人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++

いつも 訪問*&応援*
ありがとうございます♡
↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

おはようございます。
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08285900.jpg
今日も 
二女は 学校へ・・・。

本当は 
PTA総会&授業参観が 行われる予定だったのですが

感染拡大防止の為
PTA総会も 書面にて 行うことになり 授業参観も中止になり
結局、3年間 中止となってしまいました。

そして
二女は(月)が 代休に なります

そんなことは
どうでも いっかー (;´∀`)ゞ 
********************************************
さてさて
今日の本題に・・・・。

今日は また 
お庭の大改造のことを記録に 残していきます。

お庭造りの大改造①
↓ ↓ ↓

お庭造りの大改造②
↓ ↓ ↓

芝生の移植作業の次は
花壇を 作る準備* です。
↓ ↓ ↓
花壇を造る場所の 芝生を 剥がしていき
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08285968.jpg
どんどんと
芝生を 剥ぎ取っていきました。
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08285908.jpg
↑ ↑ に 並べてる ブロックレンガは
お庭造りの大改造①の時に 外したレンガです。

剥がした 芝生も 
結構な厚みがあるので

そうすると
もちろん 大量の土も 出てきます。
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08290073.jpg
この土の中には
芝生の根っこも 沢山 紛れているため
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08293041.jpg
地道に たくさんの土を
ふるい*に かけました。

二の腕の 
ダイエットにも なったかな(;´∀`)ゞ?? 笑笑

春先にさいたチューリップを 植えていた場所の花壇も
花壇から 芝生にしたい為
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08293190.jpg
花壇を 崩して
芝生を 移植しました。

芝生の移植作業の様子は
こんな感じです(*^-^*)

そして
お庭造りの大改造①の時に 
外したブロックレンガ*だけでは レンガが足りないので
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08290021.jpg
ブロックレンガ*を 
新たに 追加で HCに入って 購入してきて・・・

いよいよ 次は 
花壇造りの作業に 移りました(´艸`*)♪

園芸・ガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
園芸・ガーデニング

あっ!!
そう言えば・・・

倉庫の中に  こんな 白い柵*を
置いてあったのを 思い出しました。
++お庭の大改造③ 花壇を造る準備*++_e0354456_08293129.jpg
これも
使えそうです(´艸`*) うふふふふ♡

この白い柵*は
昔、旦那さんと 共同作業で 造ったものです。

過去のブログを 遡って 調べてみたら
10年前の 2012年の 10月頃に 作っていました。

その時の記事
↓ ↓ ↓
とっても 
懐かしいです (;´∀`)ゞ 

ナナちんも
とっても 若くて 
この頃は おてんば娘* だったなぁ・・・

話しが 脱線してしまいましたが (^_^;)
長くなっちゃうので 
花壇造りの作業*は また改めて 紹介させて下さいね。

お庭造りの続きの記事*
楽しみにしてるわよ・・・って 
お帰りの際に下の(ミニ薔薇& ナナちん)の写真* を
2つ ぽちぽち* ・・・っと 押して頂けると
ブログ更新アップの励みになって 嬉しいです♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

こちらも 
ぽちっ*と お願いします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

いつも 応援*
ありがとうございます。♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新をお知らせします♡

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします♡
********************************************
#GWの過ごし方 - ブログ村ハッシュタグ
#GWの過ごし方

第六回プラチナブロガーコンテスト開催!
(くらし部門に応募します)


ブログテーマ:第回六回プラチナブロガーコンテスト開催!
by donarudo-mi | 2022-05-07 10:02 | ・ガーデニング | Comments(10)
Commented by ハピハピハート at 2022-05-07 10:15
旦那様が戻ってきてから、ほんと、donaさんパワー出てるね(*^-^*)
旦那様といい相性なんだろうね~
2人でセットみたいになってるのかもね~

応援p★(^_-)-☆
Commented by nendobu at 2022-05-07 11:41
すごいねー!
劇的ビフォーアフターだね!(*^^*)
芝生も根付くといいね♪

うちの下の息子の高校も今日は授業参観とPTA総会で
お弁当持って登校しました。
月曜日が代休なのも同じです(^^)
私は出席予定でしたが、教室が階段で3階なので
腰がまだ痛むこともあり、取りやめましたよ(^_^;)
Commented by sora-min at 2022-05-07 15:11
この柵はまさかナナちゃんの侵入禁止の柵だったのね。
ナナちゃんを迎えたばかりの頃ね。
赤ちゃんナナちゃん、かわいいわー。
そして今度は庭で使うことができるのですね!!
お庭の大改装、すごいっ!大掛かり!どんなふうになるのか楽しみです♫
Commented by marronmaison at 2022-05-07 21:51
ナナちゃん♡ 小さい頃からカワイイですね(*'▽')
ブロック煉瓦の移動って重いでしょ~?(^▽^;)
ダイジョウブでしたか?
私はお掃除で重いものの移動したり、お買い物のまとめ買いで
疲れてしまい 口唇ヘルペスが出てしまいました💦
donaさんもお疲れが出ませんように。
Commented by bxhhg935 at 2022-05-08 05:57
おはようございます。今は二馬力で作業も楽になりましたか?

