人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++長女へのお荷物便5*++

いつも 訪問*
ありがとうございます♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

dona地方も 気温が下がって 寒くなってきました。
++長女へのお荷物便5*++_e0354456_08104485.jpg
今朝の夜明け空*
ひんやりとした 空気で

一気に 秋が 深まったなぁ
・・・と 感じました。

今日は 秋冬支度*をしようと思います。
まだ リビングのラグマットは クール感を感じるもを敷いてるので 
今朝は さすがに 寒かったです(;´∀`) 寒っ!! ブルブル
*****************************************************
さてさて 今日は
長女への 第5回目の お荷物便の記録*を 残します。

うれしい!たのしい!・・・贈り物♪ ライフスタイルブログ・テーマ
うれしい!たのしい!・・・贈り物♪

お荷物便*は
1か月に 1回ぐらいの頻度で 
送るようにしていたのですが

前回の便も
今回の便も・・・

いつの間にか 2か月ほど 
空いてしまっています(;´∀`)ゞ 苦笑 

長女・・・
だいぶ 仕事も慣れてきて

電話で 話していても 
だいぶ 新人さ*が 解けてきた??

社会人らしくなってきた?? 
そんな 感じがしますが 
でも やっぱり 疲れは変わらないみたいで・・・
++長女へのお荷物便5*++_e0354456_17295373.jpg
●リアルゴールド*・・・を 飲むと
元気パワーが 出るらしくて

リアルゴールドは 欲しいなぁ!!
・・・って言うので 送りました。
急に 寒くなって来たけれど 飲むかな(^_^;)??・・・笑

自分で 買ってもいいけど
手荷物が 重たくなって 他の物が
あまり買えなくなってしまうから  送って欲しいらしい・・・

それから
●レトルト食品
++長女へのお荷物便5*++_e0354456_17293356.jpg
湯せんするだけ~♪
・・・の シリーズ。
++長女へのお荷物便5*++_e0354456_17295255.jpg
簡単に出来るシリーズ

●オヤツ
++長女へのお荷物便5*++_e0354456_17295224.jpg
●消費期限が 長持ちするパン
++長女へのお荷物便5*++_e0354456_17295393.jpg
コープ宅配で 
メープルキャラメルクロワッサン* 10個入り を頼んでみました。
(少し 小さめのサイズのパンです)

美味しそうだったので
ちょっと お腹が空いた時や 
朝ごはんにも 食べれるかな??・・・と思って。

あとは 
長女に 頼まれたもの・・・。 

●GUの ブラトップ
●無印のジェルクレンジング
近くに GUも 無印もないみたいでね・・・(^_^;
++長女へのお荷物便5*++_e0354456_17295415.jpg
そして
これは 頼まれてはないんだけれど・・・ 
●アイスノン=アイス枕* 送りつけました。 

長女も 
コロナワクチンの2回目接種が 
まだ 終わっていないのですが

1回目の接種を受ける前に
ちゃんと、解熱剤*を 前もって準備しておきなさいよ!!
・・・と 言ったのに

買いに行ったのは
接種の2日前。

でも やっぱり 売り切れてて 
その日は 買えなかったみたいで
前日に 別の薬局へ・・・。

前日に 
別の薬局で 
運よく  購入できたから 良かったけれど・・・

購入できなかったら
どうする気*だったのでしょう・・・
自分が 困るだけなのにぃ・・・。

なんだかね・・・
呑気なんだよね・・・(/o\) 

アイス枕も 購入してたら??
・・・と 言ったけれど

「冷えピタがれば いいんじゃない!?」
・・・って 言うんです。

冷えピタも
気持ちがいいけれど 
すぐに 温くなっちゃうし 

なんだか 私は
気休めくらいかな??・・・って
思ったりして

アイスノン*がある方が
安心できると思うんです。

何だか 長女は 自分では
絶対に 買わない気がして・・・
もう、荷物に入れて 送りつけてやりました!!  

