2学期が始まって
まだ 間もないけれど 9月8(金)に 長女の体育祭が予定されていました。 でもね・・・ 雨の影響で順延になり 今日 9/9(金) 高校は 親が見に来る人も少ないと 聞いていて・・・ だから ちょっとだけ覗くつもりだったのですが(;´∀`) 結局、最初から 最後まで ずっと眺めて 応援してしまっていたdonaでした(^_^;) 短い期間で 毎日 とっても しんどい思いをしながら 練習を頑張ってたもんね。 やっぱり 見てあげて 応援したく 頑張りを認めてあげたいもんね( *´艸`)♡ 日常の小さなできごとを愛する生活 そんな高校の 初めての体育祭* それは それは 感動の運動会*だった 小学校・中学校とはまた違った ドキドキ感があり 違った零囲気を楽しませてもらい 2年・3年に進級するごとに 絶対 興奮する。楽しみが増える!! ・・・って確信した。笑 応援合戦* 娘は 後ろの方でわき役だったけれど・・・(;´∀`)笑 あっ・・・。 途中で マスコットキャラクターの みきゃん*も登場して 競技なども いろんなたくさんの競技があって楽しめた。 玉入れにしても そのカゴの中に玉を入れると言う 小・中学校とは違って また一段ステップアップした難しさ。 なかなか入りませんよねー(;´∀`)苦笑 部活対抗リレーでは 笑いあり・・・ かなり 疲れると思う(;´∀`)苦笑 書道部は 墨の入ったバケツを抱えて走ったり ラグビー部は・・・ いつの間にか 応援部員までトラックに入って来て 終いには・・・ 最後の一周(アンカー)の時は もう 笑いいっぱい 見応えいっぱい 応援したくなる 楽しい体育祭で ・・・って思った。 司会・進行も・実況報告・道具の準備なども ほぼ 生徒がやっていて・・・ 先生は フォローしてるだけ。 そんな感じで さすが 高校生だなー ・・・って感心していたdonaでした( *´艸`) そんなこんなの 長女の高校の初めての体育祭* 無事に 終了☆ そんな今日の 体育祭のお弁当は meetsで購入したお弁当パックを使って作りました。 100円ショップ L O V E 食べる時間が 短かったみたいで・・・ 来年は・・・ 少なめにしてもいいかな・・・ そんな感じのお弁当でした(;´∀`) お弁当大好き~☆おいしいご飯大好き~☆ でもでも 最高の体育祭*だった。 すこしいいこと。うれしいきもち。 みんなお疲れ様~☆ ・・・って伝えたい。 今日は 写真*いっぱいでゴメンナサイ・・・。 それから コメントのお返事が遅れています(>_<) もうしばらく待っていてくださいね。 ごめんなさい。 **************************************** ランキングに参加しています☆ もしよろしければ お帰りの際に・・・・・・ にほんブログ村 にほんブログ村 ↑ ↑ こちらのバーナーと こちらのバーナーを それぞれポチっと 体育祭*お疲れ~!!・・・って応援して頂けると 嬉しいです。(*´ω`*) ↓ ↓ 人気ブログランキングへ シンプルライフランキング ************************** 私が作ったトラコミュです。 こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
********************************************
by donarudo-mi
| 2016-09-09 23:33
| ・子供のこと
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2671)
つぶやき*(775) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(230) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||