ありがとうございます♡ 今日は 今週のお弁当作りの記録*を・・・。 7/12(月) ふりかけご飯・厚焼き玉子(チーズ入り)・しゅうまい・鮭フライ きんぴらごぼう 厚焼き玉子の 表面を 焼きすぎちゃった(;´∀`)ゞ 茶色っぽくなってるしょ 笑笑 7/13(火) ふりかけご飯・厚焼き玉子(ネギ入り)・あじの甘辛揚げ カニカマの磯辺揚げ・ほうれん草のお浸し 7/14(水) この日は わっぱ弁当箱ではなく 以前、使っていたお弁用箱に IN!! ふりかけご飯・厚焼き玉子・ざんき・ハム・キャベツのお浸し・昆布豆 やっぱり 時々 お弁当箱を替えると 新鮮に感じます ( *´艸`)♪ 6/15(木) 昨日も またまた お弁用箱を 替えて 久しぶりに 中学校の時に使っていた 二段弁当箱*に IN!! ふりかけご飯・ハム玉・ミートボール・たらこスパゲッティ・小松菜のお浸し 二女は いつも 行く前に お箸が ちゃんと入っているか!? 確認しているのですが 笑 お弁当バッグを開けて 二女:えっっっっ!! 今日は なんで、2段弁当なーん?? 絶対 多いから 残るぅー ・・・と 一言。 私:いやいや、 ごはん&おかずの量は いつもと変わらないから・・・と 言ったけれど 二女:いやいや 絶対 多いしー 私:2段弁当箱だから 多く思うだけよ。 気のせい!! 気のせい!! 笑 ・・・と そんな 会話を交わした朝。笑笑 やっぱり 見た目で 判断しちゃうのかな・・・ 予告通り、 少し 残して帰って来ました(;´∀`)ゞ やっぱり 私は わっぱ弁当箱で お弁当を 詰めるのが好き♡ そして たまに 白いお弁当箱を使うのも いいかなー ・・・って 感じる。 久しぶりに 2段弁当箱を 使ってみたけれど・・・ 内蓋も あったりして お弁当箱の洗い物が 増えるから イヤだな・・・って 思った。 笑笑笑 ま、そんなこんなで 1学期のお弁当作りは 昨日で終了です ヽ(^。^)ノ 9月まで お弁当作りも しばらく お休み♡ ・・・と 言うことは お昼の準備が 必要になってくる訳で これから 食費が 増えそうな予感がする (/o\) 主婦のつぶやき&節約&家事etc... 今日は 午後から 3者懇談会です。 今日も 私のお弁当作りの記録を 見て下さり ありがとうございました。 ぽちぽち* っと 応援して頂けると 励みになります♡ にほんブログ村 人気ブログランキング 私の暮らし スッキリさせた場所・もの
by donarudo-mi
| 2021-07-16 10:21
| ・お弁当
|
Comments(6)
Commented
by
sora-min at 2021-07-16 17:01
2段弁当箱や保冷、保温のお弁当箱とか色々出てるけど、
あとスープジャーとかね、でも洗うのが面倒!! ほんと面倒!パッキンも外さなきゃいけないし。 やっぱりシンプルなのが、主婦にとっては一番良いね。
1
Commented
by
YuKi-39i at 2021-07-16 20:49
Commented
by
nendobu at 2021-07-16 21:36
Commented
by
donarudo-mi at 2021-07-16 22:20
☆sora-minさん
だよね~ お弁当箱も いっぱい 種類があるけれど 洗い物のことを考えたら シンプルなお弁当箱がいいな!! ・・・って 思いますよね☆ うんうん、パッキンも外して その隙間も洗って 拭いて・・・って時間もかかっちゃうしね(;´∀`)
Commented
by
donarudo-mi at 2021-07-16 22:30
☆Yukiさん
今日は 雨が 結構 降っていたから 三者懇談に行くの・・・とっても 面倒でした(/o\) 二女は 先生と 毎日 会っているから そうでもないけれど私は初対面だったので 最初、ちょっと緊張でしたが 終わりの頃は 雑談なんかもしたりして・・・笑 ま、さばさばした先生で 話しやすかったです。 テーマのバナー先には そのテーマに沿った ブログ記事を 皆さんが投稿されているから 私も 時々 覗いて参考にさせて貰っています♪
Commented
by
donarudo-mi at 2021-07-16 22:34
☆Katsumiさん
うん、2段・・・って言うだけで多いな。って思っちゃいますもんね(^_^;) 見た目で 多く感じちゃうみたい・・・ そうなの~ 二女は ダイエットしたいのよ(笑) お弁当は 出来るだけ 毎日ね・・・。 長女の時も 二女も コンビニに頼ったことはないかも(;´∀`) あと少し・・・ 1年半のお弁当作り* 頑張るよ~♪
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2671)
つぶやき*(775) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(230) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||