昨日の記事に
引き続き 収納庫を 整理をしていたら たくさん 出てきたものがあった。
そして・・・ 思いだした。 確か・・・ 2階の洗面台の引き出しに まだ まだ 入れ込んでいたような ・・・って(;´∀`) たくさん 出て来たもの・・・。 それは 個数を数えてみると・・・笑 なっ・・ なんと・・・52個 私は 今まで 一度も 固形石鹸を 購入した事がない(^_^;) ↑ ↑ は 全部 頂いたもの。 そう言えば 結婚して 娘が生まれてから 使い易い 液体の石鹸を使い始め 今まで その流れで ずっと ずっと 液体の石鹸を 購入し続け 使っていた。 こんなに 石鹸の在庫が 溜まっていたのにね・・・(;´∀`) もう 娘たちも 大きくなり 固形石鹸でも 何の支障もなく使える。 笑 家族の了承も得て お風呂場で使う石鹸は 固形石鹸に 変更した☆ でも・・・ 手洗い石鹸は 液体の方がいいと言う事なので 手洗い石鹸だけ 液体を使う事に・・・(^_^;) 固形石鹸を使い
↑ ↑ の石鹸* 52個を 消費していきたいと思います。 笑 何年かかって この石鹸を 全部 消費することが できるのだろう・・・ (^^ゞ 苦笑
石鹸* 購入代金も 今までよりも減って 少しは 節約できるかな( *´艸`)?? ********************** 昨日の夜ご飯。 チキン南蛮を作りました。 めったに タルタルソースを作らない私ですが・・・(;^ω^) とっても 美味しかったです( *´艸`)
今日も・・・donaのブログに遊びに来て下さって ありがとうございました* ************************** ランキングに参加しています☆ こちらのバーナーと ↓ ↓ ↓ ↓ こちらのバーナーも ↓ ↓ ↓ ↓ 人気ブログランキングへ お帰りの際にポチポチっ♪・・・っと クリック お願いします♡ 笑 ************************** 私が作ったトラコミュです こちらも 気軽にのぞいて・・・ 気軽に参加して頂けると嬉しいです( *´艸`)♡
素敵な参考になる記事が いっぱいです*(*^^*)
by donarudo-mi
| 2015-11-25 09:38
| ・片付け・整理整頓・掃除
|
Comments(14)
Commented
by
N-styel at 2015-11-25 09:58
donaちゃん、おはよ~ございます!!(´_ゝ`)//
わかるゥ~!!固形石鹸って、ホントに使わなくなったわよねぇ~ 我が家もお風呂で少し使う位かな…。 昔は当たり前だったモノが、ドンドン便利になって使いやすくなるのは良いけれど…時々忘れ去られたかのように置き去りになっているモノ、多いのかもしれません…(/ω\) 私も…忘れ去られて…置き去りにされないように…(;◔ิд◔ิ) ドキドキ… 気を付けなくちゃ!!!
0
Commented
by
yumcafe at 2015-11-25 10:11
dona ちゃん
おはようさーん(*^^*) そうか 女子は石鹸あまり使わないかもね! 私も液体ハンドソープとボディソープ愛用してるし☆ でもウチの男子は洗面所もお風呂場も固形石鹸(笑) おうちごはん 追加オーダーしたいよ~! 美味しそう(*^^*) チキン南蛮もタルタルソースも大好き 彩りもキレイで嬉しくなっちゃった♪
こんにちは、
スキマ時間にWEBライターをしているあとむです。 ブログライキングから参りました。 石けんいっぱい出て来ましたね!! 近頃石けんはくれないので、毎回購入していますから、、うらやましいです。 応援完了
Commented
by
nendobu at 2015-11-25 12:44
うおぉ~!!!(笑)美味しそうなチキン南蛮!
タルタルソースも、お・い・し・そ・うっ!! ヨダ〇ものです(´艸`*) 石鹸、たまりますよね確かに・・・ うちは、お茶の葉を入れる使い捨ての袋に石鹸を入れて タンスの引き出しやクローゼット、靴箱などに入れて 香りのキツイ間は芳香剤として使っていますよ 香りが弱くなったら、カッターで薄く削ると復活しますよ 少しでも消費に役立てば幸いです(*´▽`*)
Commented
by
akiko-yuu-masa at 2015-11-25 14:31
dona ちゃんこんにちは*
固形石鹸52個すごい数だね。 私も固形石鹸ずっと使ってなかったけれど毎晩お皿洗いのあとに台布巾を固形石鹸で洗うようになったら使うようになったよ♪ 香りもいいから洗ったあとスッキリするよぉ* チキン南蛮美味しそう☆ タルタルソース美味しいもんね♪ 私も近いうちに作ってみようかなあ(^_^)
Commented
by
koma-moco at 2015-11-25 22:25
こんばんは♪
チキン南蛮! ちょうど食べたいなーっと思っていて だけど作るの大変だよぉ…って 諦めモードだったけど donaさんのブログをみたら。。♡ もうチキン南蛮が頭の中でグルグル~です (*'▽'*) 明日の夕ご飯は心に決めました♪ 頑張る!!! donaさんありがとぉ (*^▽^*)
Commented
by
daffy-at at 2015-11-26 05:49
おはよう!
