いつも 訪問*&応援* にほんブログ村 今日は 2022年度の 健診*に 行って来ました。 本当は・・・ 去年の 11月頃に 受けたかったのですが 予約をするのが 遅すぎて・・・ 年内に 予約が 取れず 1月の 年が 明けて 1/6に 予約を 入れていたのですが これまた 濃厚接触者となり・・・ 2週間延期・・・。 1月は 県外移動の予定もあり 県外に 出ちゃうと 病院関係は 面倒ぃ・・・ またまた それから 2週間延期 (>_<)(>_<) ・・・と 言うことで やっと 今日、 2022年度の健診を 受けることができました。 今日は 朝から コーヒーを 一杯も飲んでいなかったので 笑 パソコンで ブログを 書きながら 今日の コーヒー* 一杯目を 今 飲んでいます 笑笑 やっと・・・ 私の 今年の大きな 行事ごと* 1つ目が 終わった!! 終わった!! 健診へ行くと どうして 血圧が上がっちゃうんだろう・・・。 ずっと 落ちついていたのに 健診が近づく 3日前ぐらいから 少しずつ 高くなってきた私。 きっと・・・ 緊張しちゃうんだね。 敏感すぎる(>_<)(>_<) 前回の健診の時は 胃カメラ(口から入れるタイプ)を しましたが 今回は バリウム検査で お願いしました。 バリウムもね・・・ 便秘がちな 私にとっては ちょっとイヤ。 でも とりあえず 出なかったらいけないので 念のために 下剤も 貰ってきました。 健診が 終わった後に 医師から 今日の健診の簡単な 検査結果の説明が 少しありました。 やっぱり 今年も 心電図は ひっかかかってるみたいでした ・・・(´Д⊂ヽ あと 子宮の薬を飲んでいるので (薬の副作用で 不正出血が出る薬・・・) 目に 見えない 出血が あるみたいで 潜血の数値が 高かったみたいでした(>_<) 精密検査*となって お知らせが届くと思います ・・・って 言われてしまいました。 血液検査は OKみたい。 後の検査は 専門の先生に診断して頂き 後日 郵送されてくるみたい・・・ ↑ ↑ これが一番 ドキドキする 封を開ける瞬間=怖い時間です あー。でもでも 私の中の 今年の 大行事が 一つ 終わって ヤレヤレです。 これで 血圧も下がって来るでしょう・・・ 多分・・・。 あっつ・・・ 今日は コーヒーを 飲んでる場合じゃないですね(^_^;)ゞ 水分(お水・お茶)を いっぱい 飲んで下さいね!! ・・・って 言われました。 今日は コーヒーを この1杯だけにして あとは お水を飲みます。 でも お腹が キュルキュル ゴロゴロ・・・。 すでに トイレに数回、 駆けこんでいます ;つД`)ゞ 念のために 下剤を 貰ってきたけれど 今回は お世話にならなくて 済みそうかな・・・。 便秘気味だと 検便検査で 便を採取するのも 毎回 ドキドキしてしまいます。 ちゃんと 2回分 採れるのか!? 自信がなくて・・・笑 当日の朝は 早く 健診へ行かなきゃならないし 出なかったら マズイので いつも 私は 3日前から 検便採取。 それぐらいから 血圧も 上がり気味⤴⤴ もしかして 力み過ぎたのかな?? 笑笑 ほとんどの方が 前日&当日の朝に採取する方が多いのかな?? 毎日 快調よく お通じがある人が 羨ましいです。 あー。 今日は 何だか 疲れました。 すでに 血圧・心電図・尿検査に チェックが入っているのが 分かっちゃったし 天気も 曇ってたり 雨が降ったりで 心も どんよりです。 東日本の地域では 大雪で 積雪しているようですね。 皆様、お気を付けて下さいね。 今日も 私の 何てない日常を 覗いて下さって ありがとうございました お帰りの際に 健診*お疲れさま!!って こちらも ぽちっ*と お願いします。 いつも 応援*
by donarudo-mi
| 2023-02-10 15:37
| ・日々の出来事・暮らし
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2671)
つぶやき*(775) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(230) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||