人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++大掃除リスト* & お土産*++

いつも 訪問 & 応援*
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
ナチュラルガーデンランキング

ここ 数日は 
11月の 週末の お出かけ記事の投稿が 続いていましたが

そんな こんな記事を 書いてるうちに
12月も あっという間に
もう 5日が 過ぎてるよー 笑笑
++大掃除リスト* & お土産*++_e0354456_09022720.jpg
今年も
あと 26日 になりました。

ええつ!?
もう 26日しか ないの??
早すぎる・・・。

皆さんは
もう 大掃除* 始めていますか??

それとも 
日々、掃除をしていて
大掃除は やらない タイプですか??

私の 今年は・・・
ナナちんのことが あって

もう 全く 家の事*には
無関心に なってしまっていて (^_^;)ゞ

お掃除も 全くしていなかった状態だったので 苦笑
えらいこっちゃ!!

・・・な 
超汚い ハウスに なってしまっています ;つД`)

でも やっぱり 新年は
気持ち良く 迎えたいので・・・

11月の週末は
お出かけばかりしていたけれど・・・

11月頃より
ぼちぼち 大掃除を 始めて

12月から 少し 気合を入れて
大掃除に 取り掛かっています。

無理のない程度に・・・
大掃除計画=大掃除リスト*を 作って
++大掃除リスト* & お土産*++_e0354456_09022958.jpg
↑ ↑
こんな 感じで 
クリスマス前 12/23には 終わらせれるように
今年は 大掃除を 進めて いこうと 思っています。

青文字は 
今年の ゴミの 最終日の 収集日です。

お風呂掃除・寝室・納戸・子供部屋・階段
子供部屋は (2部屋)床拭き + 窓拭きだけ だけど 
今の所は 順調に 計画通り 進んでいます。

今日は・・・ 
リビングの大掃除*を します!!

こうやって
ここで 公表すると やる気アップになるから

ブログ・・・って
こう言う時 モチベーションアップになって
やっていて よかったなー・・・って 思います(´艸`*) 

あー。
そうそう。

今週始め・・・
旦那さんが 公民館の 役員関係で 鳥取県の大山まで
旅行に 行っていたので お土産*を 買って来てくれました。
++大掃除リスト* & お土産*++_e0354456_09023061.jpg
2人なのに・・・
こんなに いっぱい 笑笑

旦那さん・・・
昔から いつも お土産* 多しな 人なのです 

日持ちを するもので
大きい バームクーヘン* や

沢山、個数が 入っている
あんバターリーフパイ* は

年末に 娘たちが 帰ってくるので 
その時に 開封して 
娘たちと 一緒に 食べようと思います。

さぁ さぁ・・・
今日も 一日 頑張ろうっと♪

訪問* 
ありがとうございました。

☆ランキングに 参加しています
お帰りの際に 
☆丁寧な暮らし* & ナチュラルガーデン
ランキングのバナーを 2つ*
↓ ↓ ↓

こちらも お願いします。
↓ ↓ ↓

ぽち!! ぽち!!・・・と
応援のクリックを 押して頂けると
毎日の ブログ更新 & 毎日の励みに 繋がって 嬉しいです。

いつも 応援* ありがとうございます(●^o^●)
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村 


by donarudo-mi | 2024-12-05 09:58 | ・日々の出来事・暮らし | Comments(2)
Commented by ハピハピハート at 2024-12-05 11:31 x
お土産(笑)(笑)
今のわたしなら、これ分かるよ(笑)
買う側も、もらう側も、嬉しいものみたいね~
以前のわたしなら、貧乏性優先で「こんなにいらないよ」って思っていたのだけど…
夫が九州帰省するたびに、子供にお土産リクエストをきいて、いっぱい買ってくるのよ(^-^;
夫もSAで休憩しながら買うのも気晴らしになるのだろうね。
夫がお土産をもって帰宅すると、子供たちが喜んでね。
そんな光景を何回もみていたら、お土産=たくさん、に慣れてきました(^▽^;)
でもお土産って、ありきたりでおいしいとは言えないのに高いものも多いから、そういうことをあーだこーだ言うのも楽しいかも(笑)

学生の頃からの地元の友達は、やっぱり続くのかな?
ママ友とも続くと思っていたけれど、子供が大きくなったらほぼ離れたなぁ(^-^;
ママ友として出会って続いているのは1人だけだよ。
その子とは腐れ縁もあって、園児~小中~高校もまだ一緒なんだ(笑)
息子つながりのママでね、同じ長女B型ということもあって、気が合うし、愚痴も似ているし、高め合っていけるところもいいな~と思ってるよ。

明日からイトコとお出かけした弾丸ツアーをつぶやくよ(^o^)/
これ、めっちゃ興奮すると思う(笑)
楽しみにしててね~

応援★
Commented by donarudo-mi at 2024-12-06 10:09
☆ハピさん
お土産・・・
ヌーさんも同じ様な感じなのね(≧▽≦ ) きゃはははは
確かに・・・お土産って、高いものも多いよね(^_^;)

>学生の頃からの地元の友達は、やっぱり続くのかな?
ママ友とも続くと思っていたけれど、子供が大きくなったらほぼ離れたなぁ(^-^;
●→私も 学生の頃からの友達とは 帰省した時に必ず会ってるよ
(ずいぶん 帰省していないから・・・かれこれ もう 6~7年ほど 会ってないけれど(^_^;))
娘たちのママ友とは どれだけ仲良かったママ友でも 
卒業して 月日が経つにつれて 全員・・疎遠になってしまったよ。
でも もう それはそれで いいと私は思ってる。
近くに 友達が居なくて 寂しい人間だと思われるかもしれないけれど・・・
娘たちと旦那さんが居れば それでいい!!・・・と思ってるよ。笑

>イトコとお出かけした弾丸ツアーをつぶやくよ(^o^)
これ、めっちゃ興奮すると思う(笑)
楽しみにしててね~
●→また あとで ハピさんのブログ*に 覗きに行くねー♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++11月の夜ごはん記録*と ... ++紅葉巡り(ライトアップ編*) >>