2回目接種は 
副反応で 高熱も出る確率も高いし・・・・

離れて住んでるから
やっぱり 副反応でも 熱が出た!!・・・って聞くと
心配になるから。

近い距離ではないから
駆けつけて あげることも 出来ないしね・・・。


長女への お荷物便も
最近は 何だか 似たり寄ったりのモノになってきて
マンネリ気味になってきてるけれど (;´∀`)ゞ 苦笑

少しでも 
私の愛情が 届けば嬉しいな♡
・・・と 思います


今日も 訪問*
ありがとうございました。

お帰りの際に
下の(ミニ薇& ナナちんのお風呂あがりの)写真*を 
2つ ぽちぽち* っと 押して頂けると 嬉しいです♡
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

こちらも 
ぽちっ*と お願いします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

応援クリックが 
毎日の更新の励みになっています ^_^

いつも 応援*
ありがとうございます。♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新をお知らせします♡

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします♡
****************************************
こちらは 私が作ったテーマ*です。
気軽に参加・閲覧して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡ 
私の暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
私の暮らし

スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

PVアクセスランキング にほんブログ村


by donarudo-mi | 2021-10-18 08:41 | ・日々の出来事・暮らし | Comments(10)
Commented by nobuyuuta at 2021-10-18 10:31
おはようございます(*^-^*)

donaちゃんの娘さんに対するお気持ちよく伝わってきます。
アイスノンは正解です、常に冷凍室に最低2ケあると便利
だよ。食べるものにも、母の愛情がたっぷりですね。

donaちゃんここ数日で、様々な事がありましたね。

心中お察し致します、早くdonaちゃんのお気持ちが平常心に
なりますようにお祈りしています。体調崩さないように気をつけてくださいね。特に寒暖差が激しいからね!!
Commented by ハピハピハート at 2021-10-18 12:56 x
長持ちするパンはいいですね~
自分じゃ高めだから買えないけど、もらえたら嬉しい(≧◇≦)

納豆は発酵食品だから期限切れても大丈夫ですよ(笑)
donaさん、きっとお腹を壊したトラウマがあるのかな(*^-^*)

ノーマスク…
驚きでしょう(=_=)?
知人はとても人柄がいいからこそ、「大丈夫?」って心配です…
なにか信じ切ってしまった?

応援ポチ(*^-^*)★
Commented by sora-min at 2021-10-18 21:49
やっぱりリアルゴールドは絶対必要なのね!
母の愛よね~。
もう5回目になったのね。うれしい宅急便!
うちの息子は接種後は実家に帰ってきていたけど、アイス枕使わせました。熱が出たら少し楽になるよね。
冷えピタは我が家全員使ったよ。
接種した箇所に貼ってた。
痛くなるし、かゆくなるから。
一回目は貼らなかったけど、二回目に貼ったら楽でした。
Commented by nendobu at 2021-10-18 22:50
長女さん、きっと喜んでおられるでしょうね(*^^*)
離れて暮らして、駆け付けられない心配は親ならしますよね!
2回目のワクチン接種も副反応が少なく済みますように。
ちなみに我が家は下の子(中3)が日曜に2回目(ファイザー)受けました。
今37.5度です。
しんどさは、そんなにないようです。
お兄ちゃんは39度近くまで上がって、頭痛か酷かったのですが(モデルナ)
個人差も大いにあるようですね(^_^;)
Commented by bxhhg935 at 2021-10-19 05:33
相変わらずお母さんしてますね(^_^)
もう環境が変わってあっという間に半年以上が経過。働き始めると今までとは違いまた月日が経つのも早く感じられますね。

