人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++収納庫の中の断捨離*完結編*++

ずっと ずっと
断捨離・片付け・整理していた
収納庫の中。

やっと やっと
片付きました。

にほんブログ村 トラコミュ 整理整頓・お片づけ♪へ
整理整頓・お片づけ♪


++収納庫の中の断捨離*完結編*++_e0354456_9134669.jpg
この場所もね・・・。
これで 3度目くらいの
断捨離です(^_^;)

お見苦しい画像で 
お恥ずかしぃのですが(/ω\) お許しください・・・。


にほんブログ村 トラコミュ 断捨離してますか?へ
断捨離してますか?


いつものように
全出し。
++収納庫の中の断捨離*完結編*++_e0354456_9184929.jpg
またまた
こんなに いっぱい
詰め込んでた(;´∀`)アハ

これを
仕分け作業。
++収納庫の中の断捨離*完結編*++_e0354456_9223511.jpg
処分するもの
33個なり。

にほんブログ村 トラコミュ 捨てる。へ
捨てる。


それぞれを
一つづつ 

見直しをして・・・
処分したり

使う場所に 
移動させたりして
生活しやすいように お引っ越し。

そしたらね・・・
とっても 
スッキリしました。

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの


断捨離をする前は
こんな状態の収納庫だったのに・・・
++収納庫の中の断捨離*完結編*++_e0354456_9265729.jpg

現在は・・・
↓ ↓
++収納庫の中の断捨離*完結編*++_e0354456_9554796.jpg
物が減り 
すっきり。

にほんブログ村 トラコミュ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター


家にあった収納箱(段ボール)やカゴで
とりあえずの収納。

また 「これだ!!」・・・って思える
収納箱を見つけたら

その時に 購入して
少しずつ 取り替えていこうかな
・・・って思っています(*^^*)

にほんブログ村 トラコミュ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納


自己満足な断捨離が出来て
すっごく 嬉しぃ・・・です(*´ω`*)♡

にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい


今日も donaの断捨離作業*の実況報告を(笑)
最後まで読んで下ってありがとうございました(;´∀`)
**************************
ランキングに参加しています☆

こちらのバーナー
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

こちらのバーナー
↓ ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

お帰りの際にポチポチっ♪・・・っと
クリック お願いします♡ 笑
**************************
私が作ったトラコミュです
こちらも 気軽にのぞいて・・・
気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡ 

にほんブログ村 トラコミュ 私の暮らしへ
私の暮らし
219人の方に ご参加して頂いています。



にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの
406人の方に ご参加して頂いています。 

素敵な参考になる記事が いっぱいです*(*^^*)
by donarudo-mi | 2015-11-30 10:02 | ・断捨離+収納 | Comments(12)
Commented by daffy-at at 2015-11-30 11:45
おはよう~!
私も、溜め込んでるわ(^_^;)
まだまだ断捨離してないとこたくさんあるから。
きれいにしても、また物は増えるねぇ(^_^;)
ぼちぼちやるわ~と思う。

今日は、窓掃除したよ。
1度にやるとしんどいし(^^)

今日は、ぽかぽかして気持ちいいね。
眠たいな。
Commented by yumcafe at 2015-11-30 12:28
donaちゃん
こんなに空きスペースがあったら
あれもこれも収納できるね♡
すごく便利な空間(≧∇≦)
ウチもクロゼットの上のほうがあいてるけど
届かないからしまえないん(^_^;)
すぐに取れるところに!がいいね
私も工夫してみまぁす(^ー^)ノ
Commented by koma-moco at 2015-11-30 22:19
こんばんは♪
すっきり収納!
収納場所にも空間があるっていいですね(*'▽'*)
beforeも全然…我が家にある風景です^^;
収納庫完結なんですね♪
お疲れさまでした♡
Commented by alovingrabbit77 at 2015-11-30 22:27
次々とすっきりしていくねぇ~(#^^#)
収納に空きが出るって、嬉しいよね☆

わたしもこの週末に少しでも断捨離したかったけど、結局ぜんぜん違うことしてた💦
でもきっとどこかでまた片づけの神様が降りて来てくれると思うから、気分がのったらまた進めてみるよ(笑)

こうして頑張ってるdonaちゃんの姿から、刺激をもらい続けられてること、本当に感謝!!

