昨日・・・ 午前中に 時間を掛けて書きあげた お弁当の記事を 夕方・・・ 一瞬にして 削除・・・。 もう 何やってんだろー \(゜ロ\)(/ロ゜)/ バカ!! バカ!! バカ!! ・・・と しばらく 自分に 嫌気をさし ショックを 受けていた 私でした。笑 きっと ブログを なさってる方は 一度は こんなこと* あるかと思います(;´∀`)ゞ 書きあげた記事が 消えてしまった時 本当に 本当に 無気力になる!! ・・・・と 言うか なんと 言うか (>_<)(>_<) 同じ記事を 再び書きあげる気力もなく 文章も 覚えていないしで・・・ 2回目の更新は ずんごく 省略して 簡単に 記事を 書き直しました。 夕方までに 午前中に投稿したの記事を 読まれていない方は なんのこっちゃ??・・・と 思われるかもしれないけれど・・・ 私の 6月のお弁当作りに 変化が 起こったのです。 笑 さてさて 今日の本題に・・・。 そんな 6月からの お弁当作り*に 変化があった 私の暮らし*とは 実は・・・ 旦那さんの お弁当作り と共に 自分の お弁当作りも 6月から 始めたのです!! 私は お勤め*は していません ただ 家で 食べるだけなんだけれどね(;´∀`)ゞ 笑笑 今日は そんな 自分弁当を 作り始めた きっかけを 書いてみよと思います。 6月の ある日の朝 旦那さんが いつもの時間より 30分も早く 起きてきました。 どうやら 会社から 呼び出しが あったみたいでね・・・。 朝ごはんは お握りを 2つだけ食べて 会社に 素早く 出勤することに・・・ 朝の 一杯のコーヒーも 飲む時間が なかったので 車の中で 飲んだら?? ・・・と 缶コーヒーを 渡しました。 そして・・・ その時 旦那さんの お弁当を 作ろうかな?? ・・・って 準備をし始めた時間で まだ お弁当を 作っていなかったのです。 もちろん 旦那さんの お弁当作りは 間に合いません。 で・・・ 朝、お弁当用に 炊いたごはんが 余ってしまう・・・。 冷凍するのも イヤだなー。 どうしよう?? ・・・って 思ったのだけれど 旦那さんの お弁当用のおかず (前夜のおかずの残り)が あるので その日・・・ 私の お昼の お弁当を 作ってみよう♪ ・・・と ふと 思ったのです。 そして・・・ そんな お弁当を 自分で 食べてみました。 自分で 作ったお弁当を 食べるの・・・って いつぶりだろう⤴⤴ 笑 めっちゃ 美味しい・・・♡ ・・・って 大袈裟だけれど 心の底から そう思った=感じたのです 笑笑 きっかけは ただ それだけ・・・笑笑 今までの 私なら その余ったごはんを お茶わんに入れて そのまま おかずをお皿で食べていたはず です!! 笑 私の 6月からのお弁当作りの変化*とは 自分弁当を 作りはじめたこと* この変化でね・・・ 色々と 考えること 思うことが いっぱいあって・・・ ちょっとした この些細なきっかけで 自分弁当作りに 火* が 付いてしまった私 ( *´艸`) 昨日・・・ ↑↑ こんな記事の編集をしながら(この続きもね・・・) 下書き*をしつつ 書いていたら 間違えて 投稿済みの記事を削除して しまった!! ・・・と 言う訳です(>_<) 本当に お馬鹿でドジな私 笑笑 私の自分弁当の画像も 添付しようかな?? ・・・と 思ったのですが 続きの記事で その画像を 使いたいので 今日は 写真ナシで スミマセン。 画像が 無いと 何だか 物足りなく感じてしまいますね(;´∀`)ゞ 今日も 最後まで 読んで下さって ありがとうございました♡ お帰りの際に お弁当作りの続きのお話し* 今度は 記事を 消さないように 編集して 早く 記事UPしてね。!!・・・と 笑 ナチュラルガーデンランキング
by donarudo-mi
| 2023-07-04 10:37
| ・お弁当
|
Comments(10)
Commented
by
くまこ
at 2023-07-04 10:43
