人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++2024年の目標*やりたかったことの振り返り*++

いつも 訪問 & 応援*
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
ナチュラルガーデンランキング

昨日の 立春の日には
今年 = 2025年の目標と
やりたいことリスト*を 書き出しました。

その前に・・・
2024年の 目標と やりたかったことリスト
振り返りをしてみようと 思います。

目標を 立てても
振り返りをしなきゃ 伸びない=成長出来ないですしね・・・

・・・と言う事で
去年の目標のと やりたかったこと リスト 50の 振り返り*

2024年の
私の目標は
安定した -2㎏の体重を目指す!!
・・・でした。

-2kgさせて 
リバウンドさせない 体重管理をしたい!!
・・・ってことでした。

ブログ記事でも 記録を 残していたように
2024年の 目標は 
ちゃんと 達成* することが 出来ました。

ー2㎏・・・って 言わず
-5㎏ほどね ( *´艸`)♪

私・・・
頑張った。頑張った。
ヽ(^o^)丿 ヽ(^o^)丿

そして 2024年の やりたかったこと リスト50* も
振り返ってみましょう・・・

<私のこと>
1 頑張りすぎない → 〇
去年は ペットロスになり やる気が出ず
ダメダメ 主婦に なったので(笑) 頑張りすぎず 過ごせました 笑笑

2 50代の 自分探しを する → ×
自分探し・・・見つけること出来なかった・・・

3 ポシティブに 考える → △
出来た時もあれば 出来ない時もあった

4 ネガティブな 心は 捨てる → ×
ナナちんのことがあり ネガティブな心が 増えた 一年 でした

5 ため息を 付かない → ×
ナナちんのことがあり ため息ばっかりでした

6 笑顔で 過ごす → ×
ナナちんのことがあり 笑顔で過ごせる日が 少なかった

<楽しみたいこと>
7  ガーデニングを 楽しむ → 〇
お花や 観葉植物をお迎えして 楽しんだ

8  多肉ちゃんを 楽しむ → △
なかなか 上手く 育てれず 
あまり 楽しめた!! とは 言えなかったかも (^_^;)ゞ

9  洗面台の 再リメイクを する → ×
ナナちんのことがあり リメイク= DIYする気に なれなかった 

10 洗面所の窓枠リメイクを する → ×
ナナちんのことがあり リメイク= DIYする気に なれなかった  

11 ダイニングの窓枠リメイクを する → ×
ナナちんのことがあり リメイク= DIYする気に なれなかった  

12 庭の イメチェン → ×
ナナちんのことがあり 夏は 夏で 暑すぎて やる気に ならなかった  

13 パン作りを する → ×
ナナちんのことがあり ダメダメ主婦になって やる気にならなかった

14 ブログ更新 (なるべく毎日) → 〇
出来た方かな・・・
でも 今年は もう少し 緩やかに 更新 しようかな・・・

15 インスタ更新 (時々 更新) → ×
インスタ更新の方は ほったらかしにしたりで 時々 しか しなくなった。 
今年は インスタ更新は もう少し 増やしたい

16 ナナちんとの 時間=お出かけを 楽しむ♡ → ×
まだまだ 楽しもうと 思っていたのに・・・
出来なくなってしまった・・・(ノД`)・゜・。

<習慣にしたいこと>
17 朝の30分ウォーキングをする → 〇
完全に 習慣化することが 出来た

18 ストレッチをする → 〇
習慣化になりつつある??

19 お白湯を 飲む → 〇
完全に 習慣化することが 出来た

20 22:20には ベッドに 入る → △
出来た時もあれば 出来ない時もあった

21 背筋を 伸ばした 生活をする → △
意識している時は 出来るけれど 
すぐに 忘れてしまって なかなか 習慣までには 至らず・・・

<暮らしのこと>
22 モノを まだまだ 減らす暮らし(断捨離) → △
出来た時もあれば 出来ない時もあった

23 洗面所の収納見直し → 〇
出来た ヽ(^o^)丿

24 キッチンの収納見直し → ×
ダメダメ主婦になって 出来なかった 

25 全部屋の窓サッシ(レール)を キレイに 保つ → ×
ダメダメ主婦になって 出来なかった 

26 グリーンのある生活=グリーンを増やす   → 〇
観葉植物が増えて 癒しになることができた 

<チャレンジしたいこと>
27 小銭貯金を コツコツと・・・ → 〇
   目指せ 年間 今年は 3万円!!
貯めることが 出来た!! 
過去の小銭貯金を合わせて 年末に 家族旅行をした

28 ヨガを始めたい → ×
やりたい!!・・・と思ったものの 
私は ウオーキングや ストレッチの方が 興味あるみたい?? 笑笑
ヨガをする 時間も なかった・・・

