人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++明けましておめでとうございます*++

いつも 訪問 & 応援*
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

***********************************************
昨日は
元旦から 早々に 大きな地震があり
地震速報と 津波警報が流れてきて ビックリしました

現在 津波注意報は 解除となったものの
まだ 余震も 続いているようで 心配でなりません。
被災地の方 大丈夫でしょうか・・・(>_<)(>_<)

石川県始め 被災された方に お見舞い申しあげます。
これ以上 被害が 大きく 広がりませんように・・・。
************************************************
↑ ↑
そんな中に
こんな 挨拶をするのも 心苦しいですが・・・
ごめんなさい ;つД`)

2024年*
明けまして おめでとうございます。

最近の 私は
就寝が 早くなっているのですが・・・・

31日は どうにか こうにか
目を こすりながら 
年越しまで 起きていることが 出来ました

そして
今までは 寝室から 初日の出を
見ることが 出来ていたのですが

去年・・・
我が家の お隣の敷地に 新築が 建ってしまって・・・

初日の出が
見えなくなってしまったのです ;つД`) ぴぇーーん!!

だから・・・
今年は 初日の出が 見たくて

久しぶりに 
初日の出を 見に 出かけました。

2024年 元旦の朝
++明けましておめでとうございます*++_e0354456_10412809.jpg
瀬戸内海の海です。

穏やかな 瀬戸内海の海ですが
雲が 多しで 暗い空。

↑ ↑ ここにね
初日の出が 昇ってきたら

絶好の 初日の出の シチュエーションに なるのですが
こちらの方位は 西方位*

太陽が 昇って来るのは 
東方位* なので

クルっ・・・と
反対を 振り返ってみると・・・
++明けましておめでとうございます*++_e0354456_10412755.jpg
あちゃーーー (/ω\)
分厚い雲が 多しだよー。

初の日の出*は 
なんだか 見れなさそうな感じ。

私たちの 他にも
ここに 初日の出を 見に 来られていた方も いましたが

みーんな
帰って 行って しまいました。

私たちは
ずっと 一番最後まで 粘っていましたが

やっぱり 
2024年の 初日の出を見ることは 叶いそうになくて
帰宅することに・・・。

せっかく 
高台まで 見に 行ったのに  ;つД`)
残念です!!

そして
家に 到着後・・・
++明けましておめでとうございます*++_e0354456_10412598.jpg
初日の出とは 言えないけれど・・・
家の前から パシャリ。

太陽も 昇り過ぎちゃって
電線も いっぱい・・・(;´∀`)ゞ

これは 去年の初日の出*
↓ ↓ ↓
++明けましておめでとうございます*++_e0354456_12411354.jpg
こちらは 
一昨年の初日の出*
↓ ↓ ↓
++明けましておめでとうございます*++_e0354456_07323174.jpg
今年は 
綺麗な初日の出*を 見ることが 出来なかったけれど

2024年が 明けました。

昨日は
お雑煮を食べたり 初詣に 行ったり
旦那さんの実家に 行ったりしてました。

また そんなお話しは
改めて 綴りますね (⋈◍>◡<◍)。✧♡

本年も
どうぞ よろしく お願いいたします。

今日も 新年 早々に
ブログ* を 読みに 来て下さって ありがとうごさいました。

お帰りの際に 
下の 丁寧な暮らし* ナチュラルガーデン*
・・・の バナーを 2つ* ぽちぽち!!
・・・と 今年最初の 応援 頂けると 嬉しいです(*^^*) 

皆様の ポチ!!・・・が
ブログ更新の 励みに なっています♡

いつも 応援*ありがとうございます♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村


by donarudo-mi | 2024-01-02 12:00 | ・日々の出来事・暮らし
<< ++今年は・・・*++ ++ご挨拶*&2023年を振り... >>