久しぶりに
旦那さんの実家から お野菜便* 嬉しいな・・・♡
昨日は とっても とっても 寒かったから この大根を使って 大根の消費も兼ねて 夕食作り。
下茹でして 朝のうちに 下ごしらえ。 ぽかぽか あつあつの おでん* 昨日は 一日 寒かったからねーぇ。 あったかい 夜ご飯を準備。
それと・・・ 大根&水菜のサラダ* ポン酢をかけるだけ。 おでんは あつあつ サラダは ちょっと ひんやり これが また あっあり感じて この組み合わせ 家族に 大好評でした(*´ω`*)
大根の消費・・・ 大成功だぁー♡ 笑 ******************************* お時間がある方は ↓ ↓ ナナの暮らし*覗いて下さると 嬉しいです。 先日・・・ ナナのかくれんぼ* の記事を (←クリック) 紹介しました。 その後のナナ・・・ と言うか!? 最近のナナ*
家族のみんなが 会社・学校に行った後・・・ 相変わらず かくれんぼ*をしているナナ* 皆さん・・・ ナナ 何処にいるのか!? なんとなく ご想像 できますか(^_^;)?? 笑 もう・・・ 危ないよ!!! ・・・って 何度も 何度も 注意してるんですけどね・・・(;´∀`)苦笑 ナナは・・・ ここでしゅよー!! こんな所から 顔を出しました (笑) そう・・・ 今度は ソファーのカバーの中ではなく(^^ゞ ホットカーペットの上の クッション座布団の下。 暖かい場所を覚えたようで(^_^;) クッツションの下に 自ら 入ってしまうナナ。 もうっ 本当に・・・ 危険がいっぱいの我が家です 笑
とーっても とーっても 暖かいんでしゅよー♡ 今日も donaの暮らし*&ナナの暮らし*を 覗いて下さってありがとうございました* ************************** ランキングに参加しています☆ こちらのバーナーと ↓ ↓ ↓ ↓ こちらのバーナーも ↓ ↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングへ お帰りの際にポチポチっ♪・・・っと クリック お願いします♡ 笑 ************************** 私が作ったトラコミュです こちらも 気軽にのぞいて・・・ 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
素敵な参考になる記事が いっぱいです*(*^^*)
by donarudo-mi
| 2015-11-28 09:40
| ・日々の出来事・暮らし
|
Comments(14)
Commented
by
yumcafe at 2015-11-28 11:03
ナナちゃん
そこは危険かもしれん(^_^;) でも間に入り込んでとーっても暖かそう! ママもパパもお姉ちゃんも ナナちゃんを蹴飛ばしたりしないだろうけど 時々モゾモゾ動いて ここにいるよってアピールしてね dona ちゃん おはようさーん おでんもサラダも美味しそう お野菜たくさん 嬉しいね(*^^*)
0
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-28 14:37
☆ゆんちゃん
ここ、危険でしゅかー?? でも とっても 暖かいんでしゅよー。 そっかー。 時々モゾモゾ動いて アピールしたらいいでしゅね。 了解したでしゅ。 教えてくれて ありがとうでしゅ♡ by ナナ ゆんちゃんの おでんを見せてもらった時から 食べたくて・・食べたくて・・・ 作りたくて・・・ ウズウズしてたのー。 (笑) やっと 作ったよ( *´艸`)♪
Commented
by
akiko-yuu-masa at 2015-11-28 14:39
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-28 15:13
☆あきこさん
おでん・・・。 熱々で 味がいっぱい染みてて 美味しいかったよ( *´艸`) 大根も あっと言う間に 売り切れちゃった(笑) あきこさんのお子さんも 暖かい場所 陣取っちゃう?? こたつ?? アラジンのストーブの前かな?? 我が家はね 二人&一匹と 暖かい場所・・・。 取り合いっこだよ~(^_^;)苦笑
Commented
by
taste-season at 2015-11-28 19:02
donaさぁーん!!
おでん、おでん、食べたーい! tomoさんと、連続でおでん!!くーっ、ますます食べたくなるっ!笑! 水菜とお大根、かつお節にポン酢!美味しそ〜!おでんとのお箸休めにぴったりですね! donaさん!やっぱりお優しい!! 私はおでん作りにヘロヘロになって、おでんのみ〜! でも、嬉しいお箸休め!私も頑張ってみようかな??やる?笑! ナナちゃん、可愛い〜!ほんまに可愛い〜! 踏まれちゃうよぉ〜!私がいたら、確実キャンって言わせてしまいそう!お尻で!笑!
Commented
by
mojyaran at 2015-11-28 21:16
donaちゃんさんこんばんは!
