人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++大寒波のその後の様子*++

いつも 訪問*&応援*
ありがとうございます♡
↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

大寒波
ようやく 少し 落ち着いて来たでしょうか・・・。

明日は 暖かくなるの?? 
こちらの地方は 15℃まであがるとか。
でも 寒暖差が 激しすぎだわー (/ω\)

先日も
お庭の様子を 記録しましたが
その後の様子も 記録しておこうと思います。

ブルーピコティ*
寒波にやられて シュン!!
・・・と うなだれて しまっていましたが

元気を 取り戻してくれました
++大寒波のその後の様子*++_e0354456_08422672.jpg
よかったぁ ( *´艸`) ほっ!!

ビオラ*・・・って 
寒さに強いもんね

頑張った!! 頑張った!!
偉いぞ 笑笑

シュン・・・と
元気のない時の様子は こちら
↓ ↓ ↓

それから
オリヅルラン*

オリヅルランは 観葉植物なので 
やっぱり 地植えにするべきでは なかったのかな↷↷

可哀想なことをしちゃったかな・・・

あれから 寒さが続いてて
どんどん 日にちが 経つにつれて
++大寒波のその後の様子*++_e0354456_08572537.jpg
どんどん 葉っぱが 黒くなってきて
益々 弱ってきた (ノД`)・゜・。

昨日・・・
写真を撮ったあと

傷んでしまった 黒い葉っぱを 
取り除いて みました。

そしたら
あれれれ・・・・っ???
++大寒波のその後の様子*++_e0354456_08331212.jpg
中の方は 
まだ 元気な葉が 残っていました。

もしかしたら??
・・・持ち直す望みが ある??

・・・って
一瞬 思ったけれど

もうしばらく 
傷んだ葉のまま 置いていた方が ヨカッタかな??
・・・とも 思った。

だって また 冷え込んだら
元気な葉が また やられてしまうかもしれないしね。

植物を育てるの・・・って
本当に 難しいね。

ちょっとした 環境で 
元気に育ったり ダメになったり
全然 違ってくるんだもん・・・。

今朝のテレビのニュースでも 
放送されていたけれど

今回の 大寒波で 
白菜や きゅうりも大打撃とか(>_<)(>_<)

白菜は 中の芯から やられて
真っ黒になって 腐ってしまってしまったり・・・

きゅうりも
とんでもないくらい 曲がってしまって
売り物にならないとかで・・・

また これから
白菜や きゅうりのお野菜が 高騰してくるようです。

ただでさえ
電気代や ガス代
食料品や 日用品も値上がりしてるのに・・・

追い打ちをかけて
何もかもが 高くなってきていますね(>_<)(>_<)

育てている お庭のお花が
こんな風になっただけで ショックなのに

農家の方は
本当に 本当に ショックが 隠し切れないと思います
(>_<)(>_<)

早く 暖かくなって
落ち着いた気候に なって欲しいな。

花粉飛散の時期が来るのは
イヤだけれどね・・・

今日も 訪問*
ありがとうございました。

お帰りの際に 
ナナちんの 2つの写真* を ポチポチっと 押して頂けると 
毎日の励みになって とっても 嬉しいです♡
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

こちらも ぽちっ*と お願いします。

↓ ↓ ↓


人気ブログランキング

いつも 応援*

ありがとうございます♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新をお知らせします?

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします?
****************************************
PVアクセスランキング にほんブログ村

by donarudo-mi | 2023-01-31 09:38 | ・ガーデニング | Comments(6)
Commented by ハピハピハート at 2023-01-31 11:23 x
そうなのねΣ(・ω・ノ)ノ!
お野菜にも影響するのね!
こちら北関東はわりとお野菜は安くて助かっているんです。
近所に直売所もあるしね(^_-)-☆
白菜は小さめだったけど100円で買ってきたよ~
ほうれん草も100円~

応援ポチ★
Commented by nendobu at 2023-01-31 14:19
元気を取り戻してくれて良かったね!
私も嬉しいよ♪(^^)
暑すぎたり寒すぎたり…明日はどうなるんだろうね(^_^;)
もう「ほどほど」が分らなくなっちゃったよ!
Commented by HiroPhoto1690 at 2023-01-31 20:10
こんばんは^^

最強寒波、雪は収りました。
今日も気温は低くてまだ歩道は凍っています。
もう寒くて体が疲れています~
明日は暖かくなるのですね^^

ブルーピコティが元気になってよかったですね。
ビオラは寒さに強いと言われますね。
オリヅルランは残念な姿です。
でも痛んだ葉を取ったら元気な葉が見えてのですね。
今から鉢植えにしてお部屋に入れるのはできませんか?

野菜が高いですね。
家庭菜園の方も黒くなってしまったと言われていました。
最強寒波はいろんな方面に影響がでましたね。
電気代が高いです!
12月の電気代は10月の3倍になってしまいました~
Commented by donarudo-mi at 2023-02-01 10:39
☆ハピさん
うん、うん、
うちの地方も まだ お野菜は わりと安いけれど・・・
これから 徐々に高騰してくるらしいよ。

ハピさん宅の ご近所さんには 直売があったよね(^_-)-☆
ハピさんは お買いもの上手だしね~。
でも また 今月から 値上がりする商品もいっぱいだしね。
この先 どうなっっちゃうんだろう(>_<)
Commented by donarudo-mi at 2023-02-01 10:44
☆katsumiさん
うん・・・
なんとか 元気を取り戻してくれたお花たち。
ほんと、暑すぎたり 寒すぎたり…
人間も 動物も 植物も この気温の差についていけないよね(>_<)(>_<)
今日も 晴れて暖かくなる!!・・・って言ってたのに
朝になったら 曇り予報になってて 本当に 15℃まであがるの??
・・・って言いたくなる様な お天気、気温です。
Commented by donarudo-mi at 2023-02-01 11:00
☆hiroさん
最強寒波が続いていたから 体も精神的にも 参ってしまいますよね(>_<)(>_<)
hiroさん・・・無理をなさらず ご自愛くださいね

今日は 暖かくなる!!・・・って言っていたのに
朝になったら 曇り予報になってて 本当に 15℃まであがるの??
・・・って言いたくなる様な お天気、気温です。

ビオラは寒さに強いと言われてるから大丈夫そうだけれど・・・。
オリヅルランは どうなることやら??
>今から鉢植えにしてお部屋に入れるのはできませんか?
●→去年、植木鉢で育てていて 秋に毛虫を発見!! 一度 駆除をして 毛虫の姿が 見えなくなったのですが 
再び 毛虫が 葉っぱを食い尽くしている姿をまた見つけて(/ω\)
室内には 入れたくないな・・・と思って
鉢植えから 庭植えにしました。
だから あまり このオリヅルランは室内に入れたくなくて・・・(;´∀`)ゞ
でも 植木鉢に植え替えて 外で 寒さ避けをして育てる方が
今の場所よりは いいかもしれませんね。
もう少し 暖かくなったら 再び植木鉢に植え替えしてみようかな(^_^;)
 
ほんと、最強寒波で いろんな方面に影響が出てきて
困ったものです。
電気代・・・
12月の電気代は 10月の3倍ですか⤴⤴
痛いですね(>_<)(>_<)
うちは 12月の電気代は 10月の2倍までは いかないけれど・・・
それに近い 金額でした。
使用料も減っていたのに・・・です(>_<)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++今月のやること・やりたいこ... ++パワーを注入して・・・*++ >>