜り込んで 日々を過ごしています。
***********************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際に ポチっと お願いします♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
************************
ちょっと前まで 大掃除に夢中で・・・
ナナのトリミングのことまで
ぜーんぜん、気にしてなかったみたいで
ナナ・・・
こんなに モサモサになってたでしゅ。
ママさん。おうちのことばっかりで・・・ひどいでしゅ (。-`ω-)

もう 目障りでしゅ(>_<)
ママしゃん
トリミングに 連れて行ってくれましゅか??
・・・って訴えてたら

連れて行ってもらったでしゅ。

愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ
ナナ・・・
変身してきましゅね。
↓
↓
↓
↓
↓
トリミングが終わると
いつも トリマーさんが 写真を撮ってくれて
ラインに添付。

お迎えよろしくお願いします。
・・・って
連絡が来ます。
さっぱりしたでしゅよ。
ママしゃん。早くお迎えに来て下しゃいね♡
・・・って
声が聞こえてきそうです 笑笑笑
そんな ナナ*
一回り 顔も体も小さくなって
ちょっと 寒そうです(;´∀`)笑笑

*** 愛犬の日常 ***
去年もね ソファーカバーの下や座布団の下に
潜り込んでいたのですが・・・
↓ ↓ ↓
++ナナのかくれんぼ*++ ←クリック
今年も・・・

***********************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際に ポチっと お願いします♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-30 08:55
| ・ワンコ(ナナ*)
前回の 無印良品週間で
私が 購入したもの*
最後の紹介となります。
私が ずっと 欲しくて
憧れていた 無印の角型ハンガー*

ステンレス素材で さびにくく
耐久性の 高い角型ハンガー*
わが家に仲間入り♡
↑ ↑ の 画像を 眺めてるだけでも
なんだか 嬉しくて・・・笑
お洗濯のモチベーションが上がっちゃいます( *´艸`)♪

* 無印良品( MUJI )との生活 *
これを 使う前まではね
2つのハンガーを使用。
IKEAの白いハンガー

洗濯ばさみ16個中 6個の洗濯ばさみが
壊れちゃっててね
でも そのまま使用~ (;´∀`)
もう一つのハンガーは
ホームセンターで 購入していたものを
使っていました
でも・・・

竿に 引っ付掛ける部分が
こんな感じに 割れてしまってて・・・
そんな 壊れた洗濯ハンガーばかりを
使っていたんだけれど (;´∀`)苦笑
やっと やっと
ちゃんとした 洗濯ハンガーを使えるようになりました 笑笑笑
そんな角型ハンガー

旦那さんが
「その ハンガー買って ほんと ヨカッタね。
すごく 気に入ったんやねー。
ヨカッタ♡ ヨカッタ♡」・・・って
私の姿を見て
つぶやいていました。 笑笑笑
私・・・
そんなに 嬉しそうに
洗濯物を干してたのかな(;´∀`)?? 笑
洗濯ハンガー 1つの事だけれど
やっぱり 憧れていた物を使える!!
・・・ってことは
嬉しいし、家事のモチベーションも上がったりする。

やっぱり好き MUJI 無印良品
このハンガーは
耐久性も良さそうだし
ずっと ずっと 使えそうな予感( *´艸`)♪
前回の無印週間(9/30~10/11)で 私が購入したもの
↓ ↓ ↓

やっと
全部 紹介することが出来ました(;´∀`)
私って いつも途中で 写真がお蔵入りしちゃったり
ブログUPするタイミングを逃しちゃったり 季節が過ぎてしまい
中途半端なまま 紹介せずに終わっちゃったりしてるんですよね(;´∀`)ゞ 苦笑

無印良品で買ったもの♪
今回の 無印良品週間*
明後日まで。

MUJI 良品週間
皆さまも いっぱい
購入されましたか??
↑ ↑ トラコミュでは
皆様の無印良品週間情報&お買いもの情報が いっぱいUPされています*
是非 参考になさってみて下さいね♡
私も 明日にでも・・・
お買いものに 行きたいな・・・って思っています(´へωへ`*)
***********************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際に ポチっと お願いします♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
************************
私が 購入したもの*
最後の紹介となります。
私が ずっと 欲しくて
憧れていた 無印の角型ハンガー*

耐久性の 高い角型ハンガー*
わが家に仲間入り♡
↑ ↑ の 画像を 眺めてるだけでも
なんだか 嬉しくて・・・笑
お洗濯のモチベーションが上がっちゃいます( *´艸`)♪

* 無印良品( MUJI )との生活 *
これを 使う前まではね
2つのハンガーを使用。
IKEAの白いハンガー

壊れちゃっててね
でも そのまま使用~ (;´∀`)
もう一つのハンガーは
ホームセンターで 購入していたものを
使っていました
でも・・・

こんな感じに 割れてしまってて・・・
そんな 壊れた洗濯ハンガーばかりを
使っていたんだけれど (;´∀`)苦笑
やっと やっと
ちゃんとした 洗濯ハンガーを使えるようになりました 笑笑笑
そんな角型ハンガー

「その ハンガー買って ほんと ヨカッタね。
すごく 気に入ったんやねー。
ヨカッタ♡ ヨカッタ♡」・・・って
私の姿を見て
つぶやいていました。 笑笑笑
私・・・
そんなに 嬉しそうに
洗濯物を干してたのかな(;´∀`)?? 笑
洗濯ハンガー 1つの事だけれど
やっぱり 憧れていた物を使える!!
・・・ってことは
嬉しいし、家事のモチベーションも上がったりする。

やっぱり好き MUJI 無印良品
このハンガーは
耐久性も良さそうだし
ずっと ずっと 使えそうな予感( *´艸`)♪
前回の無印週間(9/30~10/11)で 私が購入したもの
↓ ↓ ↓

