人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++わっぱ弁当箱でお弁当作り*++

いつも 訪問*
ありがとうございます♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

GW前に 購入していた
二女の わっぱ弁当箱*
++わっぱ弁当箱でお弁当作り*++_e0354456_09002597.jpg
何度も 
ひっつこい 私ですが (;´∀`)ゞ

二女が 欲しい!!
・・・と 言った訳では ありません(^_^;) 
↓ ↓ ↓
そんな お弁当箱を使って
GW明けから 
二女のお弁当作りが 始まりました。

今日は
5月前半のお弁当作りの記録*を・・・。


5/6(木)
久々の 輪っぱ弁当箱でのお弁当作り
++わっぱ弁当箱でお弁当作り*++_e0354456_08315251.jpg
どんな風に 
詰め込もうか!?

やっぱり 
朝から てこずって
詰め込み作業に 時間が掛かってしまった私でした(;^ω^)ゞ

5/7(金)
++わっぱ弁当箱でお弁当作り*++_e0354456_08315211.jpg
あー。
何だか 茶色っぽい 
暗いイメージの お弁当になってしまいました。 


5/10(月)
++わっぱ弁当箱でお弁当作り*++_e0354456_08315206.jpg
この日は
何だか 黄色っぽいおかず??
の お弁当に・・・

今までのお弁当作りの時と
変わらないおかず* だけれど

お弁当箱が
変わるだけで 何だか 美味しそうに見える??

わっぱ弁当箱の効果?? 笑笑

作る側の私も
お弁当作りのテンションが上がるし( *´艸`)

二女も
最初は わっぱ弁当箱の購入に
あまり 乗る気じゃなかったのだけれど

わっぱ弁当箱*を
気に入ってくれたみたいなので
ほっ!!・・・と しています(#^^#) 

そして  5/11(火)から
中間考査が始まってしまい

今週は 
ずっと お弁当が不要の日。

たった 3日間で
5月前半のお弁当作りは 終了になっちゃった。 
 
Ω \(;´∀`)チーン

やっと 
わっぱ弁当箱での お弁当作りに
調子が 乗って来たぞ~♪
・・・って 思っていたのになぁ  笑笑


今日も 私のブログ*見に来て下さって
ありがとうございました。

お帰りの際に 
下の(マフィンカップ & ナナの)写真*を 2つ
ぽちぽち* っと 応援してくれると とっても嬉しいです♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

こちらも 
ぽちっ*と お願いします。
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング

いつも 応援*
ありがとうございます。♡
********************************************
こちらは ブログ村の読者登録バナーです。
私の暮らし*私のおうち*2 - にほんブログ村
   ↑ ↑ ↑
読者登録=フォロー*をして頂けると
嬉しいです♡

更新を通知する
  ↑ ↑
こちらは 私が ブログ更新をすると 
私の更新通知*が  届くようになります。
宜しくお願いします♡
****************************************
こちらは 私が作ったテーマ*です。
気軽に参加・閲覧して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡ 
私の暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
私の暮らし

スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

PVアクセスランキング にほんブログ村


by donarudo-mi | 2021-05-12 10:20 | ・お弁当 | Comments(8)
Commented by sora-min at 2021-05-12 10:30
良い!良い!すごくおいしそうだよ。
だっておかずは前と一緒でしょ?
なのに何倍もおいしいそうだよ。
わっぱ弁当箱っていいね~。
欲しくなってしまった。でも買ったばっかりだしな。悩むな。
お値段もスペシャルいいし~。
でも影響されちゃうな~(悩む、私)
Commented by nendobu at 2021-05-12 11:28
連休や考査で休み休みになっちゃったね(*^^*)
でも本当に美味しそう♪
我が家は来年からお弁当づくりが始まるよ
下の子は何でも食べてくれるから作り甲斐があるよ(笑)
Commented by ハピハピハート at 2021-05-12 13:52 x
お弁当作りをする朝は何時に起きるの?
どのくらいでお弁当作れますか?

応援p★
Commented by donarudo-mi at 2021-05-12 22:18
☆ sora-minさん
うん。
おかずは 前と ほぼ同じで変わらないと思う。笑
わっぱ弁当箱って 美味しそうに見えますよね( *´艸`)
わっぱマジック・・・ってすごいよ 笑笑

お値段も ピンからキリまであるよね~。
悩むよね~笑
二女のお弁当箱は そこそこのお値段でゲット 笑

でも やっぱり
作る時のモチベーションも違ってきます♪
sora-minさんも わっぱ弁当箱* 
いかがですかぁ( *´艸`)?? 笑笑
Commented by donarudo-mi at 2021-05-12 22:22
☆Katsumiさん
5月前半は連休や 考査で お弁当作りも ほんのちょっとだったけれど
後半は びっしりなお弁作りの日が待っています 笑
頑張らねば!!

ほんと、何でも 食べてくれるといいのだけれどね・・・
昨日から ゆっくりな朝を過ごしています 笑
Commented by donarudo-mi at 2021-05-12 22:32
☆ハピさん
私は なかなか起きれないタイプなので
ギリギリまで寝てるのよ
だいたい 今は 6時起きくらいかな(^_^;)
のんびりでしょ?? 笑

お弁当作りは 二女、一人分だから
おかずも 朝、厚焼き玉子を焼いて 前夜の残りものを温めて冷まし、ちょこと作ったり、冷食に頼ったりするので
作るのに20分くらい??、詰めてお茶、準備したりで 10分くらいかな??

長女や 旦那さんがいて
お弁当が 2つや 3つ作っていた時は 
5時30分くらいに起きて作っていた記憶があります。
今は ずいぶん、楽になったよ(#^^#)
Commented at 2021-05-14 11:14
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by donarudo-mi at 2021-05-15 15:28
☆鍵コメさま 2021-05-14 11:14
コメント*
ありがとうございます。

ごはんも たまに おにぎり*とかにして
お弁当の見た目を変えるだけでも 
いつものお弁当が 新鮮に見えて 嬉しくなりますもんね♪
私、あれ以来、おにぎりにしてないな・・・笑
また、おにぎりも入れようかな(^_^;)

お知らせ
ありがとうございます。

うんうん。
鍵コメさんの しやすい方、やり方でOKだと思いますよ。
また お知らせ* お願いします。
楽しみに待っていますね( *´艸`)♪

こちらこそ
いつもありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++薔薇の花に癒されて 愉しむ*++ ++お野菜便②&つぶやき*++ >>