いつも 訪問 & 応援* ↓ ↓ ↓ 樹木の間から お日様の陽が 射し込んでいたので そんな場面を 写真に 撮影しました。 そしたら・・・ 何だか・・・ 差し込んだ 陽ざしの光が オーロラ みたいな 虹色に なっていて・・・ 太陽が 頭?? ・・・に 見える?? その下に オーロラの光が 両手を 広げた感じで 仁王立ち* してる?? そんな 写真に 見えて しまいました。 そんな風に 見えませんか?? 見えるのは 私だけ?? かな・・・?? 笑笑 不思議な写真が 撮れた お話し* でした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして・・・ 紅葉を見た後 寄り道した場所は・・・ 周ちゃん広場*と 呼ばれている 直売所* 四国最大級の直売所* みたいで・・・ 安全、安心 採れたての新鮮な 美味しいものを 低価格で購入できる 直売所らしい・・・。 近くに 来たからには 行ってみるべし!! ・・・って ことで ふらーり* 直売所に 入ってみました。 たくさんの方が 来られていました。 駐車場も いっぱいだった。 そして 私が 目に付けたものは・・・ 少し 小さめの さつま芋*=シルクスィート* だけれど 今、さつま芋に ハマってる私で さつま芋*があると すぐに 欲しくなっちゃうのです・・・笑 これだけ入って 150円(税込)って お安い!! ・・・ってことで お買上げ。 それから・・・ 柿* これも また 小さ目の柿*ですが 6個* 入っていて 260円(税込)だったので 購入しました dona地域の 近所のスーパーでは これより 大きめの柿だけど 4つで 確か 645円(税込)ぐらい 高くて なかなか 購入できません;つД`) ↑ ↑ 直売所で購入した柿は 小さ目な 柿だけれど 食後に 旦那さんと 私・・・1個ずつ食べても 3回分もある(´艸`*)ぐふふふ。 直売所・・・って 近くに ないから 行ったことが なかったけれど ほんと 安くて お買い得だわー (*´ω`*)♪ それから 直売所を ウロウロしていると・・・ なんと、なんと・・・!! 思いがけないもの*も 売られていて・・・ 私の気分は テンションアップ。笑 そんな お話し・・・ 今日の記事にしようと 思っていましたが 不思議な 写真のお話しも 綴っちゃったから 長くなってしまいそうなので (^_^;)ゞ テンションアップした 思いがけないお買いもの* ・・・のお話しは 明日の記事に 書きますね。 今日も 訪問* ありがとうございました お帰りの際に ☆丁寧な暮らし* & ナチュラルガーデンの ランキングのバナーを 2つ* 毎日の応援が ブログ更新 & 毎日の励みに なっています。 いつも 応援* ありがとうございます(●^o^●)
by donarudo-mi
| 2024-11-28 10:49
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(4)
うふふ
夫婦ふたりの週末を楽しんでいるね~♬ わたしも子供が生まれる前は、週末は夫とお出かけしていたよ。 夜はどこかで飲んで帰宅~とかね(^_-)-☆ 今はまだ子供がいるし… 学費もまだこれからかかるから、ガソリンを使うことを躊躇しちゃうんだなぁ(^-^; その気持ちを払拭するくらいの提案をしてくれれば、もちろんわたしもお出かけしちゃうのだけどね~ 夫が提案したのは、このまえの小中大滝だったのだ(笑) きっと見頃だよ~というのは分かるけど、同じ場所に3回目…それなら来年にしましょう…と思ったハピでございます(^-^; 妖精とか天使とかみたいな写真だね。 この森の妖精さんかな? みかんもおいしいけれど、柿もおいしいよね(´艸`*) 歳を重ねて、日本の旬の果物のおいしさを感じれるようになったみたい。 柿は知人や友人から頂けるから、買ってないのよ(^_-)-☆ 通勤中も、柿がたくさんついている木を見ると、勿体ないな~食べたい人いるだろうな~、無料配布したらいいのに~と思ってしまう(笑) まだ冷蔵庫に5個残っているんだ~ 少し柔らかくなってくる食べごろを待ちながら(*^-^*) 今年も柿をたくさん食べれて幸せだ~ 応援★
1
Commented
by
bxhhg935 at 2024-11-28 19:45
確かに・・オーロラ。
これを見た事がないので(^^; でも偶然とは言え綺麗な写真が撮れましたね。 直売所は何処も安くて良いですね。 こちらは田舎なんですが近くに直売所は有りません。 道の駅が有るんですがこれが高くて品数が少なくて普段から近寄らないんです。 でも今日スーパーでレタスが久し振りに1玉130円で売られてたので即買いしました。
Commented
by
donarudo-mi at 2024-11-29 11:10
☆ハピさん
>夫婦ふたりの週末を楽しんでいるね~♬ 今は まだ 子供がいるし… 学費もまだこれからかかるから、ガソリンを使うことを躊躇しちゃうんだなぁ(^-^; ●→私たちも やっとだよー(;´∀`)ゞ うちは 娘たちが 高校を卒業してから(長女の時から)・・・ ここ数年(6年間??)は ボーナスも 全て 使えずに過ごしていて(^_^;) 自分たちのモノ=こと*は 後回しにして ずっと 我慢・・・我慢の毎年だったよ ;つД`) 二女も ようやく 来年春からは ひとり立ちしてくれるから やっと 先の見通しがついてきて・・・笑 あと 5ヶ月ぐらい 頑張ったら 子育て終了だよ(嬉) きっと ハピさん宅は 今から お金・・・一気に かかるってくるかもしれないね ;つД`) でも ハピさん宅は ハピさんも お仕事してて 2馬力だし これからの学費関係とか、子ども達にかかるお金は ちゃんと計画を立てて貯めてると思うから 大丈夫と思います☆彡 そっかー。 ヌーさんが 提案したのは、このまえの小中大滝で(笑) 同じ場所に 3回目のお誘い* だったのね(;´∀`)ゞ それなら 来年にしましょう…となっちゃうね((´∀`))ケラケラ >妖精とか天使とかみたいな写真だね。 この森の妖精さんかな? ●→この写真* すごいでしょ⤴⤴ こんな写真が撮れたの・・・初めてだよ(;´∀`) >柿は知人や友人から頂けるから、買ってないのよ(^_-)-☆ ●→えっ!? いいなー。 買わずに 食べれるなんて・・・笑 柿も 少し柔らかくなってくる頃が 一番 美味しいよね(*^-^*) 私の亡き父は 熟れ過ぎてジュクジュクな柿が好きだったよー(笑) >今年も柿をたくさん食べれて幸せだ~ ●→羨ましいよー。
Commented
by
donarudo-mi at 2024-11-29 11:18
☆幸ちゃんさん
見えます?? よね??(^_^;) ありがとうございます。 私も こんな写真が撮れたのは 初めてで ちょっとビックリしました 笑 >こちらは田舎なんですが近くに直売所は有りません。 ●→私の住んでる地域も 田舎なのですよ(^_^;) 田舎には 直売所・・・って ありそうなのに 意外とありまぜんよね(;´∀`)ゞ >今日スーパーでレタスが 久し振りに1玉130円で売られてたので 即買いしました。 ●→お買い得な値段で ゲットできましたね( *´艸`)☆彡 本当に 本当に 物価上昇で・・・ 参っちゃいます(>_<)(>_<)
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2663)
つぶやき*(769) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 整理整頓*(240) 子どものこと*(238) 掃除*(229) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||