ありがとうございます♡ 昨日、旦那さんの実家に お中元を 渡しに行ったら 帰りがけに またまた お野菜を お裾分けしてくれました。 今回も 採れたての枝豆*を・・・。 ちょうど 午前中に 枝豆を 採ってきていたばかりだったみたいで 玄関の入り口に 置いてありました。 「このまま 持って帰る?? 豆だけ 持って帰る??」 ・・・と 言われて 「豆だけ 持って帰ります。」 ・・・と 言い ちょうど 旦那さんの妹さんも来ていたので 3人で 枝から 豆を外しました。 先週は 一人で 豆を枝から 外す作業をしたら とんでもない時間が かかったからね・・・笑 やっぱり 3人で 作業をすると 早いねー ・・・と 言いながら 枝豆をむしっていました。 それから トマトも・・・ 昨夜、早速、1つ 食べたけれど 今回も とっても 甘くて 美味しかったです♡ 先週、貰った分が まだ 4つ*残っているけれど・・・ こんなに いっぱい 貰っちゃった。 食べれるかしら(;´∀`)ゞ 苦笑 それから オクラも またまた・・・ これも 昨夜、早速 食べてしまいました(´~`)モグモグ ここまでは 前回 貰ったお野菜と同じものだけれど 今回は これに 加えて おネギ*も・・・ ネギも あと少しで なくなりそうだったので グッドタイミングで 嬉しい( *´艸`)♪ それから 大きな まん丸かぼちゃ* かぼちゃで 何を 作ろうかな( *´艸`)?? そして・・・ 娘たちが 大好きな きし麺* このきし麺は お義母さんも 親戚に お中元に頂いたモノみたいなのですが 娘たち=孫が 大好きなので 毎年、お裾分けしてくれるのです。 お義父母さん・・・ ありがとうございます♡ お中元を 届けたつもりなのに 反対に こんなに たくさん お野菜を貰ってしまって 何だか 申し訳ないなぁ ・・・と 思いつつ 頂いてきた 笑 ![]() 主婦のつぶやき&節約&家事etc.. 今日も 訪問* ありがとうございます。 お帰りの際に ぽちぽち* っと 応援して頂けると 嬉しいです♡ にほんブログ村 人気ブログランキング ![]() ![]() 私の暮らし ![]() スッキリさせた場所・もの ![]()
by donarudo-mi
| 2021-07-18 11:40
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(6)
またまたたくさんの野菜便。
自分がいただいたとして、何作ろうって毎回考えちゃいます! かぼちゃも一個丸々だと多いけど、でもスープ作ったらあっという間に無くなっちゃうね。 ドナさんの夕食の記事にこのお野菜たちが登場するのもすぐだね!
1
![]()
おネギだ!
donaさんに冷凍できると教えてもらったので、この前買ってきたものは刻んで冷凍にしました~ これで3回分はストックできた~ ありがとう( *´艸`) 枝豆… 食べたい… donaさんちの欲しい… でももらえないから(笑) これから特売買ってきます~夫が(笑) 1袋198円ですよ。 応援p★
☆ sora-minさん
えへへへへっ またまた たくさんの野菜便を頂いてきてしまった(;´∀`) 夏野菜だから そのまま ずぐに 食べれるものも多いしね♪ sora-minさんのように 美味しそうなお料理は できないけれど(^_^;) 夕食の一品に 助かるお野菜たちだよ~☆
☆Katsumiさん
そう、前回は 時間がかかって うんざりしちゃったからね(^_^;)ゞ そのことを話したら お母さんや 旦那さんの妹さんも 同じこと思ってて 笑 じゃ、一緒に3人で 外そう♪・・・ってなったのです。 やっぱり、3人ですると 早かったです 笑 季節のお野菜をたくさんたべて元気に夏を乗り越えたいよね うちの地域も もうそろそろ 夏が来るかな・・・(*^_^*)
☆ハピさん
おネギは 冷凍すると長持ちするから グッドだよね☆ あっ・・・。 私も 今日、夕食のごはん作りの時に刻んで 冷凍しよう♪・・・って思っていたのに 忘れちゃったー(;´∀`) 野菜室に入れっぱなしだ・・・笑笑 枝豆… 特売で 購入できたかな?? 旦那さん、お買い物もしてくれるんだね。 優しいね・・・♡
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 & ![]() 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 ![]() 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 ![]() スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** ![]() 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2724)
つぶやき*(793) お庭のこと*(439) 断捨離*(298) 子どものこと*(245) 整理整頓*(240) 掃除*(231) ナナ* 日々の暮らし(213) ごはん*(186) おべんとう*(139) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||