人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++

いつも 訪問 & 応援
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

これ・・・
何 だと 思います ⤴⤴
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08232677.jpg
これは・・・
シャーペンの 頭の部分の キャップ*です。

この部分です
↓ ↓ ↓
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08232728.jpg
それが
どうしたの?? 笑笑

これがね・・・
いつの間にか なくなって
= 失ってしまったのです。

それが
どうしたの?? 笑笑

別に 失っても
使えるんだから いいじゃん!!

・・・って 
思いますよね??

でもね・・・
ワンコを 飼っている家では
これが 大変なことに なってしまうのです(>_<)(>_<)
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08232570.jpg
約 1.7㎝ぐらいの 大きさでしょうか??

これが 
落ちていると

一気に ペロっと 
飲み込んで 誤飲 となる 場合が あるのです。

シャーペンの キャップに 関わらず
小さなもの 全てのモノが・・・。

いつの間にか
シャーペンの頭部分の キャップが 
外れて なくなっていることに 気が付いて

私は もう
ドキドキ (>_<)(>_<)

ナナちんに
ねぇ 食べた?? 食べてないよね??
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08233573.jpg
・・・って 聞いても
返事*を してくれません。

当たり前ですよね (>_<)ゞ

冷や冷や、ドキドキしながら
リビングを 掃除して キャップ*探し・・・
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08232361.jpg
こたつ布団を 隈なく 
パタパタして 入り込んでいないか!? チェック。

ラグや 敷きマットも
剥ぐって 隈なく 手当たり次第 チェック。

大きなソファーも 移動させ 下に入り込んでいないか!?
マッサージ機の下や 隙間に 入り込んでないか
必死に 必死に 探し回りました。

でも やっぱり
どこにも 見当たらない (>_<)(>_<)

やっぱり
食べちゃったのかな・・・(>_<)

これが 
14日(水)の出来事で・・・。

ナナちん
この数日前から ごはんの食いつきも
少しばかり 悪かったから

ナナちんのごはんは
少しずつの量で 1日3回に分けて食べています。

そのうち 食べるのは 1回で 
1日の 1/3の量しか 食べていなかった現状

このことが 重なって
余計に 心配になって 冷や冷や (>_<) 泣
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08233481.jpg
こんな感じで
寝てばかりの日々だったから・・・。

でもね・・・
体調が 悪い??
・・・って 言う訳でも なさそうで

毎日 便も ちゃんと 出てるし
お水も 飲んでるし
呼べば 振り向くし・・・

誰かが来て
インターホンが鳴ると
吠えまくるし・・・

ごはんも
全然 食べない!!
・・・って 訳じゃなくて

14の日も
ずっと 寝てばかりで 
動いてる姿を あまり 見ていなかったので

私の中では
シャーペンのキャップは 多分 食べていないだろう。
・・・と 判断して

うん〇* と 一緒に 出てきますように
・・・・と 心の底から 願いながら
少し 様子を みることにしたのです。
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08233321.jpg
ナナちん・・・
食べてないよね ⤴⤴
お願いだから 食べてないよ!!

・・・って 言ってよ。
(´;ω;`) (>_<) 泣
私の心の中の声。

とりあえず 3日間(昨日まで)
様子を みました。

やはり ごはんも
食べたり 食べなかったりで 
未だに ムラがあります (>_<)

気温が 暖かくなったり 寒くなったりで 
ワンコも 体調が ついていかない・・・。

3日間の うん〇の中にも
出てきている 気配が なかったので・・・

昨日の夕方・・・
明日の朝(今日)病院に 電話して 

先生に
相談してみようと 思っていた私・・・。

夕方までは
そう 思っていたのですが

な・・・
なんと なんと

夜ご飯を 作っている時に
シャーペンのキャップ*が
見つかりました!!

意外な場所から
シャーペンのキャップが 出てきて

ただ ただ
ビックリ!!・・・な 私。

いくら リビングを 掃除しても
出て来ない はずです。

シャーペンのキャップが 出てきた場所は・・・
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08232178.jpg
冷蔵庫の 野菜室の中!! 