流石は都会の庭。綺麗で小さの気遣いで凄く綺麗(^_^)
こちらは写真に汚れた草だらけが写らないように気にしながら撮ってる次第です(^^;
昨日はお隣さんから沢山のヒマワリの苗を貰ったので彼方こちらの空いてる所に植えてましたよ。
Commented by donarudo-mi at 2022-05-08 22:46
☆ハピさん
そっかなー(*´ω`)
私・・・パワー出てきたかな?? 笑
好きなことをしているからかも しれません(^_^;) 笑
Commented by donarudo-mi at 2022-05-08 22:53
☆katsumiさん
劇的なビフォーアフターは
また 公開するから 楽しみに待っていて下さいね 

そう・・・
芝生も根付いてくれると 嬉しいです。
新しい芝生を購入した方が きれいで 早く 緑になるかもしれないけれど
貧乏性だから・・・ケチって移植する方法を選んじゃったよ 笑
生えそろうのを 地道に 夢見ています 笑

あら??
この時期は 全国的に 高校は授業参観とPTA総会が行われてるのかな??
うちの地方だけかと思っていました。

katsumiさん、偉いな~。
私は お姉ちゃんの時も 1年生の時だけ出て 
その後は 総会も授業参観も出たことないです(;´∀`)ゞ
Commented by donarudo-mi at 2022-05-08 23:01
☆ sora-minさん
そうなの~。
この柵は ナナちんの侵入禁止の柵だったのです、
ナナちんを迎えたばかりの頃は 勝手に階段を上って 2次階にあがってたこともあるし・・・
朝、娘の登校時の時(小学校も頃)に 玄関から飛び出して 逃げ出した時もあって 追いかけて・・・大変だったことがあるの(^_^;)
今は 落ち着いて そんな心配は 全くないけれどね。
赤ちゃんナナちん、幼くて ボサボサでしょ⤴⤴
今 振り返って見てみると 恥ずかしぃ・・・笑

白い柵は 使わなくなったら インテリアや ガーデニングでも使いたいな・・・って思っていたから
やっと そんな日が 10年目にして 訪れた感じ・・・笑
お庭の大改装・・・少しずつUPしていくので 
ビフォーアフター*楽しみに待っていて下さいね。
Commented by donarudo-mi at 2022-05-08 23:10
☆マロンメゾンさん
小さい頃のナナちん、幼くて ボサボサでしょ⤴⤴
こうやって 今 昔のブログを振り返って見てみると 
懐かしくもあり 恥ずかしぃ・・・です 笑

ブロック煉瓦*
小さい割には 重たいですよね(^_^;)
3つ持つのが 限界(^▽^;)笑

マロンメゾンさんも お片付け。
一歩前進 できたでしょうか??
お掃除や 重いものの移動したりすると 疲れちゃうし
お買い物も 普段以上(人数が増えたり、朝・昼・晩の食事の用意・・・と)に 大変になっちゃいますもんね(^_^;)

口唇ヘルペス
大丈夫ですか??
ゆっくり 休んで下さいね。

私の 今年のGWは いつものGWより 
何かと ゴソゴソと色んなことをやって 休んでいないような・・・・(^_^;)ゞ
ほんと、疲れが出ないといいのですが・・・。
気合いで 頑張ります 笑
Commented by donarudo-mi at 2022-05-08 23:16
☆幸ちゃんさん
そうですね。
今までは 一人でやることが多かったけれど
旦那さんが 戻って来て 二馬力になり(笑)
やっぱり 2人で作業をすると やる気UPにもなるし楽チンですね(*´ω`)

私もですよ~
草が写らないように気にしながら撮ったり
草を取ってから・・・です(^^; 笑

うわぁ~
沢山のヒマワリの苗を⤴⤴
羨ましいです
夏に 元気に咲く ひまわり*大好きです。
また 咲いた時は 拝見させて下さいね(*´ω`)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++ちぎりパンを焼きました*++ ++開花*++ >>