全部 紹介することが出来ました(;´∀`)
私って いつも途中で 写真がお蔵入りしちゃったり
ブログUPするタイミングを逃しちゃったり 季節が過ぎてしまい
中途半端なまま 紹介せずに終わっちゃったりしてるんですよね(;´∀`)ゞ 苦笑

無印良品で買ったもの♪
今回の 無印良品週間*
明後日まで。

MUJI 良品週間
皆さまも いっぱい
購入されましたか??
↑ ↑ トラコミュでは
皆様の無印良品週間情報&お買いもの情報が いっぱいUPされています*
是非 参考になさってみて下さいね♡
私も 明日にでも・・・
お買いものに 行きたいな・・・って思っています(´へωへ`*)
***********************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際に ポチっと お願いします♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-26 09:34
| ・お買いもの
何気ないこと*

ひとりごと
もう 何年
着用していたかな・・・
5年以上は着てたかも。
暖かくて
着心地の良かったフリース*

チャックの部分が 割れてしまい
もう 着れなくなった・・・。
セリアで購入して 長い間 使っていた マグカップ*

食器乾燥器から 取り出そうとしたら
いきなり 持ち手部分が 割れた。
そのマグカップが キッチン流し台の中に 置いていた
娘のガラスコップに(友達に誕生日祝いで貰ったもの)当たり
ガラスコップも 割れてしまった・・・。ごめん・・・(/ω\)
それから・・・
私が 常に 持ち歩いてるもの。

スマホの 裏部分。
木っ端微塵に
割れてしまった(>_<)(>_<)(>_<)
でも 液晶画面の方じゃなくてよかった!!
セロハンテープを貼って
補強しながら 使っています(ノД`)・゜・。
はぁー
ため息が出ちゃうな・・・。

今日のココロ
やっぱり 不運が続くときは
心も なんだか ネガティブになってくる
なんてない 些細なことまで
あれこれ モヤモヤとなって
考えてしまう・・・。
でもね・・・
こう 考えることにした

時計の針を 3倍速で 回してみよっ!!!
そしたら・・・
きっと きっと
些細なことを
いちいち 気にする時間
暇なんてなくなると思うから・・・。
ポジティブに・・・・
前向きに考えればいい。
そうすればいい。
そうなふうに
心に 言いきかせて
日々を 過ごして行かなきゃだよね。
もう大丈夫。
大丈夫。
私の中で 時計の針は
グルグル 高倍速で回ってる。笑笑

私の暮らし
あっ・・・
今日はね ナナ*
トリミングに行って スッキリしてきました( *´艸`)
今日は 私のつまらないつぶやき*を
読んでくれてありがとうございました(;´∀`)
ここで こうやって気持ちを つぶやくだけで
心が スッキリします。ありがとうございます♡
***********************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際に 些細なこと* 気にするなよー・・・って
ポチっと お願いします。笑
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
************************

ひとりごと
もう 何年
着用していたかな・・・
5年以上は着てたかも。
暖かくて
着心地の良かったフリース*

もう 着れなくなった・・・。
セリアで購入して 長い間 使っていた マグカップ*

いきなり 持ち手部分が 割れた。
そのマグカップが キッチン流し台の中に 置いていた
娘のガラスコップに(友達に誕生日祝いで貰ったもの)当たり
ガラスコップも 割れてしまった・・・。ごめん・・・(/ω\)
それから・・・
私が 常に 持ち歩いてるもの。

木っ端微塵に
割れてしまった(>_<)(>_<)(>_<)
でも 液晶画面の方じゃなくてよかった!!
セロハンテープを貼って
補強しながら 使っています(ノД`)・゜・。
はぁー
ため息が出ちゃうな・・・。

今日のココロ
やっぱり 不運が続くときは
心も なんだか ネガティブになってくる
なんてない 些細なことまで
あれこれ モヤモヤとなって
考えてしまう・・・。
でもね・・・
こう 考えることにした

そしたら・・・
きっと きっと
些細なことを
いちいち 気にする時間
暇なんてなくなると思うから・・・。
ポジティブに・・・・
前向きに考えればいい。
そうすればいい。
そうなふうに
心に 言いきかせて
日々を 過ごして行かなきゃだよね。
もう大丈夫。
大丈夫。
私の中で 時計の針は
グルグル 高倍速で回ってる。笑笑

私の暮らし
あっ・・・
今日はね ナナ*
トリミングに行って スッキリしてきました( *´艸`)
今日は 私のつまらないつぶやき*を
読んでくれてありがとうございました(;´∀`)
ここで こうやって気持ちを つぶやくだけで
心が スッキリします。ありがとうございます♡
***********************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際に 些細なこと* 気にするなよー・・・って
ポチっと お願いします。笑
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-25 12:45
無印の落ちワタ布巾*

昨日のブログ記事でも
ちょこっと 触れましたが
新年に使おうと思って
早い時期に お買い上げしてました
(前回の無印良品週間の時に購入)

無印良品で買ったもの♪
それには
理由があってね。
少しばかり
手を 加えて使いたいから・・・
私・・・
その作業を いつ!?する気になるのか!?
分からないから 早めに準備していた訳なのです(;´∀`)
私の 落ちワタ布巾の使い方*
久しぶりに ミシンを引っ張りだしてきて

ガガガガガーっと
四隅を縫うだけ(;´∀`) テヘッ
少し手を加える
・・・と言っても ただそれだけのこと 笑笑笑

何年か前の私は これに アイロンプリントなんかで
ちょこっと ワンポイントを付けたりして
楽しんでいたのですが・・・
これは 台拭き*として 使うから
そこまで 手を掛けないようになりました(;´∀`)