こちらも一気に気温が下がり昨日の朝は8℃(>_<)
昼前には20℃まで上がりましたが朝の寒さは今年一番でした。
家の中も一気に冬支度に模様替えしました。
日増しに道路横の銀杏の木の葉の色が変わっていくのを感じてます。
Commented by donarudo-mi at 2021-10-19 09:18
☆ごまめさん
やはり、アイスノンは常備してると いざ、という時に助かりますよね☆彡
そう、替えのアイスノンもあるといいかな~??・・・と思うのですが
長女の使っている冷蔵庫は、一人用で 冷凍庫も とっても 小さくて・・・
2つも入れる余裕がないんですよね・・・多分。
きっと・・・冷凍食品で 冷凍庫は パンパン!!だと思うのです(^_^;) 笑

わが家は アイスノン*常備、3つ*冷やしてます。
3つあると ちょうどいいです。笑

9月はね・・・本当、色んな事がありましたが(;´∀`)
少しずつ 心の整理をしながら 前を向いて歩いていきます。
ごまめさん。
お気遣い下さってありがとうございます(嬉)
本当、寒暖差が激しいですね。
きっと ごまめさん地方の方が すっごく冷え込んでいるんじゃないかと思います。
ごまめさんも 旦那さまも 体調に気を付けて お過ごし下さいね。
Commented by donarudo-mi at 2021-10-19 09:25
☆ハピさん
長持ちするパン* 良いでしょ( *´艸`)クスクス
とっても 美味しかったみたいです。
これ、高そうに 見えるけれど¥537(税込み)だったんですよ( *´艸`)♪

そうですね。
納豆は 発酵食品だから もともと・・・ですもんね(^_^;)

我が家は、みんな お腹に敏感で
すぐに きちゃいます・・・(^_^;)笑


Commented by donarudo-mi at 2021-10-19 09:33
☆ sora-minさん
うん、リアルゴールドは 絶対必要・・・って言うか
好き♡・・・みたいです。 笑

うん。宅急便も もう 5回目になったよ。
引っ越して 7か月が経っちゃったぁ。
月日が経つのが 早いよ~。

やっぱり アイス枕*があると 熱が出た時は 安心だよね~☆彡
sora-minさん宅は 冷えピタを 家族で活用したんだね。
うちは 二女だけ使用です。
2回目・・・やっぱり 痒みが出たんだね。
私も2回目 接種後は 腕が痒くなったよ~
モデルナは よく 聞くけれど(モデルナアーム)
ファイザーも あるんだね・・・。
でも 私は そんな強い痒みじゃなかったけれどね・・・。
ムズムズ・・・って 感じでした。
Commented by donarudo-mi at 2021-10-19 09:41
☆Katsumiさん
長女・・・
ちゃんと 冷やして 備えてくれたらいいんだけれど、
なんだか 冷やすの 忘れそうだよ・・・笑

弟さん・・・日曜に 2回目接種*だったんだね。
今朝は、熱、どう?? 
もう下がって 登校できたかな?? 大丈夫かな??
(私は 金曜日に 接種してきました・・・)

やっぱり、お兄ちゃんは 熱、高かったんだね(>_<)
モデルナは ファイザーより 高くなる傾向があるみたいだよね(>_<)
うちの長女も(長女だけ)モデルナなのよ・・・(´Д⊂ヽ
でもワクチンの副作用は 人それぞれだから 打ってみないと分からないよねー。
Commented by donarudo-mi at 2021-10-19 09:49
☆幸ちゃんさん
はい。 変わらず 母親業を たまーにしています(^_^)ゞ
引っ越しして 7か月が経ちました。
そう、考えると 月日が経つのも 早く 感じられますね。

ほんと、働き始めると 今までとは違い 
きっと 成長している事だろうと思います。
11月の初めに 父の49日の法要をする予定で 法要の参列の為、その時に帰省の予定をしています。
楽しみです。

一気に 気温が下がり 寒くなりましたね(>_<)
わが家も、昨日、一気に 家の中を 冬支度に模様替えしました。
寒暖差が激しいので 幸ちゃんさんも 体調を崩さないように
お気を付けて下さいね。
そして 短い秋??・・・も 楽しみましょうね( *´艸`)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++ワクチン接種2回目の副反応... ++9/27~10/3までの夜... >>