人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++まさかの ハプニング*++

いつも 訪問*
ありがとうございます♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

実は
わたし・・・

またまた
とんでもないことを やらかしてしまいました(>_<)

9月末・・・
父の体調が 悪くなり
急遽、実家に 帰省した時の出来事なのですが・・・

9/26(日)
家を 出発して 帰省しました。

9/27(月)の朝
自宅で 留守番をしていた 二女から 

朝、学校に行く前に
「家のカギ=合鍵がないーーー!!」
・・・って 

慌てた声で 
電話が かかって来て 

私:えっ!?
  いつもの 置き場所にないの??

二女:ない!!

私:じゃぁ いつもの外の置き場所(隠し場所)は??

二女:ない!!
 
私:ちょっと 待って!!
   ↓
   ↓
   ↓

ぎゃっっ!!!

Σ( ̄□ ̄|||)

まさかの まさかです。
++まさかの ハプニング*++_e0354456_08565282.jpg
私が 普段、持ち歩いてるカバンの中に
合鍵が 入ってる・・・(>_<)(>_<)

実家に 合鍵を持って来てしまっていました。
どうしよう・・・
 
「母さんのカバンの中に入ってるわー」

もう、
大慌て(>_<)(>_<)

二女は
もう 学校 遅刻するー
・・・って 焦ってるし (>_<)(>_<) 

私:でもでも 確か・・・
 合鍵の 合鍵・・・って言うのがあったはず 
 (;´・ω・) 

  家のあらゆる鍵を まとめてリングに留めて置いた
  大元の 鍵があるので・・・

二女に その置き場所を教え
++まさかの ハプニング*++_e0354456_09542036.jpg
この中から 探しだして貰って
 
どうにか 運良く 
家のカギを閉めることが できたのですが 

もし・・・
この 大元の合鍵*が なかったら
どうなっていたのでしょう・・・。

学校を 休んでた??
鍵を 閉めずに 学校に登校してた??

本当に
どうしていたんでしょうね・・・

反省です(>_<)(>_<)

私、おっちょこちょいなので
こんなことを よく やらかしてしまいます(/ω\)


今日も 訪問*
ありがとうございました。

お帰りの際に
またまた とんでもないこと* やっちゃいましたねー 
おっちょこちょいだねー ・・・って

下の(ミニ薇& ナナちんのお風呂あがりの)写真*を 
2つ ぽちぽち* っと押して 頂けると 嬉しいです♡
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
↓ ↓ ↓

こちらも 
ぽちっ*と お願いします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

応援クリックが 
毎日の更新の励みになっています ^_^

いつも 応援*
ありがとうございます。♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
ブログの更新をお知らせします♡

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらも 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします♡
****************************************
こちらは 私が作ったテーマ*です。
気軽に参加・閲覧して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡ 
私の暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
私の暮らし

スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

PVアクセスランキング にほんブログ村


by donarudo-mi | 2021-10-15 10:02 | ・日々の出来事・暮らし | Comments(10)
Commented by ハピハピハート at 2021-10-15 11:51 x
こーゆーの、当事者は困ったものだけど、読み手としては可愛らしいな~ってほのぼのしますね(*^-^*)
donaさんに会ってみたくなります、うふふ

応援ポチ★
Commented by nendobu at 2021-10-15 16:06
donaさんも次女さんも焦った事でしょうね(^_^;)
記事を読んでて、ハラハラしたよー!
慌てて出発されたから、気が回らなかったんだよ
Commented by moko316 at 2021-10-15 16:24
donaちゃん、こんにちは。(*^-^*)

あるある話です。
焦りますよね。(;'∀')
大変な状況で、慌てて家を出られたときですよね。
そんな中、流石donaちゃんです!
大元の 鍵をちゃんとまとめていて、
それを思い出して、二女ちゃんにつたえたのですから。
日頃からの行いが良いと、良い方に向きますね。
無事に見つかってよかったです。(*^-^*)