えっ!!・・・
な・・・
なんで なんで??

どうやって
野菜室の中に 紛れ込んでしまったのか!?
不思議で たまらない。笑笑 

でも・・・
やっと 見つかったから 笑えるんです。

ナナちん・・・
食べてなくて 本当に 本当に ヨカッター(>_<)(>_<)  嬉涙
++冷や冷やして ドキドキして ホッとしたこと*++_e0354456_08233611.jpg
わたちは 食べてなかったでしゅよ。
・・・・って 言ってるかのようなお顔。

ちょっぴり
口角が 上がって 
微笑んでいるようにも 見えます。 

ナナちん・・・・。
食べてなかったんだね。
よかったー♡

お母さんは
そう 信じていたんだけれどね・・・
ひょとして?? 

・・・と 思ったりして
心配で 冷や冷や & ドキドキしていた けれど

見つけた瞬間*
本当に 本当に 嬉しかった。

ナナちんが
食べてなくて ヨカッター
・・・って 心の底から ホッ!!として

3日ぶりに
一安心=安堵することが できた 私です。

ペットの誤飲は
飼い主の責任です。

本当に 本当に
気を付けなくちゃ!!

・・・(>_<)(>_<)と 
心の底から 反省した 私でした。

今日は
私が 冷や冷やして ドキドキして ホッとしたお話し*
最後まで 読んで下さって ありがとうございました。

お帰りの際に 今日も ブログ読んだよ!!・・・っと
下の 丁寧な暮らし* or 50代主婦*の
どちらか 1つのナバーを・・・ ぽち!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
↓ ↓ ↓

そして
こちらの
ナチュラルガーデン* の バナーも 1つ*
↓ ↓ ↓
ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

ぽち!!・・・と
押して 頂けると ブログ更新の励みになって 嬉しいです♡
いつも 応援*ありがとうございます♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村


by donarudo-mi | 2024-02-18 10:32 | ・日々の出来事・暮らし | Comments(12)
Commented by nikkori3399 at 2024-02-18 10:48
こんにちは
この大きさは見つけにくいですね。
ご心配の日々だったと思いますが、思わぬところから見つかりナナちゃんが食べてなくて一安心。
ホント良かったです。
Commented by nendobu at 2024-02-18 11:07
良かったねー!
読みながら私もドキドキしたよ!
でも…なんで野菜室??(笑)
Commented by marronmaison2 at 2024-02-18 13:05
よかった~
読んでいてハラハラしました💦
気管に詰まってしまっても大変ですよね。
意外な冷蔵庫から出てきたって、ホントビックリですが
見つかってよかったです。

ナナちゃん、お利口さんだから食べないよね🎵
Commented by mikoy15 at 2024-02-18 17:00
ナナちゃん、誤飲してなくて良かったですね(*^^*)
私は息子が赤ちゃんの頃にボタンがなくなって探し回った事がありました。
もちろんウンチも調べたりしてたらやはり誤飲はしてなくて
思いもしない場所からでてきました。
最近はバスタオルが1枚行方不明。
小さな物じゃないのに出てきません(^^;;
Commented by ハピハピハート at 2024-02-18 18:22
よかったーーー!
というより、よく見つけたね!
というか、野菜室なのΣ(・ω・ノ)ノ!って感じ(笑)(笑)
不思議~(笑)(笑)

応援ポチ★
Commented by kakanonokoko at 2024-02-18 22:19
本当に見つかってよかったですねー
デモ何故レイゾウコ?
Commented by donarudo-mi at 2024-02-19 13:31
☆にっこりーなさん
いつも いいね♡ 
ありがとうございます。
そして コメント*も ありがとうございます。