シンプルでナチュラルな生活
ただ・・・
シンプルに。
1枚では 薄すぎて
何だか 私の手にフィットしなくてね(;´∀`)
2枚重ねにしたら
ちょうど 拭き心地が良くて
ずっと こんな感じで 使ってる♡

12枚の布巾から 6枚になっちゃたけれど
これが 使い心地がいい♡

やっぱり好き MUJI 無印良品
常時 引出しに3枚 入れて
残りは 交換用として
別の場所に ストックしてます。

年末年始の準備&暮らし
新年から 気持ちよく使えるように
早めに準備*したけれど
この作業 10月にやってた(;´∀`)笑笑
それなら 今回の無印良品週間で購入でも間に合ってたかもね( *´艸`)笑笑
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援* とっても嬉しいです♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
*************************

ちょこっと 触れましたが
新年に使おうと思って
早い時期に お買い上げしてました
(前回の無印良品週間の時に購入)

無印良品で買ったもの♪
それには
理由があってね。
少しばかり
手を 加えて使いたいから・・・
私・・・
その作業を いつ!?する気になるのか!?
分からないから 早めに準備していた訳なのです(;´∀`)
私の 落ちワタ布巾の使い方*
久しぶりに ミシンを引っ張りだしてきて

四隅を縫うだけ(;´∀`) テヘッ
少し手を加える
・・・と言っても ただそれだけのこと 笑笑笑

ちょこっと ワンポイントを付けたりして
楽しんでいたのですが・・・
これは 台拭き*として 使うから
そこまで 手を掛けないようになりました(;´∀`)

シンプルでナチュラルな生活
ただ・・・
シンプルに。
1枚では 薄すぎて
何だか 私の手にフィットしなくてね(;´∀`)
2枚重ねにしたら
ちょうど 拭き心地が良くて
ずっと こんな感じで 使ってる♡

これが 使い心地がいい♡

やっぱり好き MUJI 無印良品
常時 引出しに3枚 入れて
残りは 交換用として
別の場所に ストックしてます。

年末年始の準備&暮らし
新年から 気持ちよく使えるように
早めに準備*したけれど
この作業 10月にやってた(;´∀`)笑笑
それなら 今回の無印良品週間で購入でも間に合ってたかもね( *´艸`)笑笑
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援* とっても嬉しいです♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
*************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-24 10:41
| ・日々の出来事・暮らし
今日は
私のお買いもの編*
しかも・・・
ずっと前に 購入したもの。
今頃の紹介となってしまいました (;´∀`)苦笑

MUJI 良品週間
今日は 前回の無印良品週間に
私が購入した キッチン用品編です

調理ヘラ*
以前は ナチュラルキッチンで購入していた物を
使っていたのですが・・・

こんな状態になっていたので(^_^;)
無印の商品に買い替えをしました☆
それから
夏の間 ニトリの ワンプッシュ冷水筒&ペットボトルで
お茶を保存してた我が家。
ペットボトルをやめて
無印商品のアクリル冷水筒*に買い替えました☆

我が家は
年中 麦茶を愛用しているので・・・。
それから
↑ ↑ 落ちワタ布巾*も 購入。
これは
年始に 使おうと思って 準備です( *´艸`)
それにしても 年始用なのに・・・早い時期に お買い上げ(;´∀`) 笑笑笑
前回に 購入したもの
あと一つあります(^_^;)
また 日を改めて 紹介させて下さいね。

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

* 無印良品( MUJI )との生活 *

やっぱり好き MUJI 無印良品

無印良品で買ったもの♪
私も ↑ ↑ 皆さんの たくさんの無印良品情報で
今回の 無印良品週間で 何を 購入しようか!?
まだまだ じっくり 検討中です。
MUJIショッピングポイントの有効期限も迫ってきてるので(^_^;)
今回の 無印良品週間で 使っておかなきゃです。
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援* とっても嬉しいです♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
*************************
私のお買いもの編*
しかも・・・
ずっと前に 購入したもの。
今頃の紹介となってしまいました (;´∀`)苦笑

MUJI 良品週間
今日は 前回の無印良品週間に
私が購入した キッチン用品編です

以前は ナチュラルキッチンで購入していた物を
使っていたのですが・・・

無印の商品に買い替えをしました☆
それから
夏の間 ニトリの ワンプッシュ冷水筒&ペットボトルで
お茶を保存してた我が家。
ペットボトルをやめて
無印商品のアクリル冷水筒*に買い替えました☆

年中 麦茶を愛用しているので・・・。
それから
↑ ↑ 落ちワタ布巾*も 購入。
これは
年始に 使おうと思って 準備です( *´艸`)
それにしても 年始用なのに・・・早い時期に お買い上げ(;´∀`) 笑笑笑
前回に 購入したもの
あと一つあります(^_^;)
また 日を改めて 紹介させて下さいね。

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

* 無印良品( MUJI )との生活 *

やっぱり好き MUJI 無印良品

無印良品で買ったもの♪
私も ↑ ↑ 皆さんの たくさんの無印良品情報で
今回の 無印良品週間で 何を 購入しようか!?
まだまだ じっくり 検討中です。
MUJIショッピングポイントの有効期限も迫ってきてるので(^_^;)
今回の 無印良品週間で 使っておかなきゃです。
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援* とっても嬉しいです♡
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
*************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-23 09:21
| ・お買いもの
記録*をとること
自分で 好きだなー♡
・・・って思う。
断捨離記録*や お片付け記録*
これまでも いっぱい ブログに綴って 残してきた。
また 子供の成長記録を とること・残すことも好き。
ナナの日々の記録*を書くのも 大好き♡
最近は あんまり綴っていませんが(;´∀`)
また 植物の成長記録・過程を記録するのも 大好きで・・・
いっぱい いっぱい
写真に残してしまう。
何だかね
記録や 成長記録って
ずっと ずっと 残したいなー
・・・って思うんです( *´艸`)♡
わが家に 毎年 咲いてる
孔雀サボテン*
今年も咲きました。