x
ブロガーあるあるですね。
わたしもやっちゃったばかりです・・・。落ち込みます。 (その節は温かいコメントありがとう♪) donaちゃんのお弁当作りのきっかけは思わぬことからだったんですね。 始めるきっかけって、気合い入れて始めるよりも、ひょんなことから始めたことの方が楽しかったりするかもですね。(^-^) お弁当作りに追われていた頃は「誰かが作ってくれたお弁当を食べたい!」と思っていたけれど、今は自分で作ったお弁当がすごく美味しく感じます。 お部屋に増えていくグリーンが素敵♪
1
途中まで書いた記事が、パソコンの不具合&操作ミスで消えてしまったことはあるよ( ;∀;)
めっちゃ落ち込みます… それからは、途中で「(゚Д゚)ツ」と気がついたら、一度保存をするようにしています(笑) でも、過去の記事を消したことは…ないかなぁ? どうしたら消えるんだ(笑) お弁当って、ほんと自分で食べてもワクワクするんだよね~ 不思議だよね~ これ、気がつけたこと、ラッキーかもね(^_-)-☆ たぶん、お腹が空いたら、なにも考えずにそこにお弁当がある~ってことが気持ちがいいのかな? 何食べよ~とか考えなくていいのがいいのかな? 案外、自分のお料理っておいしいじゃん♬って、再認識できるのもいいのかも(*^▽^*) 応援ポチ♬
Commented
by
marronmaison2 at 2023-07-04 21:55
毎日、だんなさまにお弁当を作っておられるなんてスゴイです!
ウチは社員食堂があるので(^_^;) 任せっきり(笑) 一応、一週間のメニュー表はあるので どれを選ぶかは事前に言ってます。 組み合わせとかあるし・・・ 主婦の方でもご自分用のお弁当っていいですよね。 曲げわっぱのお弁当箱とかに入れたら気分も上がりますね✨
Commented
by
bxhhg935 at 2023-07-05 05:41
このEXブログに関しては何度も経験しました。
文章を書いた後写真が上手くアップしなくて・・”後で再びやって下さい”みたいな文章が出ると何度やってもダメ。 最近はおかしいと思ったら即コピーして続けてます。 こう言うのを要チェックして使い易くするのが当たり前。 ここはCMで儲け最優先なので諦めて使って下さいですね。
Commented
by
nendobu at 2023-07-05 09:00
ブロガーあるあるだね!
めちゃヘコむよね(^_^;) 自分弁当もいいね(^^) しっかり食べて、夏バテしないようにね 私もちょっと忙しすぎて1つに集中できずに 毎日過ごしています お互いに身体には気をつけていようね(^^)
Commented
by
donarudo-mi at 2023-07-05 11:41
☆くまこさん
ブロガーあるあるですよね⤴⤴ くまこさんも やっちゃいましたかー(/o\)・・・。 お弁当の記事にまで コメント* ありがとう♡ >始めるきっかけって、気合い入れて始めるよりも、ひょんなことから始めたことの方が楽しかったりするかもですね。(^-^) ●→確かに・・・くまこさんの おっしゃる通りかもしれません( *´艸`) うんうん、そうですよねー お弁当作りに追われていた頃は「誰かが作ってくれたお弁当を食べたい!」 「誰か 作ってー」と思っていたけれど、 今は 自分で 作ったお弁当が すごく美味しく感じますよね。 不思議ですよね~。 うふふふふ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ お部屋に グリーン* 増え始めました 枯らさないように お世話しなきゃ!!です 笑
Commented
by
donarudo-mi at 2023-07-05 11:49
☆ハピさん