小さいモノ*って 見つけにくいですよね。
私は、ただでさえ 目が 悪いので
見落としがちになってしまいます(^_^;)ゞ 苦笑
キャップが なくなってからは ずっと 気になっていて・・・
心配の日々を過ごしていましたが
本当に 思わぬところから 見つかって ビックリでした 笑
ナナちんが 食べてなかったのが 救いです
ホントに 良かったです。
にっこりーなさん・・・ありがとうございます。
Commented by donarudo-mi at 2024-02-19 13:38
☆katsumiさん
本様に 良かったよー 嬉泣
>でも…なんで 野菜室??(笑)
●→ って 思っちゃうよね。
意外な 場所すぎて 私も ただただ ???で
ビックリだったよ。
後々・・・なんで 野菜室??なんだろう・・・って 考えてみたよ。
どうでもいい話になっちゃうけれど・・・
また 記事に 書いてみようかな・・・笑笑
Commented by donarudo-mi at 2024-02-19 13:48
☆マロンメゾンさん
ご心配かけました・・・。
そうなんですよー。気管に詰まって(腸とかだったら)腸閉塞??になっちゃいますよね。
そう考えただけでも 怖くて(>_<) 怖くて(>_<)

ナナちんは 若かりし頃は 悪戯で やんちゃ姫だったけれど
大人になってからは 拾い喰いとかも めったにしないから・・・
食べた確率は 少ないかな??・・・と感じていたものの
あのシャーペンは リビングのこたつの上で 使っていたから
リビングに 絶対 転がってるはず!!・・・って 思っていたのですがね
見つからなかったら 食べた??・・・って 思ってしまいますよね(´Д⊂ヽ

でも 冷蔵庫の野菜室から出て、本当に ビックリでしたが
見つかった時は 本当に 嬉しかったです。
Commented by donarudo-mi at 2024-02-19 13:57
☆mikoさん
もうー。本当に・・・本当に・・・
ナナちんが 誤飲してなくて 良かったです(>_<)泣
そうですよね(^_^;)
ワンコやニャンコに限らず 小さな子供も 要注意!!・・・ですよね。
息子さんも 小さい頃 ボタン事件があったのですね。
うちの 娘は 無くしたものではありませんが(^_^;)
小さい頃 小さなビーズネックレスの玉を 鼻の穴の中に入れ込んで 取れなくなり 慌てて 耳鼻科に連れて行った記憶が残っています(^_^;)
小さいモノ* 気を付けなきゃですね。
>最近はバスタオルが1枚行方不明。
小さな物じゃないのに出てきません(^^;;
●→あはははは 
バスタオル* 何処かに 置き忘れてしまったのかしら⤴⤴
私も 時々 何処に置いたのか 忘れてしまうことが多くなって
困ったものです(/ω\)笑
Commented by donarudo-mi at 2024-02-19 14:02
☆ハピさん
リビングをあれだけ掃除して 探しまわっても 見つからなかったから
もう 見つからない・・・・と 思っていたけれど
3日後に 野菜室の底に転がっているのを 見つけて
本当に 目が 点!!・・・になったよ。
(毎日 野菜室は開けていたけれど 底まで見る事もなくて)
(まさか 野菜室にあるとも思っていなかったしね・・・)

>というか、野菜室なのΣ(・ω・ノ)ノ!って感じ(笑)(笑)
不思議~(笑)
●→だよねー(;´∀`)ゞ
あの後・・・なんで 野菜室??なんだろう・・・って 考えてみたよ。
どうでもいい話になっちゃうけれど・・・
また 記事に 書いてみようかな・・・笑笑
Commented by donarudo-mi at 2024-02-19 14:07
☆ kakanonokokoさん
いつも いいね♡ 
ありがとうございます。
そして コメント*も ありがとうございます。

本当に・・・
シャーペンのキャップ*
見つかって ヨカッタです。
見つけた時は 心の底から 嬉しくなりました。
>デモ何故レイゾウコ?
●→・・・ですよね(^_^;)ゞ
あの後・・・なんで 野菜室??なんだろう・・・って 考えてみました。
どうでもいい話になってしまいますが・・・
また 記事に 書いてみようと思います(;´∀`)ゞ笑笑
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++遅ればせながらのバレンタイ... ++乙女椿* & お知らせ*++ >>