人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++紅葉巡り(ライトアップ編*)

いつも 訪問 & 応援*
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
ナチュラルガーデンランキング

今日は 昨日の記事の続き*です。

昨日の記事の 紅葉と
見比べて 見て 貰えると 
日中の紅葉と 夜の紅葉が 楽しめるかもです ( *´艸`)

では では・・・・
愛媛県 松山市にある 松山城 二之丸 史跡庭園*の
ライトアップバージョン編*
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08071960.jpg
空が 暗くなり
周りも ライトアップされて
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08074158.jpg
日中の 綺麗な 紅葉とは
また 違った 紅葉の 綺麗な姿。
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08073169.jpg
夜空に 紅葉・・・って言うのも
とっても 綺麗で 癒される♡

ライトアップの イルミネーションが
ピカピカ 色んな色に 切り変わって
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08074353.jpg
とっても 綺麗☆彡

まるで
クリスマスツリーみたい。

これは 紅葉ツリー
・・・と 言ったらいいのかしら?? 笑笑

どの色の イルミネーションの 紅葉も
とっても 綺麗だったので 思わず パシャ パシャしちゃった 
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08073450.jpg
ポッカ―――ン!!
・・・と 暗闇に 浮かんだ 紅葉も
何とも 言えない 美しさでした。

本当に うっとり
してしまいます♡

流水園の LEDボール* の 夜バージョンは・・・
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08072234.jpg
こんな感じ・・・。

光の玉は
ぷかぷか・・・気持ち良さそうに 揺られてました 

和風の 置き飾り傘* は・・・
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08073608.jpg
夜になると また 一段と 
美しさが パワーアップ!!

この日は
明るい時間帯と 暗くなってからの 紅葉巡りで
また 違った 紅葉巡りの 時間を 楽しめました。

暗くなる前は
全く 気付かなかったのだけれど・・・
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08073224.jpg
石垣も 夜になると 
ライトアップされて
とても 綺麗に 見えました。

あっ!!
そうそう・・・

この 二之丸 史跡庭園*の すぐ近くには
松山城* も あって 下から 見上げることが 出来ました。
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08072032.jpg
おおおおっ・・・・
松山城も 美しい(≧▽≦)

今年の秋は
紅葉を いっぱい 見に 行きました。

記念旅行から 紅葉巡りが 始まって・・・
なんと、なんと 5か所*も 紅葉を 見に 行った 私たち夫婦(;´∀`)ゞ

こんなに 紅葉を 見に行ったのは 初めてのこと*です

行き 過ぎ⤴⤴ 笑笑

でも でも・・・
紅葉を 見ることによって 

気分のリフレッシュも 出来たし
心も 癒すことが できたから
よかったなぁー♡ と 思っています。

最後に・・・
二之丸 史跡庭園* = 今年最後の 紅葉巡りの 写真を 納めて
++紅葉巡り(ライトアップ編*)_e0354456_08073505.jpg
今年の 紅葉巡りも これで 見納め・・・。

皆様も 長々と 私の 紅葉巡りの お話し*& 写真*に
お付き合い下さり ありがとうございました。

私の 今年の 紅葉巡りは
これにて 完結* なり  笑笑

☆ランキングに 参加しています
お帰りの際に 
☆丁寧な暮らし* & ナチュラルガーデン
ランキングのバナーを 2つ*
↓ ↓ ↓

こちらも お願いします。
↓ ↓ ↓

ぽち!! ぽち!!・・・と
応援のクリックを 押して頂けると
毎日の ブログ更新 & 毎日の励みに 繋がって 嬉しいです。

いつも 応援* ありがとうございます(●^o^●)
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村 


by donarudo-mi | 2024-12-04 10:09 | ・日々の出来事・暮らし | Comments(6)
Commented by ハピハピハート at 2024-12-04 11:58 x
やっほ~ヽ(^。^)ノ
全部読んできたよ~
おぉぉぉぉ~お出かけ三昧だね~
最後のLED丸玉がすっごく印象に残ったな~
丸いから水面に映るととってもキュートだね(*^-^*)
わたしも毎週のようにお出かけしているかも(笑)
でも、夫ではない(笑)
イトコや友達なんだ~(笑)
ありがたいことに故郷の隣町に住居を構えたので、友達とも会えるからね~
夫よりも楽しい友達と、やっぱり出かけたくなっちゃうのだ(笑)(笑)
夫に今、国語の先生となって、国語力&会話力をのばしているところ(笑)
楽しくないとあなたと出かけたくならないよ~と鬼嫁ハピがいびっています(笑)
老後、夫と楽しく暮らしたいから、ゆえ、です(^_-)-☆
わたしのお出かけはおってつぶやいていくから楽しみにしててね(^_-)-☆

