人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++今度は 赤色に うっとり*++

いつも 訪問*&応援*
ありがとうございます♡
↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

さてさて
お花の写真が いっぱい 溜まっています(^_^;)ゞ

今日は 
そんな お花の写真を・・・。

輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪ 写真ブログ・テーマ
輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪

先日は
白い孔雀サボテンの花*が 咲きましたが

今度は 孔雀サボテンの
赤色の お花* が 咲きました。

++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23372446.jpg
まるで、
尖った くちばしの様にも 見える??

周りの花びらの一部が
くるくるくる〜!!
・・・と 巻いてきて
++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23372537.jpg
ぷっくりと 
膨らんできたら
開花直前の 合図です。
++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23372568.jpg
園芸・ガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
園芸・ガーデニング

そして
パッカーン!!
・・・と 開く。
++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23375902.jpg
どのアングルから 見ても
とっても 美しいです。
++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23372612.jpg
まるで 
羽根のようにも 見えます。
++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23372637.jpg
きれいだなー。
うっとり♡


今年の 赤色の孔雀サボテンの開花は
2輪のみ。
++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23375949.jpg
これが 2つ目の花。

赤い 孔雀サボテンは
6つの花芽が ついていたけれど・・・
最終的に 2つの花のみ 開花でした。
2輪目の孔雀サボテンの花*
横側から パシャリ。
↓ ↓ ↓
++今度は 赤色に  うっとり*++_e0354456_23380054.jpg
なんだか 
ちょっぴり 色っぽくも 感じる  笑笑

花や緑に癒されて 花・園芸ブログ・テーマ
花や緑に癒されて

今日も 訪問*
ありがとうございました

お帰りの際に 
孔雀サボテンのお花* 綺麗だね♡・・・って 
下の(ミニ薔薇&ナナちん)の写真*を 2つ ぽちぽち*
・・・と 押して頂けると 嬉しいです♡
↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

こちらも 
ぽちっ*と お願いします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

いつも 応援*
ありがとうございます。♡
********************************************

こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新をお知らせします♡

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします♡
********************************************
#ガーデニング - ブログ村ハッシュタグ
#ガーデニング



by donarudo-mi | 2022-05-20 08:51 | ・ガーデニング | Comments(4)
Commented by ハピハピハート at 2022-05-20 12:35
こんなきれいなお花がみれるならサボテンも悪くないね~
このお花をみるために育てちゃう感じ( *´艸`)?

わたしは開花時期が長めのお花を選ぶので、サボテンは選べないのです(笑)
貧乏性ゆえ(笑)

サボテンってずっと外に出しっぱなし?
応援p★(^_-)-☆
Commented by nendobu at 2022-05-20 13:51
美しい!
どこから見ても完璧!って感じだね(^^)
真っ赤な色のコントラスト…うっとりするね
魅せられる赤だね(^^人)
貴重なお花の写真を見せて下さって
ありがとうm(_ _)m
Commented by donarudo-mi at 2022-05-21 09:34
☆ハピさん
サボテンも 悪くないよー( *´艸`)
そうだね~
毎年 このお花をみるために育てる感じかな??
でも けっこう ほったらかしで 咲いてくれるよ 笑

この サボテンは 赤も 白も
実家の母から 譲ってもらって 挿し木して 育てたの~。
だから 白いお花は 咲くまでに 数年かかって
やっと 今年、初めて開花したのです♡ 嬉

サボテンは 春から秋までは 外で育てて
霜が当たる頃になったら ウッドデッキテラスの中で 育ててます。
Commented by donarudo-mi at 2022-05-21 09:37
☆katsumiさん
やっぱり このお花は 開花したら 
大きなお花が咲くので
迫力があって 美しいなぁ・・・って
毎年 見惚れてしまいます。

katsumiさんも
我が家の孔雀サボテンの花を 毎年、毎年 見てくれて ありがとうねー。
もう 何回 見て貰ったのだろう・・(*´ω`)笑
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++ストロベリーアイス&ミニ薔... ++5/9~5/15までの夜ご... >>