いつも 訪問*&応援* にほんブログ村 2月の お野菜便*
前回の お野菜便は お義父母さんが お野菜を届けてくれたけれど・・・ 久しぶりに 旦那さんの実家に お邪魔虫~ 近いのに 1ヶ月半ぶりくらい・・・笑 色々あったから 仕方ないかー 笑笑 いつも 似たような お野菜ばかりだけれど 記録に・・・。 ほうれん草* どっさりんこ 葉物の野菜は 頻繁に 購入するから 助かる。 大根* 今回も 大きいっっ!! キャベツ* まん丸 一玉 色々 使えそう。 沢庵* お義母さん 特製の沢庵* 本当は 3本 貰ったんだけれど 写真を撮る前に 1本 食べちゃった(;´∀`)ゞ ポリポリ、カリカリ* 美味しぃ( *´艸`) 美味しぃ( *´艸`)♪ お野菜便* 美味しく 大切に 頂きたいと 思います。 ******************************* 久しぶりに お邪魔して ゆっくり お話して お茶time♡ その時に ちょっぴり ビックリしたことがあったのです。 今年・・・ お義母さんは 79歳 数え歳で 80歳=傘寿*の お祝い になるんです。 だから 今年は 皆で お祝をしよう♪ ・・・って 話しになったのですが・・・ 私の亡き父は お義母さんの 1つ上の歳 ・・・って ことは 私の父も 生きていれば 今年80歳 数え年だと 81歳?? ・・・って ことになる?? 亡き父は 78の歳の 誕生日を迎える 1か月前に 逝ってしまって・・・ あと 1ヶ月 頑張っていれば 78歳を 迎えていたのですが 一緒に 同じ誕生日を 迎えることは 出来なかったのです。 だから・・・ 私の心の中では 父は 77歳で 完全に 歳が 止まっていたことに その時 気が付きました。 自分=私は あれから(父の死から) 父と同じ誕生日に 年をとってるけれど 父は 77歳のままの父。 何だかな・・・ ふと 父のことを思い出して あれこれ 考えてしまいました(^_^;) 生存していたら 去年は 父の傘寿のお祝いだったのですね・・・。 すっかり 忘れてた・・・。 父さん・・・ ごめん。 今年の秋で もう 3回忌*を 迎えます。 月日が流れるのが とっても 早いです。 私の心の中の ビックリ ・・・な お話し*聞いて下さってありがとうございました。 お帰りの際に こちらも ぽちっ*と お願いします。 いつも 応援*
by donarudo-mi
| 2023-02-08 13:56
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(2)
Commented
by
nendobu at 2023-02-08 17:18
たくさんの新鮮お野菜良かったですね(*^_^*)
それに沢庵も・・・うらやましい(小声) 私も亡くなった親は46歳のままだわ! 生きてたら80歳を超えてるんだと思うとなんだか不思議な気持ち! ふと気になる時ってあるよね・笑
1
Commented
by
donarudo-mi at 2023-02-09 12:34
☆katsumiさん
たくさんの 新鮮なお野菜 美味しく 大切に いただかなきゃです(*^_^*)モグモグ katsumiさんも お父さん&お母さんの歳は あの時の年で 止まったままなのですね。 やっぱり そうですよね・・・。 うんうん、生きてたら・・・と考えると 不思議な気持ちが 浮かんできたり ふと あれこれ考えてしまいますよね 笑
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2671)
つぶやき*(775) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(230) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||