ありがとうございます♡ 5月後半のお弁当作りの記録*を・・・。 5/24(月) 何だか メリハリのない お弁当(;^ω^)ゞ パッ!! ・・・としないおかず・・・笑 5/25(火) この日は 冷凍食品に 頼らず お弁当作りをすることが 出来ました。 笑 5/26(水) この日は 厚焼きたまごを 1つしか食べていなくて ほとんど 全部 残して帰って来た二女。 3時間目が終わって お腹が痛くなり 4・5時間目は 保健室で休んでいたそう・・・ 6時間目が始まる前に 1つだけ 厚焼きたまごを 摘まんで食べたみたい・・・。 ま、そう言う時も あるよね・・・。 でもでも 早退せずに 頑張った!! 頑張った!! 5/27(木) この日は 前夜のごはんが 十五穀米だったので ピンク色のごはん* 健康的で 嬉しい 十五穀米のごはん。 5/28(金) この日は 二女の 大好きなモノばかりが入った おかず 5/31(月) この日も 冷凍食品に 頼らず お弁当作りをすることが 出来ました。 笑 5月のお弁当作りを振り返って・・・ 5月のお弁当作りは GWや 中間考査があったりして いつもの月より 少なめのお弁当作りの日でした。 こうやって 毎日、お弁当を作って 写真を残して 振り返ってみると・・・ 自分、 頑張ったなぁ・・・って 褒めてあげたくなります。 笑 自分を 褒めること* 大事です♡ そうすることで 次の月の お弁当作りのモチベーションも UPするから・・・。 大したおかず 可愛いおかず うわぁ~!!・・・と 驚くような お弁当作りの記録では ありませんが(;´∀`)ゞ 自分のお弁当作りのモチベーションUPの為に 記録を残しています。 主婦のつぶやき&節約&家事etc... そんな 日々の 私のお弁当作りの記録を 見て下さり ありがとうございます(;^ω^) ぽちぽち* っと 応援して頂けると 嬉しいです♡ にほんブログ村 人気ブログランキング 私の暮らし スッキリさせた場所・もの
by donarudo-mi
| 2021-06-01 09:36
| ・お弁当
|
Comments(10)
Commented
by
sora-min at 2021-06-01 10:52
保健室で休んでいた日もあるのね。
普段完食のお弁当箱を持って帰ってると、残りがある日はびっくりするし、心配になるよね。 でも頑張った、えらい、えらい。体調不良の時もあるよね。 5月分のお弁当写真を一気に見れるのも楽しい。 これだけ毎日お弁当作るってたいへんなことよ。 母の愛は無限だわ~。
1
お腹が痛くなっちゃった?
我が子供たち、とくに息子、わたしに遺伝で「お腹が空きすぎると胃痛」になります(^-^; 胃酸がですぎちゃうらしく、胃壁がやられちゃう体質。 一度早退してきたことがありました。 それもあって、朝ご飯をしっかり食べさせているのもあります。 donaさんちの旦那様、年上なんだ( *´艸`) 穏やかでやさしそうな旦那様のいイメージ♬ 我が家も3歳年上です。 応援p
Commented
by
nendobu at 2021-06-01 13:19
Commented
by
moko316 at 2021-06-01 13:20
donaちゃん、こんにちは。(*^-^*)
美味しそうなお弁当が勢揃いしていますね。 donaちゃんは、本当に頑張っていますよ。 毎日のことで、今日はお休みしたいって思う日もあるよね。 続けることは簡単ではないです。 お嬢さんたちが大人になり、いつか親になったときに、 今とは違う母親の優しさを感じるのだと思います。 そんなことを考えながらdonaちゃんがお弁当を作っているわけではありませんが、子供を想う母の愛に心を打たれました。 私は、ちゃんとできなかったなぁ(;'∀')
Commented
by
satuki4141 at 2021-06-01 20:35
Commented
by
donarudo-mi at 2021-06-01 23:35
☆ sora-minさん
保健室で休んだのは 初めてのことかも。 生理痛でね、我慢できなくなったみたいです(/o\) こうやって 1か月分のお弁当写真を一気に見て 振り返ってみたら こんなに よく 作ったな。頑張ったなー・・・って思っちゃうね(;´∀`)笑笑 これが 励みに繋がったりするもので よっしゃー!! 次の月も頑張ろう♪・・・って思うんだよね。 いつも 見てくれてありがとうね(^_^;)
Commented
by
donarudo-mi at 2021-06-01 23:39
☆ハピさん
うん・・・ 今回は 生理痛でね・・・ 最近、痛みが増えてきたみたい(>_<) ハピさんのに息子さんは お腹が空きすぎると胃痛になっちゃう・・・って ブログでつぶやいていたね。 胃痛も たまんないからね(>_<)(>_<) 朝は しっかり 食べて行って貰わなきゃですね。 うん、うちは 4つ年上です。
Commented
by
donarudo-mi at 2021-06-01 23:42
☆Katsumiさん
1か月で どっかーん!!と 作ったお弁当を並べてみると これだけ 作ったんだ~って 思っちゃいますね(*^▽^*) そうだね ご飯の入れ方とかで お弁当の雰囲気が ぐぐぐ・・・と変わるよね。 美味しそうに見える入れ方、もっと 勉強しなくっちゃ 笑笑
Commented
by
donarudo-mi at 2021-06-01 23:56
☆mokoさん
1か月分のお弁当も 今回は 集めてみました。 みんな、コンビニで お弁当やパンを買って来てる子とかは あまり居ないみたいでね(^_^;) 今の高校生のお母さんたちは 頑張ってるお母さんが いっぱいです。 毎日のことで、今日はお休みしたいって思う日もあるけれど 娘のお弁当作りも あと少し 2年くらいなので・・・(多分) 私も お弁当作りを楽しみながら作ろう♪・・・って思っているので お弁当作りが 苦になることは ないです。 ま、お弁当が要らない日が続く日は 嬉しくなっちゃいますがね(^_^;) 笑笑 子育てや生活も ルールとかはないし 人それぞれですよ。 その時の 暮らしに合わせて やっていけば OKだと思います。 ちゃんとできなかったなぁとか・・・ 子どもは そんなこと思っていないと思いますよ( *´艸`) mokoさんも ちゃんと素敵なお母さんをされていたと思います。
Commented
by
donarudo-mi at 2021-06-02 00:06
☆satukiさん
コメント* ありがとうございます。 高校生のお弁当時間は 4時間目が終わるのが 13時頃なのでお腹が空過ぎて・・・笑笑 お弁当の時間が 待ち通しいみたいです。 だから 何でも食べてくれます 笑 あ・・・ satukiさんのおっしゃる通りです。 作ってあげる人がいるから やる気が出るのですよね。 作る人が居なかったら お昼ごはんも適当に済ませてしまいますし・・・ 作ってあげる人が居ることは 幸せなことなのですよね♡ そう思うと 喜んでもらえるお弁当 作りたいな・・・って モチベーションが上がってきますね。 素敵な気付きを 教えて下さって ありがとうございます♪
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2671)
つぶやき*(775) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(230) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||