人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++二女が作った10月のお弁当*と つぶやき*++

いつも 訪問 & 応援*
ありがとうございます♡  
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

二女のお弁当作り*
頑張って 続いているようです。

10月のお弁当*
++二女が作った10月のお弁当*と つぶやき*++_e0354456_09531945.jpg
夏休み明けからは
作れないかも しれない (;´∀`)
・・・って 言っていた 二女

9月のお弁当作りは コロナ疾患明けで 
↓ ↓ ↓
お弁当作りも ままならず
6日間しか 作れませんでしたが

引き続き 10月・・・
++二女が作った10月のお弁当*と つぶやき*++_e0354456_09531835.jpg
お弁当の具材は
相変わらず 冷食だけど・・・

聞いてみると
一人暮らしの子は
みんな こんな感じで 冷食ばかりらしいです (;´∀`)

いや・・・
コンビニ弁当の子*の方が 多いとか。 

お弁当を作ってるだけでも 
偉いなー・・・と 
母ちゃんは 思っています。

確か 長女は
専門学校 1年目の 夏休み前(前期)まで
お弁当作りを していたけれど

後期からは
お弁当を 作らなくなってしまってたもんなー(;´∀`)ゞ 笑笑
++二女が作った10月のお弁当*と つぶやき*++_e0354456_09531658.jpg
そんな二女も
11月から 

検定試験* など が
ちょこちょこと 始まったりして
学校の方も 忙しく なってきているみたい・・・・

それなのに・・・
11月の末に 1日、授業を休んで 連休にし
ちょっぴり 息抜きで 帰省したいよー!!
・・・って 言ってる二女。

でも これもまた
試験が 入るかも?? なので

試験が 入らなければ・・・のお話しで
まだ 決定は していません(;´∀`)

来年の 1月=年明けには 
実習も 予定されてるみたいだし・・・

そして
チラ・ホラ

就職!!
・・・と言う 言葉 & 活動が 
目前に 迫ってきているようです。

早い子は
春に 就職先が 決まってしまう子*も いますしね・・・。

二女は 
国家試験も 受ける予定なので
ぼちぼちと 無理をしないように 頑張って 貰いたいです。

・・・って
バイトも 学校も 一人暮らしも
お弁当作りも 頑張ってるじゃんねー。

<お弁当作りの回数*>
母ちゃん=私 12回
二女 15回

10月は 母ちゃんより
お弁当作り* 頑張ってるよー 

そんな二女に これからも 頑張れ!! 頑張れ!!・・・って
下の 丁寧な暮らし* & ナチュラルガーデン* の バナーを 
ぽちぽち!!・・・と 2つ* 応援 頂けると 嬉しいです ♡

皆様の ポチッ!!・・・が
ブログ更新の 励みに なっています♡


ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

いつも 応援* 
ありがとうございます♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新を お知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村


by donarudo-mi | 2023-11-03 08:47 | ・お弁当 | Comments(2)
Commented by ハピハピハート at 2023-11-04 19:39 x
次女ちゃん、案外お料理好きだよね?
パッとみ同じように見えるけれど…
おにぎりだったり、ふりかけだったり、混ぜご飯だったり…
お弁当箱も変えてるね(^_-)-☆
そういう部分を楽しんでそうだな~と感じました♬

応援ポチ♬
Commented by donarudo-mi at 2023-11-05 09:56
☆ハピさん
二女・・・お料理好きに見える⤴⤴
実はね うちの娘たち 2人とも お料理苦手なのよー 笑笑

>パッとみ同じように見えるけれど…
おにぎりだったり、ふりかけだったり、混ぜご飯だったり…
お弁当箱も変えてるね(^_-)-☆
そういう部分を楽しんでそうだな~と感じました♬
●→ありがとうね。
でも 工夫はしながら作ってるよね 笑 ((´∀`))ケラケラ
私も 頑張ってる姿が お弁当から見えて 嬉しくなっていたのよ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++今年も この作業が終わった... ++12年目の誕生日*++ >>