長女ちゃんも少しずつメンタル戻ってきたようでホッとしたよ(*^-^*)

応援★
Commented by marronmaison2 at 2024-12-04 14:40
そちらはきれいに染まっていますね🍂🍁
今年は秋が短くて、近所の山々も今頃少し赤くなってきましたが
こんなに見事にはとてもとても・・・

紅葉、愉しませていただきました。
ありがとうございます(^^)/
Commented by bxhhg935 at 2024-12-04 20:33
こんばんは。
松山城は一度行った事がありました。自分が行った時は桜が満開でメチャメチャ綺麗でした(^_^)
もう一度満開の時に行きたい・・と何時も話してました。

夜のライトアップもとっても綺麗で昼間とはまた一味も二味も違いますね。
こちらこそ綺麗な松山城を見せて貰って益々行きたくなりました(*^^)v
Commented by donarudo-mi at 2024-12-05 10:14
☆ハピさん
ブログ* 読みに来てくれてありがとう♡
LED丸玉のライトも 眺めてるだけで ほっこり* するよね(*^-^*)
ハピさんも 毎週のようにお出かけしているんだね(笑)
>でも、夫ではない(笑)
●→ヌーさんとも 行ってあげてー 笑笑

>ありがたいことに故郷の隣町に住居を構えたので、友達とも会えるからね~
夫よりも楽しい友達と、やっぱり出かけたくなっちゃうのだ(笑)(笑)
●→いいな。いいな。近くに お友達が居て・・・笑
私は 地元から遠く離れてるし・・・
娘たちとの ママ友達とも もう・・・疎遠になってぃてしまってて・・・笑
お友達が居ないから 旦那さんに付き合って貰ってるよ 笑笑

>長女ちゃんも少しずつメンタル戻ってきたようでホッとしたよ(*^-^*)
●→長女のこと* いつも 気にかけてくれてて ありがとう♡
長女とは電話は あまりしないし ラインでも ナナちんのことは あまり話さないから 正直 何処までメンタル=心が回復してるのか!?
実際に会って 様子を見てみないと 分からないけれど・・・
多分・・・気晴らし=リフレッシュして 気持ちを 紛らわしているんだと思うよ。
私たち家族以上に ナナちんのことで落ち込んでいたからね・・・。
あの時よりは 少しは 落ち着いてきていたらいいな・・・って思ってる。

ハピさんの お出かけ記事も 楽しみまってるね(*^-^*)
Commented by donarudo-mi at 2024-12-05 10:21
☆マロンメゾンさん
本当に 今年は秋が短くて・・・紅葉も始まるのが遅かったですもんね(^_^;)
今年は なかなか 紅葉してる紅葉に 辿り着かず(笑)
やっと・・・ここで 綺麗な紅葉に 巡りあえて 笑
やっと 見納めをすることが 出来ました(*^_^*)
長期の渡って 日帰りドライブ=紅葉巡り*に 付き合って下さって ありがとうございました(^_^;)

マロンくんも・・・
体調も 少しずつ 回復しているようで ヨカッタです。
トリミングも サッパリしてましたね。
ナナちんも お腹の調子が悪い時は お尻周り・・・短くカットしてましたよ。
付いちゃったら 後処理が 大変ですもんね(>_<)

Commented by donarudo-mi at 2024-12-05 10:28
☆幸ちゃんさん
松山城に もう一度、満開の時に行きたい・・と
ご家族の皆さんと お話しされているのですね。
ぜひぜひ いらっしゃって下さいね(*^_^*)
今年は 道後温泉も 5年半ぶりに 全館で営業を開始し
リニュアル オープンもしたみたいです。
(まだ 私は 行っていませんが・・・(^_^;))

夜のライトアップ*
とっても 綺麗でしたー(´艸`*)v
長い間・・・紅葉巡りの記事にお付き合い下さってありがとうございました(;´∀`)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++大掃除リスト* & お土産*++ ++飽きずに また 紅葉巡りへ... >>