秋深くなってきましたね。
donaちゃんも、お身体を大切にしてくださいね。
Commented by sora-min at 2021-10-15 21:00
わあ、読んでいてドキドキ。
でもよかった。合鍵の合鍵・・・ってややこしいけど(-_-;)
ドナさんも急いでたしね、焦っていたしね。
実は私もおなじようなことが・・・
実家に帰っていて、自宅に帰る日に自宅宛てに宅急便を出したのですが、その中に自宅のカギを入れて送ってしまった・・・
自宅に帰るまで気づかず、玄関前で鍵がない!ない!と大慌て・・・
夫が帰ってくるまで、お店やいろんなところでうろうろしてました。
私もけっこうおっちょこちょいなのです(^^;)おなじね。
Commented by donarudo-mi at 2021-10-15 22:46
☆ハピさん
今は こうやって のほほ~ん!!・・・と 話してるけれど 笑
その時は 本当に 焦りましたよ~(;´∀`)冷汗 

おっちょこちょいな私に?? 笑笑
そんな日が いつか 訪れると 嬉しいですね( *´艸`)クスッ
Commented by donarudo-mi at 2021-10-15 22:50
☆Katsumiさん
本当に 本当に 焦りましたよ(>_<)(>_<)
二女も 学校ギリギリに間に合ったみたいだけれど・・・
実家から帰って来たら ブツブツ言われました(^_^;)

もし、合鍵の合鍵がなかったら 
どうしていたんだろうね(^_^;)??
Commented by donarudo-mi at 2021-10-15 22:56
☆mokoさん
こう言うこと・・・あるある話ですよね。
その時は 焦って冷汗だったけれど(;'∀')
今は もう 笑い話しに・・・笑

そうなんです。
慌てて 準備して 家を出た時だから・・・
仕方ない・・・ってことに しておきましょう。笑

本当、大元の 鍵があって 
よかったです(*^-^*)

この週末の後は
季節が一段と進むようですね。
お互いに 風邪をひかないよう 身体に気を付けましょうね。
mokoさん・・・いつも ありがとうございます。
Commented by donarudo-mi at 2021-10-15 23:06
☆ sora-minさん
合鍵の合鍵・・・って ややこしいでしょ(^_^;) 笑笑
そう、私も、急いでたし、焦っていたし
仕方ない!!・・・って ことにしておくよー 笑

えっ??
sora-minさんも( *´艸`)?? 笑
そうだよね~
遠いから 荷物は 宅急便で送ると 移動が楽にできるもんね~。
荷物を作る時に・・・入れちゃう!! 入れちゃう!!
でも 旦那さんが居て 鍵を持ってて よかったね。
わが家みたいに 旦那さんが単身してたら・・・
Σ( ̄□ ̄|||) ぎゃっっ!!!・・・だったね。 
sora-minさんも 私に 似てるね( *´艸`)クスクス
Commented by bxhhg935 at 2021-10-16 05:56
鍵が無いパニックの気持ちは分かりますよ(-_-;)
我が家も先日似たような事が有りましたがそこまで大惨事にはなりませんでした。
家内が何時ものように慌ててました「スマホみたいに鳴らす訳にはいかないからしっかり思い出せ!」と側で言ってました(笑)

もう一つは6年前に台所リフォームして裏側の勝手口の鍵を一度も夫婦で見た事が無かったんです。
貰ってない事は無いはず・・それが先日1個のみ出て来ました(~_~;) これは夫婦で大ミス。
Commented by donarudo-mi at 2021-10-17 21:42
☆幸ちゃんさん
みなさん、やはり 似たような事があるみたいですね(^_^;)

うんうん、そうですね。
ほんと、スマホみたいに 音が鳴ったら 見つけやすいのに・・・って 思ってしまいますよね(^_^;)

台所の裏側の勝手口のカギも 見つかってよかったですね。
合鍵を 1つ 作っておくと安心ですね☆彡
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++9/27~10/3までの夜... ++9月後半のお弁当記録*++ >>