1つの葉から
2つの蕾が付いた 双子ちゃん。
今年も
育ってくれました♡

花の写真
これらの 蕾がね
少ーしずつ 少ーしずつ

膨らんでいく・・・。
あっつ!!
今年はね 何故か!?
ピンク色の花の中に
赤色の孔雀サボテンのお花の姿が出てきました・・

うれしいなー♡

すこしいいこと。うれしいきもち。
これがね
どんどん どんどん
成長していくと・・・・

孔雀が 羽を広げて
飛び出すような姿で 開花。
キレイだなー♡
美しいなー♡
・・・って なんだか うっとりする。

心地よい癒しの暮らし
わが家の孔雀サボテン*

何だか 葉のバランスが
バラバラだけれど(^_^;)
いつも この時期に
いっぱい 咲いてくれる

私の大好きな花☆

花っていいな~♪
白色の孔雀サボテンも
あるんだけれどね・・・

こちらは 蕾のまま。
白色は
ウッドデッキテラスに置いてるからかな(^_^;)
ピンクの花みたいに
室内に入れてあげたら 咲くかな??
室内に 入れちゃったら
一気に 咲いて
どっちともの色の花が
一気に 萎んでしまうから・・・
ピンク色のお花が
萎んできたら
白色の孔雀サボテンを室内に入れて
開花のお手伝いをしようかな
・・・って思っています。

花のある生活
時期をづらして
長く 長く楽しみたいから・・・( *´艸`)♪♪
今日は わが家の 孔雀サボテンの成長記録*を
一緒にみて下さって ありがとうございました。
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
*************************
自分で 好きだなー♡
・・・って思う。
断捨離記録*や お片付け記録*
これまでも いっぱい ブログに綴って 残してきた。
また 子供の成長記録を とること・残すことも好き。
ナナの日々の記録*を書くのも 大好き♡
最近は あんまり綴っていませんが(;´∀`)
また 植物の成長記録・過程を記録するのも 大好きで・・・
いっぱい いっぱい
写真に残してしまう。
何だかね
記録や 成長記録って
ずっと ずっと 残したいなー
・・・って思うんです( *´艸`)♡
わが家に 毎年 咲いてる
孔雀サボテン*
今年も咲きました。

2つの蕾が付いた 双子ちゃん。
今年も
育ってくれました♡

花の写真
これらの 蕾がね
少ーしずつ 少ーしずつ

あっつ!!
今年はね 何故か!?
ピンク色の花の中に
赤色の孔雀サボテンのお花の姿が出てきました・・


すこしいいこと。うれしいきもち。
これがね
どんどん どんどん
成長していくと・・・・

飛び出すような姿で 開花。
キレイだなー♡
美しいなー♡
・・・って なんだか うっとりする。

心地よい癒しの暮らし
わが家の孔雀サボテン*

バラバラだけれど(^_^;)
いつも この時期に
いっぱい 咲いてくれる


花っていいな~♪
白色の孔雀サボテンも
あるんだけれどね・・・

白色は
ウッドデッキテラスに置いてるからかな(^_^;)
ピンクの花みたいに
室内に入れてあげたら 咲くかな??
室内に 入れちゃったら
一気に 咲いて
どっちともの色の花が
一気に 萎んでしまうから・・・
ピンク色のお花が
萎んできたら
白色の孔雀サボテンを室内に入れて
開花のお手伝いをしようかな
・・・って思っています。

花のある生活
時期をづらして
長く 長く楽しみたいから・・・( *´艸`)♪♪
今日は わが家の 孔雀サボテンの成長記録*を
一緒にみて下さって ありがとうございました。
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
*************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-22 15:23
| ・つぶやき
大掃除をしてる時に
思ったこと*

掃除・片付けのコツ
今まで 窓ふき掃除をする時
いつも サッシにはめ込んだまま(通常の状態)で
窓ふきをしてた。
でもね・・・
小さな窓*
自分で外せる範囲の窓であれば
窓を外して 窓ふき掃除をした方が

すごく 楽に感じた。
さささっ・・・っと
両面を拭くことが出来て
お掃除時間も
短時間に繋がるような気がした。
だってね・・・
サッシにはめ込んだまま
窓ふきをしてると
内側の窓を拭いたあと
裏面を拭くときは
手を伸ばし 片方から拭く。
そして また窓を閉め 今度は反対側から・・・拭く作業。
それが2枚分。
その作業をする際に
窓を 何度も 開けたり閉めたり
その繰り返し・・・(;´∀`)
でも 窓を 外すだけで
開けたり閉めたりの作業が省け
一気に 拭ける。

時短家事の工夫
また・・・
サッシレールを拭くときも
窓を はめ込んだままだと
左右から 拭かなきゃならない。
でもね・・・
窓ガラスを 外してると・・・

サッシレールのお掃除も
一気に 拭けて
すっごく 楽に感じた
しかし・・・田んぼに囲まれているdona家は
小さな虫が多く 室内に虫が入ってくる可能性もあり(>_<)
それがちょっと 気になりもしながら
作業を進めていてたdonaだったんだけれどね(~_~;)苦笑
虫がいない日・少ない日・・・
そんな天気&時間帯を選んで
窓ガラスを外せる箇所は 外して 窓拭きをしました。

