今日から いよいよ 11月。 今年も あと 2か月になりましたよー えっっっ!! (;''∀'')・・・ですよね 笑笑 今日は 10月のお弁当記録*を・・・。 今まで 旦那さんと 自分弁当 別々に 記録を残していたけれど・・・ 今月は まとめて 一緒に 記録に残して おくことにします。 ほとんど 前日の夜ごはんの残り物で お弁当作り。 10月は 歯の激痛が 襲ってきたりりして お弁当作りを 旅行に 行ったりしたので 合計 12回の お弁当作りでした(*´ω`) 9月の弁当作りの時は 茹で玉子率が 多かったけれど 10月は 厚焼きたまごも 茹で玉子も 半々の割合で 作った 感じかなー。 やっぱり 厚焼き玉子も 美味しくて たまに 食べたくなるし 茹で玉子が 飽きない程度に 作っていかなきゃね~ ・・・と 思ったりして 笑笑 今年も あと 2か月* そして 今日から 11月が スタートです。 今月も よろしくお願いします♡ 今日は ガーデニング記事では ありませんが お帰りの際に 下の ガーデニング* & ナチュラルガーデン* の バナーを ![]() ナチュラルガーデンランキング
by donarudo-mi
| 2023-11-01 09:12
| ・お弁当
|
Comments(2)
![]()
いいね~お弁当♬
わたしも毎日のお昼が楽しみなんだよ~ 自分のお弁当、最高ヽ(^。^)ノ あはははは 今日はオムライス食べたよ~ あえて温めずに子供と同じ温度でね~ うん、今日もおいしい♬ 子供もきっと喜んでいるな♬ そう思いながら食べるのも楽しいんだよね~ 帰ってきて「お弁当どうだった?」って聞いて、親子のコミュニケーションをはかっています(笑) うざい母(笑) 昨日は油淋鶏弁当だったのだけど、先に帰ってきた息子はイマイチぽくて、これからは油淋鶏は夕飯にしようかな…と思ったのだけど… 娘「今日のお弁当おいしかった~♬」って言われた(笑) 片方が喜んだときは、遠慮なく作ります(笑) 久しぶりに保温ジャーに詰めたんだけど、息子のは量が多くてギューギューにフタをしたんだよねぇ。 だから押し寿司みたいになったみたい(笑) ごめんごめん~だね~(笑) 応援ポチ♬
1
☆ハピさん
うんうん。自分のお弁当、最高だよねー (´艸`*)♡ オムライスもいいね。 実は うちの旦那さん、あんまりオムライス食べないんだー(^_^;) だから、お弁当でも 作ったことないし 夜ごはんでも 二女が家を 出て行ってしまった後は 作ってないのよ。 (二女が 一緒に住んでた時は 結構 頻繁に作っていて 我慢して 食べて貰っていたけれどね(;´∀`)ゞ) 子供がいたら 旦那さんが嫌いなものも 子供の為に?? 作っていたけれど 笑 さすがに 今は もう 作れなくなっちゃったよ 笑笑 >帰ってきて「お弁当どうだった?」って聞いて、親子のコミュニケーション。 ●→いいね。いいね。今のうちだよ。笑 >片方が喜んだときは、遠慮なく作ります(笑) ●→好みがあるもんね(^_^;) ↑ ↑ 私も 遠慮なく作ってたょ 笑 >押し寿司みたいになったみたい(笑) ごめんごめん~だね~(笑) ●→お弁当箱を 交換すると 慣れるまでは 詰めるのにも 時間がかかっちゃうし アタフタして・・ごめーん!!になる時 多いよね(;´∀`) 笑
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 & ![]() 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 ![]() 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 ![]() スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** ![]() 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2724)
つぶやき*(793) お庭のこと*(439) 断捨離*(298) 子どものこと*(245) 整理整頓*(240) 掃除*(231) ナナ* 日々の暮らし(213) ごはん*(186) おべんとう*(139) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||