期末考査*が あったり
大雨警報が出て 家に 帰って来て 食べることになったり 午後からの 登校だったり・・・ 懇談会や 4連休、 そして 短縮授業などで お弁当作りの日数も 少なく お弁当作りの日は トータル 14日間。 暑い日々が 続き 食欲も 落ち気味だけれど・・・ 残さず食べてくれたので 嬉しかったです。 新学期になったら 新しいお弁当箱に 新調しようね♪ ・・・と 言いつつ 中学校の時の お弁当箱を そのまま使っていたのですが 「3COINSで シンプルで カッコイイお弁当箱を見つけた!!」 ↑ ↑ 「このお弁当箱*に しようかな♪」 ・・・って 言うので 購入してみました。 そして 久しぶりに 1段弁当箱に おかずを詰めて お弁当を 持たせました。 お弁当箱を 変えると お弁当を 作る側も 食べる側も・・・新鮮な気分になれるので いいですね♡ 量も・・・ 1段弁当くらいの量が ちょうど良かったらしい・・・ でもね ちょっと 気になることが・・・。 お弁当を 持たせる時 保冷剤も 一緒に入れているのですが お弁当を食べる時に 蓋を開けたら 保冷材の水滴が お弁当箱の 外側周りなら まだ いいけれど 「内蓋の中側(お弁当の中側)まで 水滴がついてた!!」 ・・・・って 言うのです。 この時期だから お弁当が 傷みそうで怖いなぁ ・・・と 感じました。 やっぱり 300円のお弁当箱は それなりのモノなのかな・・・ お弁当箱の購入* 失敗だったかな(>_<) なので 3COINSのお弁当箱を 使ったのは 1度きり・・・(^_^;)ゞ 笑 お弁当箱としては 使わず 家で おかずのストックや 保存食入れとして 使おうかな・・・って 思います。 そんなこんな 7月のお弁当* 1学期の お弁当作りも 昨日が 最終日でした。 お疲れ~。自分・・・・笑 高校生* 本当は 補習授業があるのが普通だけれど 二女は 受けないでいいグループに属しているので 補習授業はありません(;´∀`)ゞ 笑 長女の時は しっかり 補習授業もあったけれど やっぱり 学校が違うと 方針も違いますね。 今日から 二女は 3週間の夏休み。 長女は お盆の週、 1週間しか 夏休みがありません。 そりゃそうだ・・・。 二女は 長女より 2週間早く 通常授業が再開したから そうなるよね(;´∀`)・・・。 そんな 今年の夏休みは コロナの影響で 短縮の夏休み*と なっている子供たち。 コロナの新規感染者も ここの所 急激に 増えて来ていて 恐ろしいです(>_<)(>_<) この夏=夏休み 自粛生活に なりそうだけれど * いろんなお弁当 * 毎日のお弁当&夕ごはん ぽちっと 押して頂けると 嬉しいです♡ ↑ ↑ ↑ こちらのバナー* ↓ ↓ ↓ 人気ブログランキング
by donarudo-mi
| 2020-08-01 09:45
| ・お弁当
|
Comments(4)
お弁当作り、お疲れさまです。
わたしがお弁当作りが苦手だからこそ、ほんとにえらいなぁ~と尊敬します。 昔は保冷剤なんで使わなかったのにね… 面倒な時代になりましたね(^-^; 一段弁当の方が洗う手間が省ける、と育児の先輩ママが言っていました。 なので、いずれはわたしも一段弁当で挑戦するつもりです。 どうやって持ち運ぶのか… 持っていく子供も大変ですね 応援p
1
Commented
by
nendobu at 2020-08-01 18:28
お弁当箱、我が家はイオンのトップバリュの物をつかってます。男の子だしデザインはどうでも良いらしいし(^_^;)
部品というか、パーツだけ壊れたら単品で買えるので重宝しています♪ 夏はお弁当が傷みやすいから本当に心配だよね! 自然解凍の冷凍食品を少し入れるようにしてるよ
Commented
by
donarudo-mi at 2020-08-02 10:30
☆ハピさん
お弁当作り* 毎日となると 大変ですよね(^_^;)ゞ 確かに・・・。 一段弁当の方が 洗う手間が省けるし おかずを詰める作業も 楽なような気がしますね・・・笑 高校生になると 中学生以上に 荷物が多くなるので ほんと、娘を見ていると 大変やな・・・。 頑張れ!!・・・って 陰ながら 応援しています(^_^;)笑
Commented
by
donarudo-mi at 2020-08-02 10:35
☆katsumiさん
息子さんたちは イオンのお弁当箱*を使っているんだね。 イオンのデザインは シンプルなもの*多いしね。 そっかー。 パーツだけ 壊れたら単品で 買えるのは 嬉しいですね☆ katsumiさんは 自然解凍の冷凍食品を 入れるようにして 保冷剤とかは 使っていないのですか?? 夏のお弁当は すごく 気になるよね(>_<)(>_<)
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2663)
つぶやき*(769) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 整理整頓*(240) 子どものこと*(238) 掃除*(229) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||