私の暮らし
こんなこと
今まで 全然 気付かなくて(^_^;)
お掃除をしながら
そんな小さなこと*に気が付いたdona。
そんな ちっぽけなことだけれど
そんなことに 気が付くと
ちょっと嬉しくなり
お掃除が 楽しくなったりする♡ 笑笑

すこしいいこと。うれしいきもち。
お掃除の方法って
人それぞれで ルール*って言うのもない。
自分のやり方で
自分のペースで
進めていけばいいと思う☆
日々の掃除を ちゃんとやってて
大掃除をしない人だっている☆
私は おうち10周年記念の大掃除を兼ねて
今年は お家に対して 感謝を込めたお掃除をしたかったから
今年は 気合を入れて 大掃除をやったものも
今までは こんなに 気合いを入れて
やっとことないし・・・(;´∀`)笑笑
でもでも
気合いをいれて やってよかったなー♡
・・・って思います(#^^#)
また 日々の積み重ねのお掃除は
大事なことだな・・・って実感しました。
そして
今年の大掃除が終わった今・・・

年末に向けて
心の持ち方&時間的にも
余裕ができたような感じがして 嬉しいです。

*日々の暮らし手帖
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
*************************
思ったこと*

掃除・片付けのコツ
今まで 窓ふき掃除をする時
いつも サッシにはめ込んだまま(通常の状態)で
窓ふきをしてた。
でもね・・・
小さな窓*
自分で外せる範囲の窓であれば
窓を外して 窓ふき掃除をした方が

さささっ・・・っと
両面を拭くことが出来て
お掃除時間も
短時間に繋がるような気がした。
だってね・・・
サッシにはめ込んだまま
窓ふきをしてると
内側の窓を拭いたあと
裏面を拭くときは
手を伸ばし 片方から拭く。
そして また窓を閉め 今度は反対側から・・・拭く作業。
それが2枚分。
その作業をする際に
窓を 何度も 開けたり閉めたり
その繰り返し・・・(;´∀`)
でも 窓を 外すだけで
開けたり閉めたりの作業が省け
一気に 拭ける。

時短家事の工夫
また・・・
サッシレールを拭くときも
窓を はめ込んだままだと
左右から 拭かなきゃならない。
でもね・・・
窓ガラスを 外してると・・・

一気に 拭けて
すっごく 楽に感じた
しかし・・・田んぼに囲まれているdona家は
小さな虫が多く 室内に虫が入ってくる可能性もあり(>_<)
それがちょっと 気になりもしながら
作業を進めていてたdonaだったんだけれどね(~_~;)苦笑
虫がいない日・少ない日・・・
そんな天気&時間帯を選んで
窓ガラスを外せる箇所は 外して 窓拭きをしました。

私の暮らし
こんなこと
今まで 全然 気付かなくて(^_^;)
お掃除をしながら
そんな小さなこと*に気が付いたdona。
そんな ちっぽけなことだけれど
そんなことに 気が付くと
ちょっと嬉しくなり
お掃除が 楽しくなったりする♡ 笑笑

すこしいいこと。うれしいきもち。
お掃除の方法って
人それぞれで ルール*って言うのもない。
自分のやり方で
自分のペースで
進めていけばいいと思う☆
日々の掃除を ちゃんとやってて
大掃除をしない人だっている☆
私は おうち10周年記念の大掃除を兼ねて
今年は お家に対して 感謝を込めたお掃除をしたかったから
今年は 気合を入れて 大掃除をやったものも
今までは こんなに 気合いを入れて
やっとことないし・・・(;´∀`)笑笑
でもでも
気合いをいれて やってよかったなー♡
・・・って思います(#^^#)
また 日々の積み重ねのお掃除は
大事なことだな・・・って実感しました。
そして
今年の大掃除が終わった今・・・

心の持ち方&時間的にも
余裕ができたような感じがして 嬉しいです。

*日々の暮らし手帖
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
*************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-21 10:41
| ・つぶやき
とりあえず
私の大掃除リスト*は 終了しましたが・・・
実は・・・
あと1か所だけ 12月中旬~年末まで待たないと
出来ないお掃除場所が残っています(;´∀`)
そんな場所は
裏庭です。
裏庭には 9月頃にブログUPした
フリルな朝顔を植えています。
↓ ↓ ↓
11月も もう下旬に入ろうとしていますが

まだまだ 元気に咲いてくれています♡
そんな 裏庭の朝顔*
全体的に 眺めると・・・・
もう 終わりかけに近づき
花数も少なくなって キレイな朝顔*には 見えないのですが(;´∀`)苦笑

まだまだ
頑張って咲いてる フリルな朝顔もあり
来年用の
種も まだ 実っていなくて・・・
種を採取するまでは
この場所のお掃除は お預け状態なのです(;´∀`)
12月中旬頃~年末前のギリギリくらいになるかと思う(~_~;)
ここが片付けば もう 終わりなのにね・・・笑
***********************************************
そんな我が家の庭の お花たちを
今日は ついでに 紹介させて下さいね♡

私の暮らし
ずっと ほったらかしていた
お庭周り*
芝刈りをしたらね
芝の陰になっていたけれど
ちゃんと 成長していてくれた・・・

ハナニラ*
そーっと そーっと
花を咲かせる準備を してくれていたようです。 笑

こちらも まだまだ
赤い実に 実っていませんが
毎年 毎年
実の付き方が 増えてきているような気がします☆
それから
玄関先・・・

忘れな草の苗が
こぼれ種から いっぱい
びっしりと 育ってくれています。
また これから
間引きをして 色んな場所に 植え替えなきゃです♡
また・・・

山茶花の木も 蕾を付けてくれて
開花をするのを 待つばかり。
でも 開花するまでは もう少し時間がかかるかな(^_^;)??
ほったらかしていた庭だけれど
お花たちも そっと そっと 育ってくれてました♡
あっ。。。
そうそう。
室内で育ててる シャコバサボテン*

