昨日の記事で・・・ 今年の恵方巻き*は お昼ごはんに 食べました!! ↑ ↑ 関係ないけれど・・・ ナナちんの 恵方巻き~!! 笑笑 これ・・・ インスタで 流行っているんです 笑笑 可愛いですよね♡ 笑 そして 恵方巻きは 今まで 夜にしか 食べたことがなくて (;´∀`)ゞ お昼に 食べたのは 初めてのことかも!? ・・・と 書いたけれど・・・ そんな 理由は・・・ ただ単に 夜は 外食を したくて お昼に 恵方巻きを食べておかなきゃ 恵方巻きを 食べ損ねてしまう!! ・・・と 思ったから だったのです (;´∀`)ゞ 笑 実は・・・ 今週、またまた 一つ 歳を 重ねてしまう 旦那さん。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旦那さん 誕生日* おめでとー!! ੭ु( *´艸`)੭ु⁾⁾ ・・・って お祝いして 2人+1匹 で (´~`)モグモグ いただきました。 そして 私の お小遣いから・・ スーパーに 売っていた 安い ウイスキーを・・・(;´∀`)ゞ 誕生日の お祝いプレゼントとして 渡しました。 旦那さん・・・。 また一年 健康第一で 過ごしてね♡ 今日も ランキング*に 関係のない記事ですが (;´∀`)ゞ お帰りの際に 旦那さん、誕生日* おめでとう!!・・・って 下の 丁寧な暮らし* と ナチュラルガーデン*
by donarudo-mi
| 2024-02-05 10:14
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(4)
ご主人さまのお誕生日おめでとうございます。
焼き肉には白ごはん、必須です✨ というか、飲めない私は『夜ごはん』になるので どうしても白いごはんが欲しいだけかもしれませんが(^_^;) だけど donaちゃんさん、お若いです! 私はもう焼き肉が食べられなくなりました。 しゃぶしゃぶはOKだけど、焼いてるお肉は翌日の胃もたれが汗 もうどんだけ年取ってるんだろうと思いますが、 食べられる内に ご馳走を堪能したいですね✨ ナナちゃんの恵方巻と鬼さん💗 可愛すぎて笑っちゃいました🥰💕🐾
1
![]()
ぷぷぷぷぷ( *´艸`)
驚いた~ ナナちんがくるまれちゃってるんだもん(笑) そんなことはないだろうけどね(笑) 旦那様に誕生日プレゼントか~ わたしは物はあげてないな~ っというか、夫の誕生日って、家族で祝ったことが少ないの。 いつもは義姉のところでお祝いしてもらうことが多かったんだよね~。 お正月に義姉のところに集まるんだけど、それが夫の誕生日になるんだよね~。 ここ数年は夫は義母のところでひとりでケーキ買ってるみたいだけど(^▽^;) 応援ポチ★
☆マロンメゾンさん
お祝いコメント* ありがとうございます。 うんうん。焼き肉には白ごはん、必須ですよね~☆彡 焼いてるお肉を食べると 翌日・・・胃もたれしてしまうのですね(/ω\) 確かに 年を取ると 体質が変わっていく・・・って聞きますもんね。 うちの旦那さんは 辛いモノ=香辛料など、全然 平気だったけれど・・・ 最近は キムチ鍋とか・・・中華系の辛いモノ多めに食べると お腹の調子が悪くなるみたいです・・・。 食べられる内に ご馳走を堪能しておかなきゃですね!! ナナちんの恵方巻と鬼さん。 見てくれて ありがとうございます♡ ブログの方にも 残しておこう♪・・・と思って アップしてみました( *´艸`)♪
☆ハピさん
ナナちんが くるまれた 恵方巻き インスタで 皆さん アップされてて・・・笑 ナナちんも( *´艸`)ぐふふふ♡ >夫の誕生日って、家族で祝ったことが少ないの。 いつもは義姉のところでお祝いしてもらうことが多かったんだよね~。 ●→え~っ!? そうなの?? ちょっと ビックリしちゃった(;´∀`)笑 お祝いも それぞれの家庭で 色々だもんね~。 うちは お祝い事* 早めたり 遅らせたりする時もあるけれど 必ずしてるよん。
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 & ![]() 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 ![]() 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 ![]() スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** ![]() 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2751)
つぶやき*(799) お庭のこと*(455) 断捨離*(298) 子どものこと*(247) 整理整頓*(240) 掃除*(231) ナナ* 日々の暮らし(214) ごはん*(186) おべんとう*(139) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||