<健康のこと>
29 医療費を 去年より 減らす → 〇
少しだけ 減らすことができました。
でも まだまだ 多い・・・_(:3 」∠)_

30 血圧の安定を目指す → 〇
出来てるかな・・・。続けて 頑張ります  

31 2日に1回は 便を出す → ×
2日に 1回なんて・・・出ない 
  
32 体脂肪を ー2%減らす → 〇
出来た!! ー3.7減らせた  

33 体重を ー2kg減量する → 〇
出来た!! ー5㎏ぐらい 減らせた  

<食べ物のこと>
34 1週間に 3日は 果物を食べる → △
食べたり 食べなかったり・・・
 
35 コーヒーの 砂糖を 減らす → 〇
甘党の私・・・少しずつ 無糖に 変えていけるように・・・
完全に 無糖に移行することが 出来ました。
今現在は お砂糖無しの コーヒーの方が 好き
=飲みやすく 感じるように なりました

36 バランスよく お野菜を 食べる → 〇
なるべく 食べてるつもり・・・
でも お野菜・・・高いよね _(:3 」∠)_

37 お菓子を控える (平日のみ) → 〇
出来たー!!

<美容>
38 肌のお手入れを 丁寧にする → ×
ほったらかし・・・。

39 顔のマッサージを する → ×
もう 年齢も年齢だし やらなきゃ!!
手遅れ?? 遅すぎる?? 笑笑

40 ハンドケアを する → 〇
今年は あかぎれ* に なっていない

41 垢すりを 1か月に 1回する → 〇
  お風呂で ゴシゴシ
できた!!

42 美容室に 年に 3回は 行く → ×
なかなか行く気にならず 2回しか 行かなかった ボサボサ主婦 笑笑  

<欲しいもの>
43 大きな 観葉植物が リビングに 欲しい → ×
増えるどころか・・・
一番 大きな 観葉植物の 枝が 折れてしまい
大きな観葉植物が ダメになり 無くなった 

44 お盆を 買い替えたい → 〇
買い替えることができた ヽ(^o^)丿

45 小さ目の 丼ぶり茶碗が 欲しい → ×
なかなか 気に入る 小丼ぶりに出合えず 購入に至らず

<家計のこと>
46 支払いは 現金派で 見える化にして 把握する → 〇
徹底的に 把握してた。

47 特別費を 50万 貯める → ×
  毎月の生活費の残りを 特別費にする 
  これは 頑張りたい。いや 頑張らなきゃならないこと。
物価上昇の影響もあるのかな・・・
2024年は 出来なかった。

<行きたい場所>
48 大阪に 遊びに 行く → 〇
年末の年末に 行けた 笑笑

49 京都に 旅行へ 行きたい → 〇
  京都じゃなくてもいい。
  どこか旅行に行って 観光&温泉に入りたい 笑
秋に 結婚 25周年記念日で旅行に行き 観光が 叶った。

50 福岡に 帰省したい =友達 (親友) 3人に 会いたい → ×
  友達にあったのは 2018年が最後
  もう6年も ゆっくり滞在の帰省をしていない(泣
実家への 帰省は 叶わず 友達にも 会えなかった。

2024年を 振り返ってみると 
こんな感じかな・・・

どれだけ 制覇* 出来たのか!?

目標は・・・
無事に 達成!!

2024年の やりたかったこと リスト50*は・・・
50個中 22個しか 出来ていませんでした (^_^;) ゞ

ダメダメ主婦になったのが 
原因かな・・・

決して ナナちんが 
悪い訳じゃないのだけれどね・・・

やっぱりね
家族の一員だった ナナちんが 急に 体調を壊して
それまで 全然、元気に 普通に過ごしてたのに・・・

ナナちんは まだまだ 12歳になったばかりだった。
まだまだ 一緒に 過ごせる!!
・・・って 思ってた。

病気が 分かって
2週間と言う 短い期間で お別れとなってしまったのは 
覚悟も 出来ていなかったので 本当に 本当に 辛すぎて・・・

ペットロス* (ダメダメ主婦)に なっても おかしくない
・・・って 自分でも 思うのです

ナナちんが 
私にとって どれだけ 大切な存在だったのか!?
思い知らされた 現実でした。

ずっと 一緒に居れる!!
そんなことは 当たり前のことじゃないのです。

あ、何だか
グダグダと 綴ってしまって ごめんなさい・・・

私の つまらない備忘録*
最後まで 読んで下さって ありがとうございました。

☆ランキングに 参加しています。
お帰りの際に
☆丁寧な暮らし* & ナチュラルガーデン
ランキングのバナーを 2つ* ぽち!! ぽち!!・・・と
応援を頂けると 嬉しいです*
↓ ↓ ↓