さて、あとひと月。。。
わたしも今年の目標の「少ないモノですっきり暮らす」をどう実現させるな(^-^;
Commented by taste-season at 2015-11-30 23:18
donaさーん!

お疲れ様でしたっ!!

スッキリされはったやろうなぁ〜!!
でも、もともと、エレクターも使って、キチンと分類されてはって、めっちゃわかりやすく、取り出しやすくなってる状態!!

でも、キチンと見直し断捨離なのですね〜!偉いっ!
全然必要ないような気が!!笑!

うっ、私も、やっぱりあちこち、気になる!でも、移動させてるだけかも〜〜!あーっ、donaさん、パワーを下さいませー!笑!

Commented by akiko-yuu-masa at 2015-12-01 13:33
donaちゃんこんにちは〜*
収納庫の断捨離完結したんやね*
お疲れ様でした☆
33個もいらないものがあったとは〜。。
ほんといらんものって増えてくよね。
見てるだけでスッキリしたー*
今日から師走だね。
一緒に少しずつやってこ〜*
Commented by donarudo-mi at 2015-12-02 15:27
☆daffyちゃん
確かに・・・(^_^;)
断捨離しても すぐにまた 増えちゃうよね。
日々 すこーし 引き算しないとダメよね(^-^;

daffyちゃんも 
今月中旬から また断捨離開始するんだね( *´艸`)☆
ファイト!!

昨日は ぽかぽかで お掃除日よりだったもんね。
daffyちゃん宅 窓掃除。
もう 終わっちゃうの?? いいなー。
うちは・・・19か所もあるよー(/ω\)

私も 窓掃除・・・
ぼちぼちやっていくねー♪
Commented by donarudo-mi at 2015-12-02 15:33
☆ゆんちゃん
空きスペースがあったら どんどん収納したくなるけど
もう あんまり 突っ込まないようにするよ(;´∀`)笑

そうだね・・・
上のほうの棚って 
取りづらく しまいぬくいもんね。

私も まだまだ 収納。
いっぱい 工夫したり 見直ししたりしていかないとだよ
一緒に アイデイァを交換しながら
暮らしやすいお家づくり・・・
楽しみながら やっていこーね( *´艸`)♪
Commented by donarudo-mi at 2015-12-02 15:39
☆mi-yu*さん
ビフォーの様子・・・。
mi-yu*さんのお家にも ある(^_^;)??
ほっ・・・( *´艸`)(笑)

そうだね~
収納場所に 空間が出来ると
何だか 心にも余裕が生まれるような気がして
うれしくなるよ(*´ω`*)

収納完結編・・・。
完結編が付いたら 
私の中で 満足できた断捨離になってるかもしれない( *´艸`)PPPPP
見てくれて ありがとう*
Commented by donarudo-mi at 2015-12-02 15:49
☆Yukoちゃん
うん・・・
収納に空きが出ると 嬉しくなっちゃうね( *´艸`)☆

Yukoちゃんは 毎日 忙しくしてるもんね。
うん。うん。
片づけの神様が降りて来てくれた時に
気分がのった時に進めたらいいよ。
また 片付けの神様が 降りて来てくれたら
また 紹介してね☆

ほんと 今年も あとひと月になっちゃったね。
「少ないモノですっきり暮らす」
お互い 実現させたいよねー( *´艸`)☆
Commented by donarudo-mi at 2015-12-02 16:01
☆MIKIさん
いやいや エレクターも使ってたけれど
この状態になったのも(びふぉー)2度目で この状態(^_^;)。
元々は もっと ひどい状態でね・・・

どんどん 突っ込んじゃってて(;´∀`)
納得いかなかったから 3度目、やっちゃいました。
今度こそは ↑ ↑ 維持しなきゃだっっ。 笑

MIKIさんも
今 お片付けパワー、舞い降りて来てるう?? 笑
すっごく 捗ってるね~♪♪
もっと もっと 一緒に 頑張りたいですね (∩´∀`)∩
Commented by donarudo-mi at 2015-12-02 16:06
☆あきこさん
収納庫の中。
やっと 私の中で 完結したよ(∩´∀`)∩

数を数えたら
うあわっっ・・・って思うよ(^_^;)

あっと言う間に 12月。
師走だぁ~。

12月は バタバタしちゃうけれど
少しずつ 生活を整えれたらいいね☆
がんばろー♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ++特別な日*++ ++スッキリ感を感じてご褒美の... >>