今年も 元気よく
蕾をいっぱい付けてくれ
↑ ↑ これ
3日前の画像なのですが
今は 開花して
キレイな 姿を披露してくれています♡

心地よい癒しの暮らし
お花って・・・
苗が出てくると ドキドキ
蕾が付くと ワクワク
花が咲くと
嬉しくて・・・・
本当 癒されますよね。

花や緑に癒されて
冬の庭*冬の花*
パンジーや 葉牡丹など
少しだけでも
仲間入りさせたいな♡
・・・って 思ったりしてるdona。
仲間入りとなるかなー?? どうかなー(;´∀`)?? 苦笑
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
*************************
私の大掃除リスト*は 終了しましたが・・・
実は・・・
あと1か所だけ 12月中旬~年末まで待たないと
出来ないお掃除場所が残っています(;´∀`)
そんな場所は
裏庭です。
裏庭には 9月頃にブログUPした
フリルな朝顔を植えています。
↓ ↓ ↓
11月も もう下旬に入ろうとしていますが

そんな 裏庭の朝顔*
全体的に 眺めると・・・・
もう 終わりかけに近づき
花数も少なくなって キレイな朝顔*には 見えないのですが(;´∀`)苦笑

頑張って咲いてる フリルな朝顔もあり
来年用の
種も まだ 実っていなくて・・・
種を採取するまでは
この場所のお掃除は お預け状態なのです(;´∀`)
12月中旬頃~年末前のギリギリくらいになるかと思う(~_~;)
ここが片付けば もう 終わりなのにね・・・笑
***********************************************
そんな我が家の庭の お花たちを
今日は ついでに 紹介させて下さいね♡

私の暮らし
ずっと ほったらかしていた
お庭周り*
芝刈りをしたらね
芝の陰になっていたけれど
ちゃんと 成長していてくれた・・・

そーっと そーっと
花を咲かせる準備を してくれていたようです。 笑

赤い実に 実っていませんが
毎年 毎年
実の付き方が 増えてきているような気がします☆
それから
玄関先・・・

こぼれ種から いっぱい
びっしりと 育ってくれています。
また これから
間引きをして 色んな場所に 植え替えなきゃです♡
また・・・

開花をするのを 待つばかり。
でも 開花するまでは もう少し時間がかかるかな(^_^;)??
ほったらかしていた庭だけれど
お花たちも そっと そっと 育ってくれてました♡
あっ。。。
そうそう。
室内で育ててる シャコバサボテン*

蕾をいっぱい付けてくれ
↑ ↑ これ
3日前の画像なのですが
今は 開花して
キレイな 姿を披露してくれています♡

心地よい癒しの暮らし
お花って・・・
苗が出てくると ドキドキ
蕾が付くと ワクワク
花が咲くと
嬉しくて・・・・
本当 癒されますよね。

花や緑に癒されて
冬の庭*冬の花*
パンジーや 葉牡丹など
少しだけでも
仲間入りさせたいな♡
・・・って 思ったりしてるdona。
仲間入りとなるかなー?? どうかなー(;´∀`)?? 苦笑
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が ブログ更新の励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
*************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-20 08:50
| ・ガーデニング
|
Comments(2)
私の おうち10周年記念*の大掃除。
最後に 掃除した場所。

私のお掃除・片付け
それは
この夏 ずっと サボっていた 芝刈り*
芝刈りは
今の時期にするものじゃないんだろうけれど(;´∀`)
このまま 枯らしちゃったら
益々 更に 汚くなってすごい庭に なっちゃうから
今頃・・・芝を刈ってしまいました(;´∀`)苦笑
玄関前*

伸び放題に
伸びてました・・・。

バッサリ☆

ビフォー・アフター
中庭*

松*の木の 下周辺も
これでもかー・・・って 伸びきった 芝で
ボーボーな状態でした (;´∀`)苦笑

伸びてる芝を バッサリ刈ったら
その 刈った部分だけ
枯れ枯れになってしまった(~_~;)
違う方位から・・・

こちらから眺めても
伸びきっています(;´∀`)苦笑
芝を刈ったあとは

スッキリしました☆
撮影した時間滞が 違うので
日当たり加減とかで 芝の色の濃さが違っていますが
だいたい 同じ位置から パシャリしてます(^_^;)

ふぅ・・・っ。
私のおうち10周年記念の大掃除*も
これで ようやく
一段落ついたかな・・・って 感じです♡

スッキリさせた場所・もの
そんな 大掃除が終わった日
夕空を見上げたdona* 笑

何だか 心も おうちも
本当に 本当に スッキリ・・・(嬉)
夕空をパシャリしながら 深呼吸をした・・・
大掃除をしてる間もね
2017年は・・・
いいことが 舞い込んで来る!!!
そう信じて
いつもの年 以上に 時間をかけて
徹底的に 大掃除をしていた dona。
何年も 何年も 購入していなかった
年末ジャンボ宝くじ*
今年は 購入してみてもいいかもしれない♡ 笑笑

*日々の暮らし手帖
これからは
大掃除が 終わって
気分的にも 少し 余裕ができた感じのdona・・・。
あっつ・・・。
でも 小さな掃除*
もうブログUPはしないけれど(;´∀`)笑
ゴミ箱の掃除とか 掃除機の掃除とか ナナのゲージとか・・・
そんな 小掃除は 続けていきます。 笑
ねぇ ねぇ
ママしゃん・・・・
私も そろそろ スッキリしたいんでしゅけど・・・・・。