こちらも お願いします。
↓ ↓ ↓
ナチュラルガーデンランキング 
ナチュラルガーデンランキング
応援のクリックを 押して頂けると
ブログ更新 & 毎日の励みに 繋がります
いつも 応援* ありがとうございます(●^o^●)
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村 



by donarudo-mi | 2025-02-04 11:30 | ・日々の出来事・暮らし | Comments(4)
Commented by ハピハピハート at 2025-02-04 13:02
わたしも友達が天使になってから1~2年ほどは体調も今ひとつだったよ…
大切な人がいなくなった暮らしに慣れるのは、大切だったがゆえに簡単ではないよね。
でも、死にも意味がある、と思えるようになって、少しずつ回復していく。
命、生きるって、すごく尊いから、その人の分も、その人のことを記憶しながら生きていくのだと思います(*^-^*)

ナナちんがね…
今年からのママの姿、楽しみだな~って言ってるよ(笑)
もう言い訳は聞かないよ~って(笑)

コーヒーのブラックの世界へようこそ(*^▽^*)
ブラックを好きになったなら、子供も巣立った今、豆から挽いてみることもいかが?
コーヒー1杯がもっと大切な味わい深いものになること間違いなし!
大切なことには少しお金をかけてもいいな~と思えるから、きっと自分好みの豆をみつけるのが楽しくなるよ(^_-)-☆

平日はスイーツ食べてないのΣ(・ω・ノ)ノ!
これはすごい!
わたしは毎日食べてるよ(笑)(笑)
あまりにもスイーツ比率が上がって適当な食生活になると、もう年齢的に身体がうったえてくる(笑)
気をつけないといけないな~と思いながら、楽しみでもあるからな~とそこはゆるいハピでございます(笑)

応援★

Commented by umisanjin at 2025-02-04 21:02
こんばんは。 充実した日々を楽しんでますね~
白湯を飲む時に、摺り下ろしのしょうが、または、レモン汁を
添加すれば、身体に良いですよ。
Commented by donarudo-mi at 2025-02-05 12:32
☆ハピさん
>大切な人がいなくなった暮らしに慣れるのは、大切だったがゆえに簡単ではないよね。
●→そうだよね・・・。
ありがとね・・・♡
ナナちん、そう言ってるかもしれないね。
ナナちん、お空から いつも見てる?? いや 見張ってくれてるもんね 笑笑

>コーヒーのブラックの世界へようこそ(*^▽^*)
●→ハピさん・・・いや、実はね・・・お砂糖無しのコーヒーは 飲めるようになったのだけれど ミルクが無かったら まだコーヒー* 飲めないのよ 大笑
私、まだ おこちゃまだから・・・笑笑
今年・・・ブラックを飲めるようになるように チャレンジしてみるね(笑)
ブラックコーヒー・・・って 食後に飲むと 脂肪も燃焼してくれるんだってー。笑

>大切なことには 少しお金をかけてもいいな~と思えるから
●→確かに。私も そう思うようになってきたよ。
以前は 食費、節約!! 節約!!・・・って 思っていたけれど、やっぱり 体を作るのは 食べ物だから 食べ物*って大切だなー・・・って思うのよ。
だから あまり 食費を節約するのもどうなのかな??・・・って思うようになってきた。食費の高騰で 何が何だか  れが高いのか!? 普通の値段なのか!? 分からなくなって ごっちゃまぜになってる部分もあるんだけれどさ(^_^;)苦笑
お野菜が 高いから・・・って 全く 食べない訳にもいかないしね・・・。それに 平日は ほとんど 食費以外はお金を使わない生活になってきたので 笑
食費に その分 使ってもいいのかな??・・・って思うようになってきた 私だよ(^_^;)

>平日はスイーツ食べてないのΣ(・ω・ノ)ノ!
●→ほとんど 食べてないよ。
たまーに 割引してたら 買うときもあるけれど ほとんど無いかな。
私のオヤツは 小袋の 2~3枚入りぐらいのお菓子 + コーヒとか カカオ70%のチョコレートだったり・・・そんなのを食べてるよ。 
もう 自土産のお菓子も 食べちゃったしね・・・。
アイスも 週1回で(金)の夜だけ食べて 笑
スイーツは 週末、旦那さんと スーパーとかに行った時に 買ったり、買わなかったりかな・・・笑
ハピさんは 身体がうったえてくるんだね(大笑)
それが 楽しみなら それで いいんじゃない( *´艸`)笑
私も 週末のそれが 楽しみだから それで やってる 笑
ストレスにならない程度に 美味しいを楽しみたいもんね♪
Commented by donarudo-mi at 2025-02-05 12:38
☆海山人さん
ありがとうございます
日々を 自由に 楽しませて貰っています(^_^;)ゞ
旦那さんに 感謝です。

>白湯を飲む時に、摺り下ろしのしょうが、または、レモン汁を
添加すれば、身体に良いですよ
●→うんうん。そう言われていますよね☆彡
やってみようかな??・・・って 思いつつ
未だに 実行に至っていない私です(;´∀`)ゞ 苦笑
しょうがは 身体も温まりますしね・・・
今日みたいな寒い朝には グッドな飲み物ですよね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++大寒波*++ ++節分*&立春*++ >>