私は、固形石鹸派なの。 若い子は、ボディソープなんだよね。 理由は、ほんとか知らないけど、背中ニキビが出来やすいから?とか。信じてた(笑) 50個も羨ましい~!! すぐ、小さくなっちゃうし。 チキン南蛮美味しいね。 お野菜がたっぷりで美味しそうだよ。 タルタルソース、市販より自分で作ると具だくさんにできるよね♪
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-26 10:32
☆Naoさん
ですよねぇ?? ですよねぇ?? (^_^;) 昔は当たり前だったモノが、 どんどん便利になって使いやすくなって どんどん 忘れ去られたかのように置き去りになっているもの。 ちゃーんと 機能・役割は果たしてくれるのに・・・ですよね どんどん出てくるものを見て ちゃんとモノ&自分と向き合って 自分にとって どうなのか!? 考えなきゃ・・・って 思わされることいっぱいです(´Д⊂ヽ 反省。 Naoさんは・・・ 大丈夫ですよー♡ 忘れ去られて…置き去りにされないように注意しなきゃならないのは…私です(;´∀`)
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-26 10:38
☆ゆんちゃん
そっかぁー☆ ゆんちゃん宅は 男子が 固形石鹸を使用してるんだね( *´艸`) 液体石鹸も 次から次へと 素敵仕様に変わっていくから・・・ 女子は 憧れちゃうもんね(*´ω`*)♡ おうちごはん。 ゆんちゃん宅に 私の追加オーダーを届けるより ゆんちゃんの 作ったお料理の方が 絶対に美味しいと思いまーす。笑
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-26 10:47
☆あとむさん
あとむさん・・・ 初めまして。 ブログランキングからの訪問&コメントありがとうございます* はい・・・。 貰い物の石けんが いっぱい出て来て・・・ こんなに いっぱいあったなんて・・・と驚いています(;^ω^) あとむさんの 手作り洗剤の記事 興味深々でした☆ 大掃除の時期でもあり 参考にさせてもらいたいなーと 思います。 応援ありがとうございました。 応援完了です ( *´艸`)☆
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-26 10:51
☆nendobuさん
ヨダ〇・・・ 出て来ちゃいそうでですか?? ありがとうございます(*´ω`*) うわぁ~・・・。 素敵な 石鹸の使い方。 教えて下さってありがとうございます。 ぜひ ぜひ すぐにでも 真似っ子させて貰いますね( *´艸`)ぐふふっ
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-26 10:55
☆あきこさん
固形石鹸・・・52個すごいやろう。 苦笑 威張ることじゃないよね(^_^;) 笑 なるほどー。 あきこさんは 台布巾を固形石鹸で 洗ってるんだね~☆ 手洗いやボデイーだけではなく 他の日常生活へ使用しても 全然OKだよねー☆ あきこさんの使用方法・・・教えてくれてありがとう。 チキン南蛮・・・ 近いうちに作ってみてね☆
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-26 11:01
☆mi-yu*さん
あははは・・・ チキン南蛮が頭の中でグルグル~?? 笑 でもさー こう言うことあるよね・・・。 作りたくても 何だか面倒だなーって思って 行動に移せずに ブログで誘発されること (;´∀`)(笑) 私も 多々ありです(*´ω`*)ぐふっ mi-yu*さん 今日は 美味しいチキン南蛮を 家族に作ってあげてね♡ 頑張れ~!!
Commented
by
donarudo-mi at 2015-11-26 11:07
☆daffyちゃん
daffyちゃん宅は 固形石鹸派なんだね~☆ やっぱり ひとそれぞれだね~( *´艸`) ボディソープ・・・。 そんな伝えを聞いたことがあるんだね。 でも そんなこと聞いたら 信じたくなるよね(^_^;) 50個・・・。 すごい数でしょ(^_^;) しばらくは 液体石鹸購入費が 減りそうです( *´艸`)笑 チキン南蛮・・・って 急に 無性に作りたくなる時ない?? 私だけかな(^_^;) タルタルソース・・・. ちょっぴり作ること*面倒に感じるけれど やっぱり 作ると美味しいかった(*´ω`*)♪
|
カテゴリ
全体 ・あいさつ ・つぶやき ・日々の出来事・暮らし ・子供のこと ・ワンコ(ナナ*) ・お買いもの ・100均雑貨 ・リメイク ・DIY ・インテリア ・収納 ・断捨離 ・断捨離+収納 ・片付け・整理整頓・掃除 ・ハンドメイド ・料理 ・おやつ・パン作り ・お弁当 ・ガーデニング ・本 ・そら ・お出かけ 家計管理* ガーデニング 未分類 以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 フォロー中のブログ
最新のコメント
*************
[以前のブログ] 私の暮らし*私のおうち* ************* ランキングに 参加しています。 ぽちっと 応援して頂けると 嬉しいです♡ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 & 人気ブログランキングへ 素敵なブロガーさん 素敵な記事が いっぱいです♡ ********** 私が管理している トラコミュです。 私の暮らし たくさんの 皆さまの素敵な暮らし お待ちしております。 ☆拝見するだけでもOK です。 スッキリさせた場所・もの 皆さま 沢山の方が 色んなスッキリを 紹介して下さっています 刺激を貰って 皆さまも スッキリな生活を 目指してみませんか?? 気軽に参加して頂けると 嬉しいです( *´艸`)♡ *********** 参考にしている ブログランキング 素敵な記事が 毎日 更新されています。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ↑ ↑ みんなの 「小さな秋&ひと足早い秋の味」 おすすめ写真記事に 掲載されました。 ***************** 記事に関係ないコメントや 不適切なコメント 読者の方が不快になる コメントは・・・ こちらの判断で削除させていただきます。 ご了承ください。 ***************** タグ
日々の暮らし*(2668)
つぶやき*(773) お庭のこと*(426) 断捨離*(298) 子どものこと*(241) 整理整頓*(240) 掃除*(229) ナナ* 日々の暮らし(207) ごはん*(186) おべんとう*(138) 収納*(97) ハンドメイド*(67) インテリア*(51) パン作り*(28) オヤツ*(26) 収納* キッチン(21) 断捨離*思うこと(19) 空*(19) 断捨離* 子供のもの(11) 行事ごと*(10) 最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||