あっ・・・。
ナナも 毛が伸びて モサモサになってきたね(^_^;) 笑笑
そろそろ
トリミングに行かなきゃだね(^_^;)
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が すごく すごく ブログ更新UP&大掃除やる気UPの励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
*************************
最後に 掃除した場所。

私のお掃除・片付け
それは
この夏 ずっと サボっていた 芝刈り*
芝刈りは
今の時期にするものじゃないんだろうけれど(;´∀`)
このまま 枯らしちゃったら
益々 更に 汚くなってすごい庭に なっちゃうから
今頃・・・芝を刈ってしまいました(;´∀`)苦笑
玄関前*

伸びてました・・・。


ビフォー・アフター
中庭*

これでもかー・・・って 伸びきった 芝で
ボーボーな状態でした (;´∀`)苦笑

その 刈った部分だけ
枯れ枯れになってしまった(~_~;)
違う方位から・・・

伸びきっています(;´∀`)苦笑
芝を刈ったあとは

撮影した時間滞が 違うので
日当たり加減とかで 芝の色の濃さが違っていますが
だいたい 同じ位置から パシャリしてます(^_^;)

私のおうち10周年記念の大掃除*も
これで ようやく
一段落ついたかな・・・って 感じです♡

スッキリさせた場所・もの
そんな 大掃除が終わった日
夕空を見上げたdona* 笑

本当に 本当に スッキリ・・・(嬉)
夕空をパシャリしながら 深呼吸をした・・・
大掃除をしてる間もね
2017年は・・・
いいことが 舞い込んで来る!!!
そう信じて
いつもの年 以上に 時間をかけて
徹底的に 大掃除をしていた dona。
何年も 何年も 購入していなかった
年末ジャンボ宝くじ*
今年は 購入してみてもいいかもしれない♡ 笑笑

*日々の暮らし手帖
これからは
大掃除が 終わって
気分的にも 少し 余裕ができた感じのdona・・・。
あっつ・・・。
でも 小さな掃除*
もうブログUPはしないけれど(;´∀`)笑
ゴミ箱の掃除とか 掃除機の掃除とか ナナのゲージとか・・・
そんな 小掃除は 続けていきます。 笑
ねぇ ねぇ
ママしゃん・・・・
私も そろそろ スッキリしたいんでしゅけど・・・・・。

ナナも 毛が伸びて モサモサになってきたね(^_^;) 笑笑
そろそろ
トリミングに行かなきゃだね(^_^;)
***************************************
2つのランキングに参加しています☆
お帰りの際の ポチっ♪と 応援*
皆様の応援が すごく すごく ブログ更新UP&大掃除やる気UPの励みになっています。
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
*************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-19 10:46
| ・片付け・整理整頓・掃除
|
Comments(8)
今日は
大掃除のやる気が出なかった場所*を・・・
私も 人間だから
やる気のない時もあるし
面倒臭いなぁ
・・・って思って
なかなか 進まない=捗らないこともある(~_~;)
だから
一番 最後に残してしまって・・・
余計に 気が進まななくなり
毎年 毎年
そんな場所を残してしまう・・・(;´∀`)
ほんの少しだけ・・・ちょこちょこと 拭いて それで済ませてた(/ω\)
そして
年が明けたら また ぼちぼち やればいいやー♪
・・・って思ってそのままになってた(;´∀`) 苦笑

私のお掃除・片付け
そんな場所とは・・・

ウッドデッキテラス*
正直言えば・・・
ここのお掃除をするまで 手が回らなかったのが 本音かも(;´∀`)
お恥ずかしことですが
家の中の大掃除をすることで
いっぱい いっぱいだったんです(~_~;)苦笑
でも 今年 こうやって
おうち10周年記念を迎えて
今年こそは
絶対に 絶対に やってやる!!
キレイにするんだ!!!
・・・って 自分の心の中で決めて
こうやって 自分の中で
おうち記念日*を作り 笑
自分で決めてた ウッドデッキテラスの お掃除の項目*も
中途半端で終わらすのではなく
最後まで お掃除を やり遂げることが出来た( *´艸`)☆

掃除・掃除・掃除ー♪
前置きが 長くなってしまいましたが (^_^;)
donaの 気が進まなかったお掃除実況報告です(;´∀`)笑笑
ウッドデッキの床の溝*

ウッドデッキテラスには 洗濯物などを干すので
ゴミがいっぱい 溝に入ってしまいます(;´∀`)
ここは 定期的に普段 お掃除してます。
それから
テラス内側の上部の方・・・

ここは 手が 届かないので(;´∀`)
もう 数年 お掃除してない状態で・・・
いっぱい いっぱい 汚れてました。
おまけに 昔は ここに レースカーテンを吊るしていたのですが
カーテンを吊るさなくなって もう どれくらい経つかな・・・。
きっと・・・6~7年は 吊るしてないかもしれません・・・(;´∀`)苦笑
カーテンも この先 ここに吊るす予定もないので(^_^;)
ビニールテープで補強された(笑) カーテンレールも 旦那さんに 取り外してもらい

きれいに お掃除しました☆
ネジ穴の跡が ちょっと気になりますが(;´∀`)
これで 拭き掃除も やりやすくなるはずです 笑

片付けて プチストレスをなくしていく
それから それから・・・

サッシレール*
ここも お掃除回数は
1年に 数回くらいでしょうか…(^_^;)

取れなくなった疵跡…汚れもありますが(;´∀`)
ビフォーに比べると
スッキリしたかな(;´∀`)?? 笑笑笑
そして・・・
窓のゴムパキン*
汚い画像をスミマセン(;´∀`)

