人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++ニッカの衝撃な事実*++

いつも 訪問 & 応援
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
ナチュラルガーデンランキング

昨日の記事で
18年目にして 起こったユッカ*のことを 記録しました
++ニッカの衝撃な事実*++_e0354456_09075144.jpg
ポキン!!・・・と
折れたちゃった幹*

これ・・・
刺激を 与えた訳では ありません。

でもね・・・
なんとなく 

この ニッカ*
大丈夫かな??
・・・って 心配していたのです。

実は・・・
このニッカ*

長年 植替えを していなかったから 
今年の春 (GW前頃に)大きい 植木鉢に 植え替えを しました。
++ニッカの衝撃な事実*++_e0354456_09395475.jpg
この記事も ブログアップしようと 思いつつ
なかなか アップ出来なくて 
お蔵入り画像に なっていました(;´∀`)ゞ 笑笑

この時にね・・・
衝撃な 事実を 目にしていたのだけれど (>_<)

でも それを そのまま 見て 見ぬふりして
++ニッカの衝撃な事実*++_e0354456_09435098.jpg
植え直して 
そのまま 育てていた私。

この時に ちゃんと 処理をしていれば
今回のようなことに ならなかったのかもしれませんが・・・

↑ ↑
この時は まだ 
ピンピンしてて 元気に 見えるでしょ⤴⤴

だから
大丈夫かな??

このまま 様子見ておこう
・・・って 思っていたのです。

衝撃な事実・・・

皆さん 見たいですか⤴⤴ 笑笑

こんなこと
あり得るのか!? 分からないのだけれど

私は 今まで 植物を育てていて
初めて 見た姿* でした。

そんな 衝撃な 事実の姿とは・・・
  ↓
  ↓ 
  ↓
  ↓
  ↓
えっっっっつ!?

幹って・・・・・
こんな風に なるの??
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
++ニッカの衝撃な事実*++_e0354456_09395344.jpg
幹が 空洞*??

空洞に なることって あるの??
(>_<)(>_<) ビックリ

この状況を 見て 見ぬふりして
植え直し そのまま 育てていたので

いつか!? 
何かしら・・・

トラブルが 起こりそうな気が していた ニッカ* だったの・・・。
↓ ↓ ↓

そして その トラブルは
突然 やって来たのでした ;つД`)

↑↑
植替えした時は
元気いっぱい だったのにね・・・

お話し
つづく・・・

今日も 訪問*
ありがとうございました。

☆ランキングに参加しています
お帰りの際に 
☆丁寧な暮らし* & ナチュラルガーデン
ランキングのバナーを 2つ*
ぽち!! ぽち!!・・・と
応援のクリックを よろしくお願いします*
↓ ↓ ↓

こちらも お願いします。
↓ ↓ ↓
毎日の応援が ブログ更新 & 毎日の励みに なっています
いつも 応援* ありがとうございます(●^o^●)
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村 

by donarudo-mi | 2024-11-19 10:34 | ・ガーデニング | Comments(2)
Commented by natural--style at 2024-11-19 11:18
わぁ〜꜆꜄꜆꜄꜆
幹が空洞になってるってことは腐ったのかなぁ?
それとも虫?いや根腐れかなぁ、、
昨日折れちゃったのはブヨブヨしていなければ
水挿ししとけば根がでるよー
折れた部分がブヨブヨしているなら硬いところまで
切り落としてね。
十分に根をだしてあげてから土に植えてあげると良いよ。
でもこの太いところは、、、どうだろう(*´ェ`*)
わたしもここまで太いところは水挿ししたことないしなぁ。
空洞部分無くなるまでカットしても水挿しで果たして根がでるんだろうか、、
もしかしたら太い部分は駄目かもね(´ー`*)
上の幹だけでも助けたいね。
Commented by donarudo-mi at 2024-11-20 10:01
☆aiちゃん
幹が 空洞 ・・・って 信じられないよね
私も これ、見た時 ビックリしたよ ;つД`)
幹が 腐っちゃてるぽいよね??
春の植え替えした時に 処置しておけばヨカッタのだけれど
元気 いっぱいだったから カットするのが 可哀想でさぁ・・・。
まだ 大丈夫かな??・・・と思って そのまま 見てみぬふりしてしまったのよ。
(元気そうだから カットなんか 出来ないじゃん 笑笑)

>折れちゃったのはブヨブヨしていなければ
水挿ししとけば根がでるよー
折れた部分がブヨブヨしているなら硬いところまで
切り落としてね。
十分に根をだしてあげてから土に植えてあげると良いよ。
●→あれから すぐに 切り落として 土に植え替えてしまったよー。
水挿しで 様子をみるべきだったかなー・・・;つД`)

>でもこの太いところは、、、どうだろう(*´ェ`*)
わたしもここまで太いところは水挿ししたことないしなぁ。
空洞部分無くなるまでカットしても水挿しで果たして根がでるんだろうか、、
もしかしたら太い部分は駄目かもね(´ー`*)
●→太い部分は もう駄目かな??・・・と思っていたから
今回は 触ることしなかったよ(^_^;)
でも 今日・・・午後から 見てみようかな。
aiちゃん。いつも アドバイス*ありがとう♡
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++思いっきり やっちやった*++ ++えっ!? うそー!?こんな... >>