人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++ありがとう♡++

いつも 訪問* & 応援*
ありがとうございます♡
↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

昨日は 旦那さん
健康診断の結果を 聞きに行く為 お休みを 貰いました。

そして・・・
そのあと 一緒に 買い物。

夏物を 少し・・・
急に 暑くなってきたからね・・・(>_<)(>_<)

皆様も
体調管理に お気を付けて下さいね。

そして
本当は 今週末に 

母の日のプレゼントを 買ってくれる!!
・・・と 言う 約束を していたのですが

買い物の あとに
買いに 行こう♪
・・・と 言ってくれ レッツ ゴー ♪

買って貰ったのは お花
・・・って 言うか
観葉植物* に しました (*´ω`)♪

ずっと前から 目を付けていた子*がいたので 
その子を 買って貰おう♡
・・・って 思っていたら

いつも 置いている場所に 
その子が 居なくて・・・ ガックリ。

いつも 私は お花を買う時
先に 育て方や 管理の仕方を調べてから
植物を お迎えするのですが・・・

今回は ↑ ↑ の子が 無かったので
目に付いた子を 買って貰うことに・・・。
++ありがとう♡++_e0354456_09240923.jpg
ディフェンバキア  クールビューティ*

葉っぱの 緑と白の 
コントラストに 惹かれて お迎えしました。
++ありがとう♡++_e0354456_09240858.jpg
グリーン*
素敵じゃないですか⤴⤴

心が 
落ち着きます・・・。

帰って来て 色々と調べてみると
この ディフェンバキアは 
生育すると 段々と 大きくなっていくそう・・・。 

そして Webサイトによって
まちまちで よく分からないのですが

草丈 幹高は 1m 程度の 高さに なるとか
30㎝~2m 程度までの 高さに なるとか 書いています。

そんなに 大きくなるなんて
知らなかった。

小さな鉢で ずっと 
楽しめるのかなぁ・・・と 思っていました(;´∀`)ゞ
++ありがとう♡++_e0354456_09240736.jpg
でもでも やっぱり 素敵☆彡

あまり 
大きくならない程度に 育てたいな。

このディフェンバキアの愛言葉は
「危険な恋」だそうです。 

そして 花言葉のように
ディフェンバキアは 育て方に 注意が 必要みたい。

育てて 見る分は
大丈夫のようですが

茎花を カットした際に 出てくる汁に 
触れると かぶれたり

口にすると
口内が ひどく 炎症するみたいで・・・・

小さなお子さんや 
ペットを飼ってる方

もちろん 自分自身も 植替えや 剪定の際に
汁に接触しないと いけないみたい。

綺麗な葉*を しているから
魅力的では あるけれど その反面 危険な植物。

うんうん。
だから 危険な恋*
花言葉*が 付けられているのですね。

なるほどー。
・・・って 思いました。

私も 皮膚は 弱い方だし
ナナちんも居るから 気を付けなくちゃ!! です。

でもでも 最近は
観葉植物にも 気になって
あれこれ 欲しくなってしまいます(;´∀`)ゞ

旦那さん・・・。
ありがとう。
大切に 育てます♡

そして
これからまた 1年
主婦業* 頑張ります!! 

今日も 訪問*
ありがとうございました。

お帰りの際に 下の ミニ薔薇 & ナナちんの写真*を 
2つ ポチポチっと 押して頂けると 
ブログ更新の励みになって 嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村

こちらも ぽちっ*と お願いします。

↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

いつも 応援*

ありがとうございます♡

********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新をお知らせします。

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします。
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村



by donarudo-mi | 2023-05-18 10:21 | ・日々の出来事・暮らし | Comments(2)
Commented by ハピハピハート at 2023-05-18 12:04
観葉植物のある家に憧れていました。
新婚のときは2個くらい室内においていたな~
子供ができて、枯れてしまったタイミングで手放しました。
今は出窓に1個あるだけ。
あ、友達がくれた多肉ちゃんミニがもう1個ある。

玄関入ってすぐのところにグリーンを置きたいんだよね~
でも今はまだ子供のグッズがおいてあって、棚があってダメだな~
子供が巣立ったらそのあたりをイメチェンしよう~

応援ポチ★
Commented by donarudo-mi at 2023-05-19 19:26
☆パピさん
観葉植物のある家…って憧れるよね(*´꒳`*)♡
うんうん、
子供が小さい時は、植物まで、手軽に回らないもんね。
枯らしてばっかりで…笑

私も、やっと 植物を楽しむ時間が持てるようになったたよ。
ハピさんも、お子さん達が 巣立ったら…
イメチェンしよう♪ しよう♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++今日のあれこれ*++ ++ビックなお届けモノ & 常... >>