このゴムパッキン部分も
窓にしてみたら 半端ない箇所・個数があり(;´∀`)
いやいやになって 笑笑
お掃除したりしなかったりで(;´∀`)

ようやく 全ての窓枠のゴムパッキンのゴムを
きれいにしました(^_^;)
日々 ちょこちょこ お掃除してたら こんなことにならないのにね(^_^;)苦笑
そして
ゴムパッキンも 内側&外側から お掃除。
窓パネルも 内側&外側から 全て 拭き掃除しました。
網戸も キレイにお掃除して

心地よい風が 通り抜けて入ってくるようになりました 笑

スッキリさせた場所・もの
きっと 私が
ブログをしていなかったら
お掃除記録を 綴っていなかったら・・・
おうち10周年記念の 大掃除を実施ししていなかったら・・・
今年も
お掃除しよう♪・・・って思っていても
きっと また
中途半端な状態で 終わらせていたに違いありません。
ずっと 長年
気になっていた ウッドデッキテラスのお掃除* が
やっと やっと
最後まで やり遂げることが出来て
嬉しいです。

すこしいいこと。うれしいきもち。

この やる気が出なかった場所も
皆様の イイね♪や 応援クリック* また 沢山の皆さまの こっそり訪問で
すっごく すっごく 励みに繋がり 頑張れたと思い 感謝しています☆
いつも つまらない記事を 見て下さって
本当に 本当に ありがとうございます♡
***********************
2つのランキングに参加しています☆
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
*************************
大掃除のやる気が出なかった場所*を・・・
私も 人間だから
やる気のない時もあるし
面倒臭いなぁ
・・・って思って
なかなか 進まない=捗らないこともある(~_~;)
だから
一番 最後に残してしまって・・・
余計に 気が進まななくなり
毎年 毎年
そんな場所を残してしまう・・・(;´∀`)
ほんの少しだけ・・・ちょこちょこと 拭いて それで済ませてた(/ω\)
そして
年が明けたら また ぼちぼち やればいいやー♪
・・・って思ってそのままになってた(;´∀`) 苦笑

私のお掃除・片付け
そんな場所とは・・・

正直言えば・・・
ここのお掃除をするまで 手が回らなかったのが 本音かも(;´∀`)
お恥ずかしことですが
家の中の大掃除をすることで
いっぱい いっぱいだったんです(~_~;)苦笑
でも 今年 こうやって
おうち10周年記念を迎えて
今年こそは
絶対に 絶対に やってやる!!
キレイにするんだ!!!
・・・って 自分の心の中で決めて
こうやって 自分の中で
おうち記念日*を作り 笑
自分で決めてた ウッドデッキテラスの お掃除の項目*も
中途半端で終わらすのではなく
最後まで お掃除を やり遂げることが出来た( *´艸`)☆

掃除・掃除・掃除ー♪
前置きが 長くなってしまいましたが (^_^;)
donaの 気が進まなかったお掃除実況報告です(;´∀`)笑笑
ウッドデッキの床の溝*

ゴミがいっぱい 溝に入ってしまいます(;´∀`)
ここは 定期的に普段 お掃除してます。
それから
テラス内側の上部の方・・・

もう 数年 お掃除してない状態で・・・
いっぱい いっぱい 汚れてました。
おまけに 昔は ここに レースカーテンを吊るしていたのですが
カーテンを吊るさなくなって もう どれくらい経つかな・・・。
きっと・・・6~7年は 吊るしてないかもしれません・・・(;´∀`)苦笑
カーテンも この先 ここに吊るす予定もないので(^_^;)
ビニールテープで補強された(笑) カーテンレールも 旦那さんに 取り外してもらい

ネジ穴の跡が ちょっと気になりますが(;´∀`)
これで 拭き掃除も やりやすくなるはずです 笑

片付けて プチストレスをなくしていく
それから それから・・・

ここも お掃除回数は
1年に 数回くらいでしょうか…(^_^;)

ビフォーに比べると
スッキリしたかな(;´∀`)?? 笑笑笑
そして・・・
窓のゴムパキン*
汚い画像をスミマセン(;´∀`)

窓にしてみたら 半端ない箇所・個数があり(;´∀`)
いやいやになって 笑笑
お掃除したりしなかったりで(;´∀`)

きれいにしました(^_^;)
日々 ちょこちょこ お掃除してたら こんなことにならないのにね(^_^;)苦笑
そして
ゴムパッキンも 内側&外側から お掃除。
窓パネルも 内側&外側から 全て 拭き掃除しました。
網戸も キレイにお掃除して


スッキリさせた場所・もの
きっと 私が
ブログをしていなかったら
お掃除記録を 綴っていなかったら・・・
おうち10周年記念の 大掃除を実施ししていなかったら・・・
今年も
お掃除しよう♪・・・って思っていても
きっと また
中途半端な状態で 終わらせていたに違いありません。
ずっと 長年
気になっていた ウッドデッキテラスのお掃除* が
やっと やっと
最後まで やり遂げることが出来て
嬉しいです。

すこしいいこと。うれしいきもち。

皆様の イイね♪や 応援クリック* また 沢山の皆さまの こっそり訪問で
すっごく すっごく 励みに繋がり 頑張れたと思い 感謝しています☆
いつも つまらない記事を 見て下さって
本当に 本当に ありがとうございます♡
***********************
2つのランキングに参加しています☆
☆こちらのバーナーと
↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
☆こちらの バーナーを
↓ ↓ お願いします

人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
いつも donaのブログを読んで下さって ありがとうございます( *´艸`)♡
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
![]() 私の暮らし |
![]() スッキリさせた場所・もの |
*************************
▲
by donarudo-mi
| 2016-11-18 10:59
| ・片付け・整理整頓・掃除