人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++お風呂の大掃除 2024*++

いつも 訪問 & 応援*
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
ナチュラルガーデンランキング

今年も 残り 少なくなってきて
最後まで 記録に 残せるか!?
分からないけれど・・・

今年の大掃除の記録も
残していけたら いいなーと 思って います。

今年の大掃除
まだまだ 暖かい 9月に 下駄箱の掃除をし(ブログ更新済み)
10月の 中旬頃に ベランダ掃除を しました。

ベランダ掃除の記事は
あまり 写真を 撮っていないので 記事アップは スルーしますね 

さてさて
大掃除記録*

今年の私は・・・
ズボラ主婦*と 言うか ダメダメ主婦*に なっていて
全く お掃除をしていなかったので(>_<)(>_<)

どこも かしこも
すっごく 汚れていて・・・

_(:3 」∠)_ _(:3 」∠)_ 
・・・な 状態です。

そりゃそうですよね。
掃除してなかったら・・・
綺麗なままで・・・とは いかないですよね(^_^;)ゞ

・・・ってことで
汚くて お見苦しい 画像も 沢山あって

恥ずかしいのですが 
ありのままの 今年の我が家の 記録を 残そうと 思うので

donaさん家・・・
汚っっっっ・・・・!!

・・・って 
私を 惹かないで 

これからも このブログ* 
見に 来て下さいね (^_^;)

では では
今年の お風呂の大掃除*
画像も 多くなりますが お付き合い下さい。

お風呂の入り口ドアの 引き戸を 外して・・・
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10104606.jpg
ゴシ ゴシ・・・。

そのドアの下の サッシレールも 外して
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10104576.jpg
ゴシ ゴシ・・・

もう・・・
18年目の我が家なので 取れない汚れも いっぱいです。
そんな汚れは もう 諦めています(>_<)(>_<)

サッシレールを 外した その下も・・・
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10104492.jpg
汚かったーーーー!!

今までね・・・
サッシレール・・・って

下側ばかりしか
気にしていなくて

上側のレールなんて
見上げたことなかった。 

皆さまは 上側の レールサッシ とかも
ちゃんと お掃除*してますか⤴⤴

してるよねー
気にしてなかったのは 私だけかー(;´∀`)ゞ

今まで したことがなかった
上側の サッシレール*
↓ ↓ ↓
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10103534.jpg
埃が いっぱい (>_<)(>_<)

ついでに
奥側の柱の サッシレールも 覗いてみると・・・
ここにも ホコリが いっぱい 溜まってる。
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10103497.jpg
埃・・・見えづらいかな??

ここを 掃除してみたら・・・
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10103351.jpg
こんなに たっぷりと
埃が 溜まっていました(>_<)

汚すぎる!!

それから・・・
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10103109.jpg
お風呂の中の 色んな箇所を
ゴシ ゴシ・・・
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10102110.jpg
お風呂のお湯の注ぎ口・・・。
こんなに 汚れてた _(:3 」∠)_
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10101894.jpg
床も ゴシ ゴシ・・・
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10102041.jpg
排水溝も 
ゴシ ゴシ・・・
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10101798.jpg
お風呂の天井も
ゴシ ゴシ・・・

最後は
アルコール除菌も 忘れずにね!!
カビ発症の 抑制にも 繋がります。

あっ・・・
お風呂の 換気扇の蓋も 外して
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10103209.jpg
拭き 吹き・・・
ここも アルコール除菌も 忘れずにね!!

あっ・・・
お風呂場の窓や 網戸 サッシレールも掃除しました。
++お風呂の大掃除 2024*++_e0354456_10120056.jpg
ふぅーーー。
これで 終わった!! 終わった!! 
今年のお風呂の大掃除*

今回のお風呂の大掃除は
3時間も かけて 大掃除をしていた私 でした。笑笑

でも 綺麗に なって
とっても スッキリ。

やっぱり
綺麗・・・って 
とっても 気持が いいですね☆彡

今日も 画像多しでしたが
最後まで 見て下さって ありがとうございました。

それと 前回のコメントの返信*
遅くなっていて ごめんなさい。もう少し 待ってて下さいね
********************************************
今年も
あと残り 18日 です。
********************************************
今日も 訪問*
ありがとうございました(;´∀`)ゞ 

☆ランキングに 参加しています
お帰りの際に 
☆丁寧な暮らし* & ナチュラルガーデン
ランキングのバナーを 2つ*
↓ ↓ ↓

こちらも お願いします。
↓ ↓ ↓

ぽち!! ぽち!!・・・と
応援のクリックを 押して頂けると
毎日のブログ更新 & 毎日の励みに 繋がって 嬉しいです♡

いつも 応援* ありがとうございます(●^o^●)
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村 


by donarudo-mi | 2024-12-13 11:21 | ・片付け・整理整頓・掃除 | Comments(4)
Commented by ハピハピハート at 2024-12-14 11:23
ドアの上とかやってないよ~
たいていの人はやってない、と思うけど~やってるのΣ(・ω・ノ)ノ!
わたしもね、天井にある屋根裏侵入口のフタを、17年ぶりに初めて外したヨ~(笑)(笑)
入浴していて上を見上げて、いっつもあのすき間ってどうなっているのかな…って見て見ぬふりをしてきたところ(^▽^;)
ついに!
思っていたよりは汚れていなかったけれど、それなりに…(笑)

応援★
Commented by bxhhg935 at 2024-12-17 05:35
おはようございます。
昨日もう少し咳が出る事が有るので再び整形に行った後で病院に行きました。
相変わらずシャットアウトで車中対応。支払いも薬も皆車の中から降りる事無くドライブスルー状態(>_<)
楽チンと言えばそれまでですが・・ここまでする必要があるのでしょうか?
まだ医院での支払いはしてません。完治して支払いに来て下さいとの事。まともな自分もダメなんだそうです。
前回も言いましたが整形では何の疑いも無く普通に1時間待合室に居ました。
Commented by donarudo-mi at 2024-12-17 10:03
☆ハピさん
お返事* 遅くなってごめんね(>_<)(>_<)
>ドアの上とかやってないよ~
●→みんな、どうなの?? だろうね?? 
我が家は お風呂場だけではなく その他の箇所の部屋の窓上レールも
汚れていたよ(^_^;)ゞ 恥

天井にある屋根裏侵入口のフタを、17年ぶりに初めて外して
お掃除したんだね。
それなりの汚れ…(笑)うんうん。笑
うちも そんな箇所が いっぱいだよ 大笑
Commented by donarudo-mi at 2024-12-17 10:10
☆幸ちゃんさん
奥様・・・咳が 続いてらっしゃるのですね(>_<)
私も たまに 咳は出るけれど だいぶ良く=お薬を飲むほどでは ないので 様子を見ています。
年末年始も近づいて来てるから 早く治しておきたいですよね。

>相変わらずシャットアウトで車中対応。支払いも薬も皆車の中から降りる事無くドライブスルー状態(>_<)
楽チンと言えばそれまでですが・・ここまでする必要があるのでしょうか?
●→えー・・。
その医院は 相当 敏感になっているのですね・・・・
支払いも 完治してから・・・だなんて。
もう、症状が出て 何日も経ってるし 家族の幸ちゃんさんにも うつっておらず 症状もないのに・・・ですよね・・・。
その医院は もう そう言うルールになっているのですね。
もう少し 緩和に対応してくれてもいいのに・・・ですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++12月のお野菜便 & あれ... ++11月の体重変動記録*と ... >>