苗は 機械が 植えてくれますが その後に、田んぼに 入って 苗が 少ない箇所や 機械が 植え損ねた箇所などに 稲架をして行きました。 足が 埋まって、埋まって 足元が 取られ 重たい 重たい・・・。 今日は 太ももの付け根と 足の裏が 筋肉痛になって 痛いです 笑笑 そして ちょっと前に作業した 畦の部分* ↓ ↓ ↓ 昨日、行ってみたら こんな感じに なっていたのですが ↓ ↓ ↓ ここに 黒い ビニールも 掛けました。 この 黒いビニールは 雑草の繁茂を 防止や 雨などによる 肥料や農薬の流出を 防ぐために するそうです。 この 黒いビニールを 引っぱりながら 掛けていき 風に 飛ばされぬように ビニールの裾に 土をかけて行く作業* これがね・・・ ずっと ずっと 中腰で 長い距離の作業 (/o\) 稲架作業をするより しんどかったです(>_<)(>_<) でもでも 田植え作業が終わった この風景をみると 小さな苗* だけれど 美しいなぁ・・・って 嬉しくなります♪ 笑 この 小さな苗が 大きくなってくると 毎年、苗=稲の成長に 感動しちゃうんですよね。 笑笑 すこしいいこと。うれしいきもち。 昨日は とっても いいお天気で 田植え日和の空でした。 梅雨の中休みの青空* 嬉しくなりますね( *´艸`)♪ 昨日は 午後からの作業で 疲れ果ててしまった私(;´∀`) 帰りがけに 夜ご飯のお弁当を買って帰り お風呂にも 早く入って ゆっくり過ごし いつの間にか リビングで 寝落ち・・・。 21時前には 爆睡していたようで(;´∀`) 気付いたら 夜中の1時。 笑笑 それから 寝室に移動し 再び ZZZ・・・。 私の暮らし 昨夜は 皆さんの ブログ訪問も出来ずに へたばってしまっていた私です (;´∀`)ゞ 昨日は お疲れ様~ ・・・って 笑 ぽちぽち*っと 応援して頂けると 嬉しいです♡ にほんブログ村 人気ブログランキング 私の暮らし スッキリさせた場所・もの
by donarudo-mi
| 2021-05-30 10:38
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(10)
Commented
by
nendobu at 2021-05-30 13:01
お疲れ様でした~!
筋肉痛はまだ治らないかな??( ̄m ̄〃) この大変な作業で美味しいお米になるんですね♪
1
Commented
by
espoiretlalune at 2021-05-30 13:03
すごく羨ましい!
空気も綺麗だし空もきれいだし そんなdonaちゃん地方でできた 1から真心込めて作ったお米は 世界一美味しいと思う(♡˙³˙) ほんとに長い長ーい田植えお疲れ様でした でもそんな体験ができないから 羨ましいよ~(*゚▽゚)ノ お米になるまでの田んぼの景色もまた 楽しみだね
Commented
by
bxhhg935 at 2021-05-30 18:37
田んぼの苗の植え継ぎご苦労様でした(^^;
自分は毎年独りで植え継ぎするんですよ。 今年もどうにか見栄えのイイようにやりました。 家内は「田んぼに何かいるかもしれないから入らない」と言いますのでもう頼みません。 畔に被せるシートは大変な上に金額も掛かりそう。 こちらは昔ながらの畔なので今から稲刈りまでは何度も草刈りをするのが仕事です。 地方毎や各家によってやり方が違うのは仕方ないですね。
Commented
by
sora-min at 2021-05-30 19:44
お疲れ様〜。
お天気も良かったみたいだし、ずっと外にいるだけでも疲れるよね。 さらに田植えのお手伝いだもん。寝ちゃう、寝ちゃう。 でも田植えした後はきれいだね。 私の実家の方でも田植えした後に帰るときれいだなって思うの。
Commented
by
donarudo-mi at 2021-05-31 10:20
☆Katsumiさん
昨日は ゆっくりしてたのだけれど 筋肉痛は 昨日まで あちこち・・・(^_^;) 今朝には ほとんど 落ち着いてきたかな 笑 美味しいお米* 頂いてるしね・・・ これくらいの お手伝いは やらなきゃです!!
Commented
by
donarudo-mi at 2021-05-31 10:28
☆kanaさん
体もしんどいのに ブログ訪問&コメント* ゴメンね・・・。 ありがとうね♡ ちゃんと おうちで ゆっくり 休んでるかな?? 田舎は 空気も綺麗だし 空もきれいだよ 笑 田んぼの長さが 結構 あるからさ・・・笑 ほんと、重労働なの 笑笑 私も 独身の頃に 福岡に住んでいた頃は こんな田植え作業を 将来するようになる!! なんて・・・思ってなかったよ(;´∀`)ゞ 笑笑 都会では こんな体験も なかなか 出来ないしね・・・。 お米になるまでの田んぼの景色も また 撮影できたら たまに 撮影して また お米を収穫した頃に ブログアップできたらいいなぁ・・・って思っています。
Commented
by
donarudo-mi at 2021-05-31 10:31
Commented
by
donarudo-mi at 2021-05-31 10:45
☆幸ちゃんさん
やっと 田植え作業も終わり お義父母さんも 旦那さんも 私も ほっ・・・と一息つくことができました(´∀`*) えー。 幸ちゃんさん、植え継ぎは 一人で作業をされているのですかー?? 大変だぁ(>_<) 機械でしたあとは 苗も植わってるものの あちこち 手直しの必要な箇所もるのに・・・(/ω\) 確かに、確かに・・・ 田んぼには 何かが 居ますよね。 居ました(笑) 私、ヒル* 初めて見ました。 畔に 被せるシートは お隣の敷地の方と 交代で やっているみたいで 今年が うちがする年だったみたいです。 あ・・・言うてました。 お米作りは 割りに合わないと・・・(^_^;) そうですね・ 田植えも 地方や各家によって やり方が違うのですね。 色々と 参考にもなります。
Commented
by
donarudo-mi at 2021-05-31 10:51
☆ sora-minさん
そうそう、 何もしなくても 太陽当たってるだけで 疲れるもんね。 おまけに 私、普段 動いてないしさぁ・・・笑笑 爆睡してしまったよ(;^ω^) 今は 小さな苗の 田んぼ*だけれど じっくり 見ると きれいなんだよね~。 お米になるまでの 田んぼの景色も ほんと、癒されるし・・・ また 撮影ができたら たまに 撮影して お米を収穫した頃に ブログアップできたらいいなぁ・・・って思ってるから また 秋にその変化*覗いてね~ 笑 ・・・って ちゃんと ブログアップ出来るのか!? 怪しいけれど・・・(;^ω^)笑
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2668)
つぶやき*(773) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(229) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||