(50代主婦の 主婦ブログ記事* へ ジャンプします) (ナチュラルな ガーデンブログ記事* へ ジャンプします) 今日は 朝一番で 健康診断の再検査*に 行って来ました。 第一枚目に 検尿カップ*を どっかーん!! ・・・と ごめんなさい (^_^;)ゞ ・・・と 言うか 2週間前(2/15)に 一度 再検査に 行ってて その検査結果が 今日、出ると言うことでね・・・ 今日も 再び 尿検査* してきました(;´∀`) 今年度の健康診断では 尿検査が 再検査項目として 引っかかってしまっていました。 ↓ ↓ ↓ 再検査の結果は 「異常なし」でした。 先生:「女性だし・・・今日の この数値なら 許可範囲内でしょう・・・ でも、去年も その前の年も 引っかかってるから また、健康診断で 引っかかった時は 来年も 来て下さいね。 検査をするに 越したことはないからね・・・」 ・・・とのこと。 しばらく 様子見で 大丈夫でしょう・・・と。 去年は この時に 症状は なかったけれど 膀胱炎になっていた私。 二女の 引っ越しなどで バタバタしていた時期だったから もし 検査に行っていなかったら きっと 悪化して 体調を崩していたんじゃないかなー ・・・と 思います。 毎年、毎年 引っかかっている項目だから 大丈夫だー!! ・・・って 思わないで もしも・・・って 時も あるので 先生の おっしゃる通りに やっぱり 毎年 ひっかかる検査でも 再検査の対象項目が ある場合は これからも 素直に 検査を 受けていこうと 思います。 今年度の健康診断* 2月ギリギリ 最終日に 再検査の 結果も出て 何事もなかったので スッキリ。 これで 一安心することが できました。 そうそう ちょっとした 余談話し* に なってしまいますが・・・ お時間が あれば ↓ ↓ 読んで下さい 笑笑 検査が 終って 会計をし・・・ さ、帰ろう♪ ・・・と 思ったら 駐車券が 何処へ・・・?? 無い!! 無い!! 無ーい!! 車に 一度、戻って バックの中を ひっくり返して 全出しして 確認したけれど・・・ やっぱり 無ーーーーい!! 困ったぞぉ 病院内(お会計の時)で 落してしまったのか!? 再び 戻って 会計ロビーの所を 探すけれど 見当たらない・・・。 仕方ない カウンター受け付けに 届出しないと 帰れないから 受付に 申し出ることにしました。 すると・・・ バー*が 上がっていますので そのまま 出て行かれて下さい!! ・・・とのこと。 えっ!? バー* が 上がってる??? 外に 出てみると・・・ あらっ 本当だー!! バー・・・上がったまんまじゃん。 みんな そのまま 通過しちゃってる。 笑 なぜ (。´・ω・)?(。´・ω・)? そして 車に乗って 出口の 駐車バーの所に 行ってみると 現在 故障中!! バー*は 上がったままに してます。 ・・・と 書かれていました(;´∀`) あはははは・・・ なーーんだ!! そう言うこと* だったんだーぁ (;´∀`)ゞ 笑笑 私・・・ たまたま 今日は 駐車券を 紛失してしまったけれど タイミング*が 良かった!! ・・・と 言うか バーが 壊れている時に たまたま 紛失して ラッキーだった人のかなー?? ・・・ってと 思って しまいました(;´∀`) 笑笑 何だか いいことが 起こったみたいな 気分になり 妙に 嬉しくなった 私でした 笑笑 今日も 訪問* ありがとうございました。 ☆ランキングに参加* しています。 お帰りの際に 50代主婦 & ナチュラルガーデン ・・・の 四角いバナーを 2か所* ぽち!! ぽち!!・・・と いつも 応援* ありがとうございます♡
by donarudo-mi
| 2024-02-29 12:08
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(6)
ねぇねぇ
もしかして、駐車券発行されてなかった…なんてことはないΣ(・ω・ノ)ノ? 最初から発見されずに、今日は故障しているからバーが上がっていては入れたとか?? 応援ポチ★
0
Commented
by
HiroPhoto1690 at 2024-02-29 19:42
こんばんは^^
私も毎年会社の尿検査で潜血反応が出ます。 大学病院で精密検査したのですが異常なしでした。 先生曰く腎臓の機能低下か遺伝なのでしょうとのことでした。 薬がでたのですが、飲み続けて検査をしても潜血反応は+です。。 駐車券の紛失は焦りますね。 駐車場によっては最大料金の請求があるかも知れません。 ゲートが故障中でよかった。 でも駐車券は何処に行ったのでしょうね。
Commented
by
kakanonokoko at 2024-02-29 21:58
Commented
by
donarudo-mi at 2024-03-01 10:34
☆ハピさん
駐車券は ちゃんと 発行されたよ。 そして、お会計の時に提出して 無料になるように処理してもらったの・・・ その時にも ちゃんと 返してもらったはずなのに・・・ だから 落しているとしたら 受付ロビーから駐車場までの距離なのです。、 短時間で・・・行方不明・・になってしまったよー 笑 カバンの中 いくら探しても ないのよー もう、本当に どんだけ 私は ドジなんだか・・・苦笑
Commented
by
donarudo-mi at 2024-03-01 10:39
☆hiroさん
hiroさんも 尿検査で 潜血反応が出てしまうのですね(>_<)。 一度 大学病院で 精密検査をされているなら 安心ですね。 (私は 大学病院ではなく 総合病院で しました・・・) 薬を飲み続けて 検査をしても 潜血反応は+になってしまうのですね。 でもでも 自分の体は 自分で守るしかできないから やっぱり 定期的な検査は 必要ですよね。 駐車券の紛失・・・焦りました(;´∀`))ゞ そして ゲートが故障中で・・・本当に ヨカッタです。笑 未だに 駐車券は 出て来ていません・・・笑
Commented
by
donarudo-mi at 2024-03-01 10:44
☆ kakanonokokoさん
ありがとうございます。 私の 今年の 大きな行事ごと*が やっと 一つ 終了して 本当に 一段落です。 >駐車券 野菜室から出てきたりしてー ●→出てきたら 大笑いですよね(;´∀`) でも 未だに 出て来ていません。 いったい・・・いずこへ・・・って感じです。 でも、意外と また 思わぬ場所から ひょこっ!!・・・と出てくるかもしれませんね(;´∀`)ゞ 笑
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2663)
つぶやき*(769) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 整理整頓*(240) 子どものこと*(238) 掃除*(229) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||