やっぱり あるあるだよね・・・。 >でも、過去の記事を消したことは…ないかなぁ? どうしたら消えるんだ(笑) ●→パソコンの不具合では なく 単なる 私の操作ミスです。 保存したつもりが 投稿済みになってしまった!!・・・と勘違いっしてしまって 慌てて 戻って 確認もせずに 記事を削除したら 新しい記事ではなくて 前回投稿した記事(過去記事)が削除してしまったと言う訳です。 私・・・おっちょこちょいなので このパターン* よくやってしまいます(>_<) お馬鹿ー。 うんうん、そうなのよねー。 お弁当って、 お腹が空いたら、なにも考えずにそこにお弁当がある~ってことが すごく 楽に感じて・・・ 私・・・ハピさんと 同じことを 思ってるよ。 >案外、自分のお料理っておいしいじゃん♬って、再認識できるのもいいのかも(*^▽^*) ●→あはははは、再確認 出きるよね?? 笑笑
Commented
by
donarudo-mi at 2023-07-05 12:08
☆マロンメゾンさん
二女の高校生活のお弁当を 卒業した後も 頑張って 旦那さんお弁当作りは 続けていますよ。 マロンメゾンさんの旦那さんの会社には 社員食堂があるのですね。食堂があるの・・・って いいですね☆彡(^_^;) うちは、食堂はないけれど・・・毎日 お弁当屋さんが来るみたいで・・・ 必要な人は 朝 注文して 届けてくれるみたいです。 そのお弁当は 宿直勤務明けの日や お弁当が作れなかった日に 利用しているみたいです(*^_^*) 主婦でも 自分用の お弁当って 本当に いいですよ 笑 マロンメゾンさんも 自分弁当* 作ってみませんか⤴⤴ 家にいるのに お弁当を作るのが 面倒だなー ・・・って 最初は 思ってしまうけれど 意外と 反対に 楽*だと言うことを 覚えてしまった私です。笑 また記事に書きますね・・・笑 うん。うん。そうですね。 曲げわっぱのお弁当箱とかに入れたら 気分も もっと 上がるかもしれませんねー♡ 私 専用のお弁当箱* 持ってないんです。笑 二女のお下がりのお弁当箱に入れて 作っています。 二女が使っていた わっぱ弁当箱は・・・ 二女、自分のマンションに持っていっちゃったし 笑 これから 様子を見て 3か月・4か月くらい 自分弁当が続きそうだったら 私の自分のお弁当箱の購入を 考えてもいいかもしれませんね( *´艸`)♡
Commented
by
donarudo-mi at 2023-07-05 12:12
☆幸ちゃんさん
幸ちゃんさんも あるある・・・なのですね(/ω\) >文章を書いた後 写真が上手くアップしなくて・・”後で再びやって下さい”みたいな文章が出ると何度やってもダメ。 ●→私も 何度か あります!! あります(>_<) >最近はおかしいと思ったら即コピーして続けてます。 やっぱり ちょこちょこ コピーしながら書いていくやり方が無難ですね(;^ω^) でも 今回は 自分の操作ミスで・・・ 本当に お馬鹿な 私でした(>_<)
Commented
by
donarudo-mi at 2023-07-05 12:19
☆katsumiさん
katsumiさんも あるある⤴⤴ ほんと、時間をかけて書いた記事が 消えちゃうと めっちゃ ヘコみますよね(;´∀`) 自分弁当も めっちゃめちゃ いいよ(^^) しっかり食べれから 栄養的にも 本当に めっちゃいい 笑笑 >私もちょっと忙しすぎて1つに集中できずに 毎日過ごしています ●→うん。最近 katsumiさん、めっちゃ忙しそうだもんねー。 頑張ってるよねー。 あまり 無理しないようにねー。 これから どんどん 暑くもなってくるから お互いに 身体には気をつけて 過ごしていこうね たまには 休憩=息抜きもして下さいね( *´艸`)
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2668)
つぶやき*(773) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(229) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||