人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++無印の収納用品を使って取扱い説明書の整理整頓見直し*++

只今 断捨離をやりながら
少しずつ 収納の見直しもやっています。

何度も 何度もやっている
家電などの 取扱い説明書の整理整頓*

今は 
ネットですぐに 調べたりすることがきて
もう 必要ないかなー

・・・って思ったりするけれど
あれ!? 壊れたかな??
怪しいな??・・・って 思った時に

私は ネットで調べるより
取扱い説明書を見る方が多い。

使ってる機種を調べる方が 
苦手と言うか・・・
そっちのほうが すっごく 面倒に思ってしまってね・・・(;´∀`)テヘっ


頻繁に 必要なものではないけれど
取扱い説明書類*などは
断捨離は 出来ずにいるdonaです(^_^;) 笑

・・・ってことで
無印商品の収納用品を使って
収納を見直しました☆

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪

++無印の収納用品を使って取扱い説明書の整理整頓見直し*++_e0354456_10273941.jpg
ファイルボックス&ハンキングホルダー*

これを使って 収納している方
たくさんの方が いらっしゃるかと思いますが(^_^;)

私も 
整理整頓してみました( *´艸`)

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

まずは・・・
ラベルを作って
++無印の収納用品を使って取扱い説明書の整理整頓見直し*++_e0354456_1031771.jpg
これを ラベルホルダーに
差し込んでいこうと思ったのですが

ラベルホルダーの
カバーが 足りなかったので(;´∀`)

カバーを 半分にカットして
ホルダーカバーを 倍増( *´艸`) 笑

そして
挟むのではなく
貼り付けました。

そして
書類を整理整頓して
収納BOXに入れてみると・・・
++無印の収納用品を使って取扱い説明書の整理整頓見直し*++_e0354456_10361192.jpg
スッキリ キレイに
整理整頓♡

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納

以前は
IKEAのマガジンBOX??と ¥100均のクリアファイルに
¥100均のインデックスを貼って収納していたのですが
++無印の収納用品を使って取扱い説明書の整理整頓見直し*++_e0354456_10402747.jpg
インデックスも 次第に 剥がれつつ 
使ってるうちに ごちゃごちゃでした  笑

でも もう 以前のように
ラベルも 外れることないかな??

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

そんな ごちゃごちゃな状態が 解消されて 
スッキリ収納が完成。
嬉しいです♡

にほんブログ村テーマ シンプルで綺麗な収納&片付けへ
シンプルで綺麗な収納&片付け
**********************************************
ランキングに参加しています☆
おっ・・・スッキリ収納になったじゃーん!! 無印の収納用品のおかげだね~笑・・・って(^_^;)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
↑ ↑
こちらのバーナーと 
こちらのバーナーを ポチっと お願いします。(*´ω`*)
↓ ↓ 

人気ブログランキングへ  
シンプルライフランキング 
みなさまの応援が お片付け&ブログ更新UPの励みになっています p(*^▽^*)q
**************************
私が作ったトラコミュです。
こちらも 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡ 

にほんブログ村 トラコミュ 私の暮らしへ
私の暮らし

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの

********************************************
by donarudo-mi | 2016-07-13 11:18 | ・収納
<< ++呟き*&¥100均のリメイ... ++新しく購入して ゴミのシン... >>