ありがとうございます♡ 5月の初めのGWに 旦那さんの実家から お野菜便として ↑ ↑ 以前の写真より (;´∀`) そら豆&ほうれん草を貰ったばかりですが (すでに 完食済み~♪) ↓ ↓ ↓ 週末の母の日に プレゼントを 届けに行ったら またまた 「持って帰らんかい」・・・・と 再び ほうれん草&そら豆を 頂きました♪ 母の日のプレゼントを 届けに行ったはずなのに 再び 貰って来るなんて・・・笑笑 私は 何をしに行ったんだか・・・(;^ω^)ゞ 笑 ほうれん草は 一気に 茹でて・・・ 早めに 食べる予定。 今回のそら豆は すぐに食べる分と・・・ また 甘煮*にして 食べようかな( *´艸`) 残りは 冷凍庫で 保存することにしました。 二女は そら豆が 苦手なので 私、一人では 全部 食べれないからね(;^ω^)ゞ 笑 あっ・・・ お義母さん。 まだまだ そら豆は 出来るからね~ ・・・と 言ってたぞぉ(^_^;)ゞ 苦笑 ******************************** 何だか 明日から お天気が ずっと 雨続きの予報になっています もしかして 梅雨の走りとなる雨になるのかな・・・ 嫌だな・・・(/o\) 薔薇の花も 雨に打たれて 散ってしまいそう。(>_<) ![]() 輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪ 薔薇の花が 倒れかかっていたので 電柱を 支えにして 紐で ぐるぐる。 笑 ![]() 花の写真 今のうちに 薔薇の花* 見納めしとかなきゃかな・・・ 今日も 訪問* ありがとうございます。 ぽちぽち* っと 応援してくれると とっても嬉しいです♡ にほんブログ村 人気ブログランキング ![]() ![]() 私の暮らし ![]() スッキリさせた場所・もの ![]()
by donarudo-mi
| 2021-05-11 09:34
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(12)
ちょっとふいちゃったよ
二女ちゃんそら豆苦手なのね 我が家の娘も苦手(笑) また「持って帰らんかい!」って言われるね〰️ そら豆おいしいけどそんなにたくさんは 食べれないもんね~ でもありがたい事だよね 感謝感謝♡ donaちゃんもちょっとお高め母の日だったんだね うちの、洗濯機と同じだね さすがに一人ではプレゼントでき~ん(๑ˇ3ˇ๑) でも欲しいって言ってるものプレゼントできるのって 一番いいもんね~
1
![]()
この前言ってた私のそら豆の焼き方は
さやのままそのまま魚焼きグリルやフライパンで焼くのよ。 さやが真っ黒になるくらい。 でも中は蒸し状態でお豆はふかふかです! それに塩かけて食べるのが好き。 お酒につまみだけどね。 今度だんなさんとのお酒タイムにいかがかな?
donaちゃん!
我が家も今そらまめが大量なのー(;´▽`A`` ばあばが教えてもらってきたんだけど... 茹でたそらまめを耐熱容器に並べて、その上に少しマヨネーズを乗せてさらにチーズを乗せて、トースターで焼いてから食べるとおいしかったよ! よかったら、試してみてね(#^^#)
☆kanaさん
ふいちゃった?? 笑笑 kanaさん宅の娘さんも、そら豆*苦手なんだね(^_^;) 「持って帰らんかい!」って言うのは こっちの 方言なの。 怒ったように聞こえるけれど・・・笑 「持って帰ったら~」ってことなんだ。 でも お野菜って 収獲しだしたら 大量に採れちゃうからね~笑 そら豆も 美味しいけれど 続けて そんなにたくさんは 食べれないしね(;´∀`)ゞ でも でも ありがたく感謝です♡ うちも ちょっとお高めのプレゼントになりました。 kanaさんところもね!! 笑 洗濯機も高いよね(^_^;) でも欲しいって言ってるものを プレゼントすると どんどん使って貰えるし、喜んでもらえるからね~(#^^#)♪
☆ハピさん
そうなの。お野菜*嬉しいけれど 連日いただくと、食べきれなくなっちゃうよね(^_^;) 4人家族の時に貰ってた量くらい 今も 貰ってるから 笑笑 でもね お義母さんも ちゃんと、旦那さんが帰って来る週末前に 持って来てくれたりするんだけれど 今回は 日にちが経たないうちに 私が お邪魔しちゃったから 手土産に・・・って 持たせてくれたんだと思うのです。 感謝しなきゃですね♡
☆Katsumiさん
ふかふかベッドのそら豆* いつ見ても 可愛い&気持ち良さそうだよね(*^^*) いやいや お野菜に可愛い♡・・・ってあるよ。 大根や、人参とかも 色んな形があって 可愛い・・・って思う時ありますもん 笑 バラの花* 雨に 打たれたら もう 終わっちゃうかもです。 特に白い薔薇は すぐに花びらが 散っちゃうから・・・。 せっかく きれいに咲いたのになぁ きっと もう 見納めだよ(/ω\) 乙女椿の花も もう 終わっちゃったよ。 また 来年だわ。
☆ sora-minさん
そら豆* さやのまま そのまま焼くんだね。 私、もう 長いこと、魚焼きグリルは使ってない=封印してるから 笑 フライパンで 焼くことになるかも。 さやが 真っ黒になるくらい焼くんだね。 今回のやつは 全部 外さやを剥いてしまったから もし 今度、旦那さんが帰って来るグッドなタイミングで そら豆を貰えたら お酒のおつまみに 焼いてみるね。 そら豆の焼き方* 教えてくれてありがとう♡
☆YUKOちゃん
YUKOちゃん宅も 今、そらまめが 大量なんだね☆ なるほど、なるほど~。 マヨネーズ+チーズ* 美味しそう( *´艸`) 今度 やってみます。 チーズ買って来なきゃっ!! 笑 レシピ* 教えてくれてありがとう♡
おはようございます。
もう鹿児島は梅雨入りしたと言ってました。 こちらもずーと傘マーク。今朝の予報では引き続きこちらも早く入梅かと?? まだ田植えも済んでないないのに・・。 晴天の暑い中の作業より小雨の方が作業性は良いですけどね。 早く入って早く明けるんでしょうか?
☆幸ちゃんさん
南九州は もう、梅雨入りしましたね・・・ 傘マーク続きの 週間天気予報を見るだけで 憂鬱になってしまいそうです(>_<) ほんと、今年は 梅雨入りが早いかもしれませんね・・・ いよいよ 田植えの季節が到来。 晴天の暑い中の作業より 小雨の方が作業性は良いけれど お天気が気になりますよね。 我が家も今週末、畦作りのお手伝い予定です。
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 & ![]() 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 ![]() 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 ![]() スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** ![]() 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2720)
つぶやき*(790) お庭のこと*(438) 断捨離*(298) 子どものこと*(244) 整理整頓*(240) 掃除*(231) ナナ* 日々の暮らし(211) ごはん*(186) おべんとう*(139) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||