昨日みたいに寒い日はおでんがぴったりですよね。 大根の下処理はひと手間だけれどおいしさが違いますよね。 ナナちゃんのかくれんぼ可愛いです。 私も床暖付けてから、床暖にベッタリです。 ナナちゃんも暖かいから離れられないのでしょうね。
Commented
by
nendobu at 2015-11-28 21:41
Commented
by
alovingrabbit77 at 2015-11-28 22:22
あははぁ~( *´艸`)
リビングでは、歩いたり座ったりする前に、ナナちゃん探ししなくちゃいけないね(笑) しっかり潜り込んじゃうところが、ホント可愛いね(#^^#)♡ 旦那さんのご実家さん。。。 本当にいろんなお野菜作ってるんだね! おでん、とっても美味しそう(*'▽') うちは夫がなぜかおでんが嫌いらしいから、今後も作る予定なし(^-^; 今度一人で実家に変える時、お母さんに作ってって頼もうかな(・´з`・)
Commented
by
daffy-at at 2015-11-29 06:36
おはよう!
私も、金曜日におでんしたよ~! 寒いもんね(>_<) やっぱり、温まるね(^O^) 大根、立派で、きれいね(^^) 上手に作られてますね。 新鮮が一番だよ~。 ナナちゃん、暖かいとこみつけたんだね。 でも、危なすぎる!!! ふんじゃったら大変やわ(^_^;)
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-29 11:49
☆MIKIさん
おでん・・・って 寒くなると 急に食べたーくなっちゃいますよねっっ♪♪ 水菜とお大根、かつお節にポン酢! ほんと・・・あっさりで おでんとのお箸休めにぴったりで ヨカッタですよ~。 普段 水菜などを あまり食べない二女も これなら 食べてくれました(*´ω`*)☆ 笑 MIKIさんも ぜひぜひ 作ってみて下さい。 大根を 細切りにスライスして お塩ふって 洗い流し あとは トッピングのみ。 シーチキンなどをチョイスしてもいいかもしれないし ミニトマトなどを乗せると彩りよくなるかも~です。 ナナ・・・。 もう ほんとうに 踏みそうで・・・ ヤバイです(^_^;) みんな動くときに・・・ ナナの姿が見えないと ねぇ・・ ナナ・・何処におる??・・・って掛け声をかけ始めたdona家です(笑)
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-29 11:56
☆tochyさん
だいぶ 寒さも和らいできて 少し過ごしやすいですね。 この日は ほんと 寒かったです(>_<)(>_<) そうですね~ おでんは 大根の下処理などなど・・・ 手間がかかって 作るまでに ヨイショ!!が必要ですが(^_^;) 手間を掛けた分 時間を掛けた分 美味しいが出来上がって 嬉しいですよね♡ tochyさんのお宅は 床暖房が付いているのですね~☆ とっても 暖かそうで羨ましいです。 我が家は 床・・・とっても冷えたくて ブルブルですぅ(>_<)
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-29 15:09
☆nendobuさん
もうっっっ・・・・・。 本当に 冗談抜きで 危険で 怖いですぅ(;´∀`) でも ひょこっと出てくる姿や 眠ってる姿に癒されて ナナの姿が見えないと みんなで探す姿が 多くみられるようになってきた 今日この頃のdona家です(^_^;)
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-29 15:25
☆Yukoちゃん
そうなのよぉ~。 もうね・・・ ナナの姿が見えないと 「ナナー!!」 「ナナー!!」・・・って 叫ぶ声が 飛び交っている今日この頃のdona家の室内だよ(^_^;) でもね・・・呼んだからと言って ナナは 出て来てくれないし・・・ ひっそり 隠れ場所に潜んでるナナだよ(笑) yukoちゃんの旦那さん 「おでん」嫌いなの?? 何か イヤになる様なこと=おでん事件でもあったのかな(^_^;)?? そうよねー 旦那さんが嫌いなものって あんまり作らなくなるもんね(^_^;) 一人や 二人分だと ちょっと面倒だし(^_^;) お母さんに作ってもらったらいいね☆
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-29 15:33
☆daffyちゃん
うわぁ~。 daffyちゃん宅も 金曜日に おでん*だったんだね~ 一緒♪ 一緒♪ 嬉しいな おでんは 温まるよね~。 きっと 金曜日に おでん*だったおうち。 多いだろうね( *´艸`)PPPPP ナナが 暖を取る場所。 危なすぎるでしよー(;´∀`)苦笑 でも ちゃーんと ワンコでも分かるのよねー。 一番暖かい場所* ナナも もう 人間と一緒って思ってるはず(笑)(笑)
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2668)
つぶやき*(773) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(229) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||